自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

暑い夏にこそ召し上がれ☀️ 栗が練り込まれ、より濃厚な味わいの #三内丸山遺跡 のソフト栗夢(クリーム)🍦 特別展として「恵みの海と縄文」も開催中🐚 🦴海洋生物の骨や道具類など🍴 常設展が410円で、差額290円で特別展も見られてお得です♪ 特別展は6/23(日)まで‼️ 興味がある方はお早めに💨 pic.twitter.com/d4QqptucmL

まるごと青森@marugotoaomori

メニューを開く

発掘された日本列島2024 「"歴史って面白い!" 子どもたちに埋蔵文化財に興味を持ってもらうには?」 列島展重鎮である文化庁主任文化財調査官にインタビューしました! #日本の歴史 #縄文時代 #三内丸山遺跡 #デーノタメ遺跡 pic.twitter.com/BHJjPfXonq

はばたけラボ(旧「弁当の日」応援プロジェクト)@habatakelab

【はばたけラボ インタビュー 】日本の「歴史」を掘る! 文化財調査官の近江 俊秀さんを公開しました。 ovo.kyodo.co.jp/news/culture/a… #はばたけラボ #文化財調査官 #発掘された日本列島

発掘された日本列島図録@HAKKUTSU_japan

メニューを開く

おはようございます🐮⚱️ 本日もよろしくお願いいたします🐮💖 #青森市 #三内丸山遺跡 #世界遺産 pic.twitter.com/xym6JVHo4k

てやてや@daigoroasahi

メニューを開く

#縄文遺跡群 の世界遺産登録3周年を記念した「#三内丸山遺跡 アクスタ」できました!! 非売品ですが、今年、青森県内で開催する世界遺産登録3周年記念イベント等で活用する予定です! この夏は世界遺産登録3周年を迎える縄文遺跡群にお越しください!! pic.twitter.com/1tfsbB4QKt

世界遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群@jomonjapan

メニューを開く

青森県銘菓 縄文遺跡クッキー 三内丸山遺跡出土の板状土偶のかたち。 う〜ん。。。。 上がお顔? でも下も細長いお顔に見えるのは、私だけ? #縄文遺跡クッキー #青森銘菓 #三内丸山遺跡 pic.twitter.com/E6Wc0WFv3c

前川佳代@奈良女子大学甘葛煎再現プロジェクト・古代スィーツ研究者@nwu_amazura

メニューを開く

#三内丸山遺跡 の館内に #授乳室 があって助かった〜 HPのフロアマップに書いてなかったから、駐車場に戻らないといけないかと思ってた

ぴーちー@nocl

メニューを開く

特別展「恵みの海と縄文-陸奥湾と三内丸山-」開催中! 貝のナイフ?展示中-むつ市内田(1)遺跡からみつかった貝刃は、ハマグリの貝殻の縁にぎざぎざの刃が作られています。刃先を観察した結果、この貝刃は魚のうろこを取る道具であった可能性が考えられます(実験写真あり)。 #三内丸山遺跡 pic.twitter.com/3vVGb7lp90

三内丸山遺跡センター@sannaimaruyama1

メニューを開く

以前、息子とここをたっぷり見たり散策してから市街におりて、味噌カレー牛乳ラーメンを食べたことがある とても楽しくて美味しかったのでこの夏ぜひ🌻 #青森市 #三内丸山遺跡

三内丸山遺跡センター@sannaimaruyama1

三内丸山遺跡で草刈りが始まりました。 草刈り直後は虫を見つけやすくなるからか、カラスが草刈機の後ろについて歩いていました。カッコウやウグイスの声も聞こえます。 皆様のご来場をお待ちしています。

himawari811🌻@ray81162

メニューを開く

青森の歴史に触れたいなら三内丸山遺跡がおすすめ!縄文時代の住居跡や土器が見られるし、縄文文化を体験できるイベントも開催されているよ。青森県立美術館ではシャガールや棟方志功の作品も鑑賞できるし、建物自体も現代アートのようでかっこいいよ。 #三内丸山遺跡 #青森県立美術館

キキ@旅行・各地のグルメ好きな主婦@kiki9625jiji

メニューを開く

縄文時代には、こんな大きなクリの木があったんだなぁ🫢 縄文里山と呼ばれるように、その時代からクリが人の手によって集落の周りで栽培されていたようです! クリは実は美味しいし、材は腐りにくく加工しやすいため、食料や建築材として重宝されていたようです✨ #三内丸山遺跡 pic.twitter.com/089SyIX9kj

こばけん| 林業✖️森林文化アカデミー@5884kenta

縄文時代に1000年以上続いた集落跡地 三内丸山遺跡‼️ せっかく青森まで来たんだから♪ 縄文里山の歴史文化を学べて、 とても良かったです☺️

こばけん| 林業✖️森林文化アカデミー@5884kenta

メニューを開く

先日 #三内丸山遺跡 へ足を運び #漆塗り #津軽塗り の歴史的伝統の尊さを更に思い知った私。日本の誇りです♪ #津軽塗りえんぴつ は実際目にし、 #進級#入学祝い にも♪ 選ばれているそうです。#シェア活 #シェア大歓迎 #つがるねっと 津軽塗りえんぴつ ec.tsuku2.jp/items/82243040… @tsuku2jpより

🍎🐉森陽子~MORIMORI FARM~りんご園~🐉🍎@tama1203

メニューを開く

【青函ツインシティ35周年記念】 最安値、WEB予約「い~ね35周年記念キャンペーン」で、北海道(函館)~東北(青森)を船旅からはじめませんか⚓ seikan-ferry.co.jp/cms/storage/2/… #北海道 #函館 #ハコラブ #青森 #三内丸山遺跡 #北海道北東北の縄文遺跡群 #船旅アンバサダー #小林希 #東京カメラ部 pic.twitter.com/13M8CsUGOW

青函フェリー株式会社@seikan_ferry

メニューを開く

今日の青森振り返り③ 次は #三内丸山遺跡 へ!屋外に当時の遺跡が実物サイズで再現されてる!想像以上にデカい!発掘した石器の復元作業をガラス張りで見学できて興味深い。常設展示や特別展示も良かったけど時間なくて駆け足になってしまったのが悲しみ。じっくり見に再訪したい。 pic.twitter.com/jGIh7S0Dud

kawahiro@kawahiro

メニューを開く

縄文うどん。縄文パフェ。 うどんは細くてもっちりで粘りがある。パフェのソフトクリームは栗入りの黄色で土偶の形のクッキー付き。 #れすとらん五千年の星 #三内丸山遺跡 #青森市 pic.twitter.com/1OaFAjjN0Z

五線譜@CoroSATB

メニューを開く

三内丸山遺跡。際立つ六本柱。縄文時遊館から遺跡へ行ける。寒いので外は眺めただけだが湿った樹木の香りが心地良かった。縄文時遊館は建物もきれいで楽しめた。 #三内丸山遺跡 #青森市 pic.twitter.com/eUV6HgrdXm

五線譜@CoroSATB

メニューを開く

#青森県 #三内丸山遺跡 大人になって ようやくすごいことに気づいた! 写真よりも現地はもっとスケール感が 本当に大きい‼️

zens(旧さはらの)@dokoni_ikukane

三内丸山遺跡を見学に来ました。 縄文時代前期中頃から中期にかけての大規模な集落跡です。 広大な敷地からは繁栄ぶりを、大型の建物跡からは当時の技術の高さを感じられます。 #駅メモおでかけカメラ

ひやみずみきこ×ロバート秋山で免疫力を維持する栄養士@hiyamikko

メニューを開く

じょうもんいせきを みにきたよ! 5せんねんくらい むかしのだよ! #うさぎのさとうくん #三内丸山遺跡 #あおもり pic.twitter.com/TWTQMlLLJh

うさぎのさとうくん@hanerusato

メニューを開く

#旅行 #遺跡 #三内丸山遺跡 に行ってきました。\(^o^)/。 実は2回目だけど改めて縄文人すげーな。竪穴式住居住んでみたいな。あの3階建の櫓に登ってみたいもんだ。 pic.twitter.com/DEZGcnNiYt

nagare ryoma@NagareR78500

メニューを開く

香炉形土器。上に乗っているの魚!?とても可愛い。シャチホコみたい。 縄文後期、大湊近川遺跡 #三内丸山遺跡 #恵みの海と縄文 pic.twitter.com/MF3MkKNrsd

ホヤ@焚き火で土偶@qAFtsum2ecu0mDD

メニューを開く

①舟形土製品…本当に舟?最初はおさじかと思った。 ②魚骨紋の土器片…素敵! ➂製塩土器…内側つるつる、外側ボコボコ輪積みの跡。 ④回転式離頭銛…アザラシめっちゃ痛そう。ずっと使い方がわからなかったのでびっくりした。 #三内丸山遺跡 #恵みの海と縄文 pic.twitter.com/Z9mg7rFweZ

ホヤ@焚き火で土偶@qAFtsum2ecu0mDD

メニューを開く

「縄文の『音』が聞こえる -六本柱建物-」 復元された六本柱建物は、いまだその用途や形状ははっきりと解ってはいない。 ただ、ワタシには何かしらの「音」が聞こえる気がしてならない。🤔 #三内丸山遺跡 #北海道・北東北の縄文遺跡群 #縄文時代 #青森市 #写真の奏でる私の世界 pic.twitter.com/a95SoSlVQm

KURO -写真好き-@Nc4ll45LTK02ZF8

メニューを開く

三内丸山遺跡 広かった!行きたかったので、行けてよかった #三内丸山遺跡 pic.twitter.com/Pz2dS99q4t

はるか🌸(花蓮)@Hardenbergia07

メニューを開く

「縄文時代の家 -何かと利便性が良く-」 縄文不動産「すぐ近くには村人が一堂に会せる集会所もございますし、ゴミの集積所(貝塚)やお墓も徒歩3分以内です。あ、この森を抜けたところが海ですね」😅 #三内丸山遺跡 #北海道・北東北の縄文遺跡群 #縄文時代 #青森市 #写真の奏でる私の世界 pic.twitter.com/UyTjXijxFS

KURO -写真好き-@Nc4ll45LTK02ZF8

メニューを開く

「縄文時代の家 -3世代同居をお考えなら・・・-」 この規模の掘立柱住宅をお勧めします。😅 #三内丸山遺跡 #北海道・北東北の縄文遺跡群 #縄文時代 #青森市 #写真の奏でる私の世界 pic.twitter.com/OSDdGWaBtV

KURO -写真好き-@Nc4ll45LTK02ZF8

メニューを開く

「トンネルを抜けると・・・縄文時代」 青森市の三内丸山遺跡。 縄文時代前期中頃から中期末葉(約5900-4200年前)の大規模集落跡。 2021年、「北海道・北東北の縄文遺跡群」として世界文化遺産に登録された。 #写真の奏でる私の世界 #三内丸山遺跡 #青森市 pic.twitter.com/sP4bnmp1ag

KURO -写真好き-@Nc4ll45LTK02ZF8

メニューを開く

青森の歴史に触れたいなら三内丸山遺跡がおすすめ!縄文時代の住居跡や土器が見られるし、縄文文化を体験できるイベントも開催されているよ。青森県立美術館ではシャガールや棟方志功の作品も鑑賞できるし、建物自体も現代アートのようでかっこいいよ。 #三内丸山遺跡 #青森県立美術館

キキ@旅行・各地のグルメ好きな主婦@kiki9625jiji

メニューを開く

気持ちいい😍 カッコーの鳴き声も聞こえる。 #三内丸山遺跡 pic.twitter.com/42n3833XqI

徒然煙草@tranquil_smoker

トレンド2:05更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    空白とカタルシス

    • トゲナシトゲアリ
    • ダイヤモンドダスト
    • ガルクラ
    • ガールズバンドクライ
    • 第11話
    • 配信スタート
    • バンド
  2. 2

    田中樹くん

    • あべこべ男子
    • 樹くん
    • 田中樹
    • 20代
  3. 3

    NG機能

    • スクリプト
    • ニコニコ動画
    • 荒らし
  4. 4

    エンタメ

    乃木坂46アンダードキュメンタリー

    • TBSチャンネル
    • アンダーライブ
    • 乃木坂46
  5. 5

    午前0時

    • Re:仮
    • ニコニコ動画
    • ニコニコ動画(Re:仮)
    • 一時停止
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ダイダス

    • ガルクラ
    • トゲトゲ
    • 特殊ED
    • ライブシーン
    • 仁菜
    • いい最終回だった
    • 宣戦布告
  7. 7

    エンタメ

    初心ラジ

    • 夕暮れちゃん
    • 長尾くん
    • 大吾くん
  8. 8

    美味しいケーキ

    • 歳になりました
    • 幸せな気持ち
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ルパさん

    • ギター弾けません
    • 智ちゃん
    • 正論モンスター
    • 特殊ED
    • いい最終回だった
    • パリピ孔明
    • ルパ
    • モンブラン
  10. 10

    スポーツ

    奥川投手

    • ほー
    • おかえりなさい!
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ