自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

MWiCユーザーの@minamin3020さんによる、本田雅人さんの名曲(&とっても難しい!)"Condolence"の演奏です! 今回はソフトマウスピースユニットを使ってくださっています。 ありがとうございます!! youtube.com/watch?v=g9N-3x… #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

みなみん@minamin3020

【MWIC/ソフトマウスピース】本田雅人”Condolence”を吹いてみた。 音源はEWI3000mを使用しました オケは@ft_sax さんのオケを使わせて頂きました。 youtu.be/g9N-3x5d7DY #MWIC #本田雅人 #EWI

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

また弊社では、保証期間満了を迎えるMWiCユーザー様に向けたサービス体制を準備中です! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

MWiC専用ソフトマウスピースユニット(先行お申込み分)の発送を完了しましたので、常設でのオプションご購入申込フォームに移行致しました! 新しいフォームのURLは弊社ホームページでご案内しております! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

MWiCを小池修さんにお使い頂けるのは、もう光栄というほかありません!! 心より感謝申し上げます! 『十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない』 という言葉がありますが、 『達人の演奏は、魔法と見分けがつかない』 という感じです!! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

m_kirino@m_kirino

小池修さんMWiCデモ facebook.com/10000645423530… 前半iPad+ソフトシンセでソフトMPとサックスMP、 後半ルーパー等使用のソロパフォーマンスリハ 自分の技量ではお伝えすることができないけど楽器としては最重要な性能である、 MWiCの安定高速演奏性が明らかになって嬉しい

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

弊社MWiCが備える機能の一つに『息抜け調節』があります。 ですがバルブ全開でも息が余ってちょっと苦しい、というユーザー様もおられるかと思います。 そういった方のための公式(?)裏技でございます…。 #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ pic.twitter.com/SaYPd3YObG

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

開発アドバイザーの@m_kirinoさんによる、MWiCの(たぶん)Dyn.Poly機能を使った見事なデモ演奏です! ありがとうございます!! リアルタイムでコード構成音を登録してハーモニー演奏できるのがスゴイです! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

m_kirino@m_kirino

MWiC (soft MP, Reedbend) + VPS AVENGER2 試行錯誤メモ。 MWiCのMPやキーに手を加えてみたりYoutube音を直接DAWに入れてみたりOSをやっとSonomaにしたのでWebカメラをiPhoneに変えてみたけどピントが動いたり和音プレイが失敗したり。

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

ところで、MWiCではアルトサックスMP / ソフトMPが選べます。 同じSwingモードで使っても、 アルトMP: ビブラートを唇でコントロール、ダウンファーストが自然 ソフトMP: ビブラートを歯でコントロール、アップファーストが自然 という違いがあります! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

ですので、今夜の@m_kirinoさんの動画では、アンブシュアを緩めたときにピッチベンド(PB)のメーターが左に下がっています。 音程を安定させるためには設定と練習が必要ですが、サックス等のリード楽器に寄せた演奏表現が可能です!! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

m_kirino@m_kirino

MWiC (Reedbend) + Cherry Audio CA2600 昨日・一昨日と同じ曲、同じシンセ音源設定コントローラー違いでの吹奏シリーズ、最後はベンドセンサーReedbend(リップベンド挙動)です。 どれも好きですが、一番いろいろ気を使わなくてはいけないのはReedbendですね・・・ youtube.com/watch?v=kSl2X3…

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

一昨日のSwingモード(昨夜のNuRAD演奏も同様)ではバイトセンサ入力(噛み具合)の微分値で音程変化をつけますので必ず音程は戻ってきます。 一方、ReedBendは噛み具合そのものを音程変化に使います。 #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

@m_kininoさんによる3夜連続の同曲・同音源でのコントローラ比較動画です! 3つをずっとリピートしたくなる、沁みる演奏!! ありがとうございます!!! 今夜は弊社MWiCのReedBendモードをお使いです。 動画中央下のピッチベンド(PB)メーターにご注目下さい! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

m_kirino@m_kirino

MWiC (Reedbend) + Cherry Audio CA2600 昨日・一昨日と同じ曲、同じシンセ音源設定コントローラー違いでの吹奏シリーズ、最後はベンドセンサーReedbend(リップベンド挙動)です。 どれも好きですが、一番いろいろ気を使わなくてはいけないのはReedbendですね・・・ youtube.com/watch?v=kSl2X3…

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

もちろん、どれもエンジニアスピリットが込められた素晴らしいデバイスです! #NuRAD #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

Teefonics LLC@teefonics_mwic

@m_kininoさんによる、今夜はNuRADでの演奏です! まさに『弘法、筆を(笛を)選ばず』ですね!! EWI / NuRAD / MWiC(Swingモード)はコントロールメカニズムが近いので、多少のアジャストをいただければ同じくらい繊細な表現ができると思います! #NuRAD #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

@m_kininoさんによる、今夜はNuRADでの演奏です! まさに『弘法、筆を(笛を)選ばず』ですね!! EWI / NuRAD / MWiC(Swingモード)はコントロールメカニズムが近いので、多少のアジャストをいただければ同じくらい繊細な表現ができると思います! #NuRAD #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

m_kirino@m_kirino

NuRAD + Cherry Audio CA2600 昨日と同じ曲、シンセ音源の設定もあえて全く同じ。 コントローラー違い。 僕はどっちも好きです。 youtube.com/watch?v=YdopSp…

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

MWiCユーザーの@karoebaさんによる、Roland S-1運用例のご紹介です! ありがとうございます!! 動画中で、Mono->Polyモードへの変更をなさっておりますが、これは@karoebaさんの情報に基づいて準備した新機能です。 近日中に公開するFWで正式対応します! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

かろえば@karoeba

モノ/ポリ切り替えでグラインドとハーモニーの音出し実験 MWiC&S-1 #Shorts youtube.com/shorts/YjIJuIe… @YouTubeより #MWiC #Rolands1

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

開発アドバイザーの皆さまによるMWiC関連動画は弊社webページ内の『MWiCとは -> 6. 動画集』ページからもご覧いただけます! teefonics.jp/mwic_introduct… #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

開発アドバイザーの@m_kirinoさんによる、Pat Methenyの"If I Could"のYoutube動画です!! MWiCの宣伝なんかどうでもいいくらい、優しさと懐かしさに溢れた名演です! ぜひご一聴を!! #PatMetheny #MWiC #ウインドしシンセ #ウィンドシンセ

m_kirino@m_kirino

MWiC (soft MP, swing mode) + Cherry Audio CA2600 ソフトマウスピースswingモードで、ブレス&ビブラート表現の細かい使い分けにこだわってやってみました。 youtube.com/watch?v=SEhExj…

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

@m_kirinoさん、2日連続のMWiCでの演奏動画ポスト、ありがとうございます! レトロゲーム感、音源の方式を考えると、なるほどです。 これもアリと思います! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

m_kirino@m_kirino

MWiC(reedbend)+ KORG Mono/Poly x 4 昨日と同様の練習 全パートMono/Poly自作音色 シンプルなアナログシンセ音で4パート重ねるとレトロゲームっぽくなっちゃうのが良くも悪くも。 使用楽譜(2曲目):amzn.to/3V8t9fi

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

見ためはクラリネット、音色は200種!自宅での練習にもってこいの #ウィンドシンセ 入荷です!バンドでやりたい時にも気軽に組めるのでバリエーションUPにも #ハードオフ #埼玉 #元吹部もバンドやろうぜ pic.twitter.com/SHRxW8pkrC

ハードオフ三芳町店【公式】@HARDOFFMIYOSHI

メニューを開く

MWiC開発アドバイザーの@m_kirinoさんによる、3パート多重録音+リアルタイム演奏での"オーラ・リー"のデモ演奏です! ソフト音源(Lyrihorn-1)による、ノスタルジックなハーモニーに魅せられます!! MWiCをお使いいただいて有難うございます! #MWiC #Lyrihorn #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

m_kirino@m_kirino

MWiC(reedbend)+ Lyrihorn-1 x 4 演奏と音色と録音操作の練習 ATTBの4パート全てLyrihorn-1の同じプリセットをベースに波形だけ変えたもの。伴奏をMIDI録音して、最後にAパートだけリアルタイム演奏。 使用楽譜:amzn.to/4e2AlkH

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

【デジタルサックス】担当の武田です。 自宅練習にオススメのデジタルサックス YAMAHA YDS-150 今なら在庫ございます! 久しぶりの管楽器に! 夜中の練習に! いつでもどこでも好きな時間・場所で楽器を楽しもう! #サックス #ウィンドシンセ store.shimamura.co.jp/ec/pro/disp/1/… digimart.net/cat8/shop5349/… pic.twitter.com/EWRKDsQsxR

島村楽器 イオンモール秋田店@shima_akita

メニューを開く

MWiCユーザーの@minamin3020さんによるYoutube演奏動画です! MWiCをお使いいただき、まことにありがとうございます! いつもながら弊社の中の人には『どストライク』な選曲とご演奏ですが、今回は特に音色の再現度に驚かされます!! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

みなみん@minamin3020

【MWIC/ソフトマウスピース】T-SQUARE"Land Scape"をMWICとEWI3000mで吹いてみた。 youtu.be/BRK70GkJGWY?si… @YouTubeより

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

MWiC開発アドバイザーの河原塚ユウジ(@stkjazz)さんによる、M4搭載新型iPad ProのMIDIレイテンシ―評価動画です! (実測レポートは世界初!?) 今回メインはNuRADご使用の様子ですが、MWiCもご紹介くださっています! ありがとうございます!! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

河原塚ユウジ🎷@stkjazz

こんな動画を上げました🫡 【検証】新型M4チップiPadでソフトシンセは速くなったのか!? youtu.be/qUxxanAplr8

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

MWiC開発アドバイザーの@m_kirinoさんによる動画ポストです! メイントピックはソフトシンセの評価デモですが、後半にはMWiCのサスティン機能を駆使した演奏をご披露くださっています。 いつもながらお見事な模範演奏、ありがとうございます! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

m_kirino@m_kirino

MWiC (soft MP, Swing mode) + Cherry Audio Mercury-4 前のポストのセールで買ったMercury-4試し吹き 後半MWiCのポリSustain機能使用 VCO 1個だし複雑なことは出来ないけど内蔵エフェクタが絶妙に良い感じでこの音が簡単に得られるのは良いなあ

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

MWiCユーザーの@minamin3020さんが、ソフトマウスピースユニットをさっそくお試し下さいました! ありがとうございます!! 無事に換装いただけたこと、またファーストインプレッションが違和感のないものであったこと、ありがたい限りです! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

みなみん@minamin3020

確かにewi3000のマウスピース より少し柔らかい感じですが慣れてしまいます ブレスセンサーとバイトセンサー、息抜きバルブの3つの微調整が必要です バルブは緩めないとタンギングがやりづらい状態になります(笑) EWIの様なピッチを最初から安定した状態で吹きたい方は、ばっちりなマウスピースです

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

さきほど(2024/5/11 14:50)、ソフトマウスピースユニットのお申込み者の皆さま(本体同時納品の皆さまを除く)にご案内差し上げました! googleフォームでお申込みいただいたのにメールが届いていない!という方は、info@teefonics.jpにお知らせください。 #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

MWiCのソフトMPユニットの完成状態 with キャップです! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ pic.twitter.com/IZ6msPiwlc

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

弊社ウインドMIDIコントローラ”MWiC”のソフトMPユニット、ほぼ準備ができました! あとはシリコーン部を取り付ければ完成です。 今週末のうちには、お申し込みの皆さまにご案内差し上げられる見込みです!! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ pic.twitter.com/HIMynZfKvI

Teefonics LLC@teefonics_mwic

メニューを開く

弊社MWiCのユーザー@spindrift64さんの、ビギナー向け(でも内容は濃い!)のウィンドシンセ外部音源チュートリアルです! MWiCもデバイスの選択肢としてご紹介いただき(それも過分のお言葉を!)ありがとうございます!! #MWiC #ウインドシンセ #ウィンドシンセ

半袖のありんちょ/Arincho in short sleeves@spindrift64

まだまだ途中ではありますが、自分の復習と確認を兼ねて、ウィンドシンセで外部音源を鳴らすための大雑把な流れを初心者向けに書き始めました。間違いがありましたらご指摘ください。 toetotoe.hatenadiary.com

Teefonics LLC@teefonics_mwic

トレンド7:31更新

  1. 1

    エンタメ

    グランメゾン

    • グランメゾン東京
    • グランメゾンパリ
    • 公開決定
  2. 2

    岸田やめろ

  3. 3

    エンタメ

    We’ll go together

    • ビルボード
    • Snow Man
    • 乃木坂46
    • Aぇ! group
    • Top
  4. 4

    まぁるい彼女と残念な彼氏

  5. 5

    及川光博

    • 鈴木京香
    • 中村アン
    • 玉森裕太
  6. 6

    ニュース

    立憲民主党の看板110枚を撤去

    • 無許可設置
    • 茨城県守谷市
    • おやめください
    • 110枚
    • 立憲民主党
  7. 7

    デスモア

  8. 8

    エンタメ

    宇多田ヒカル

    • ビルボード
    • YOASOBI
    • King Gnu
    • Mrs.
    • 6位
    • 5位
    • 7位
    • SixTONES
    • Top
    • SixTONESの
    • WEST.
  9. 9

    ニュース

    裏金維持法

    • れいわ新選組
    • NHK
  10. 10

    彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる

    • 加藤史帆
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ