自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #GunsNRoses 2017年のtourは、いくつか良好なSB録音がある。これもそんな1枚(3枚組)。 公式の代用ライブとして聴けます。 pic.twitter.com/QEhnQ2NxMD

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Helloween 一応、怪しい公式。元ネタはブートと思われる。何故かEagle Fly Freeがない。 また1曲目のDr.Steinも音が不安定です。 それを除けば当時のキスケのライブ音源では最長と思われます🤘 pic.twitter.com/fRcSXfOpo1

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #坂本英三 #BestRegards2024 スマホで聴く時、サインを見ると貰った日のことを思い出しますね😄 pic.twitter.com/dN5mAn3QaH

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #EDGUY 江戸貝?江戸人? 日本贔屓のバンドに違いない🤘 #JudasAtTheOpera この曲❗️最高‼️ 楽曲も #MichaelKiske のVoにあっていてアレンジも良く大好きなナンバー🤘 pic.twitter.com/ua19hZU142

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #RonnieAtkins 2月のクラブチッタのライブ初日のブート。VIPで弾けまくってるのを思いだす。 週明け早々に骨折するとは予想にも思ってない。 pic.twitter.com/QgfrXgy6Sp

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #GunsNRoses #AppetiteForDestraction のメンバーでのライブ。ラジオ放送用Discのコピー品。と言うことはオフィシャル級‼️ また、Gunsの最重要アルバムとも言われるライブ‼️ pic.twitter.com/8Hbvg3suaC

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 もう何度か登場している #Rainbow のブート。 お勧めのトラックをと思ったんですが、出来が良く1枚のAlbumとさえ思ってしまう。 収録曲見れば分かる通り、ライブを意識してます。 威風堂々からオズの魔法使いドロシー、ライブ本編、Somewhere Over The Rainbowで終わる。 pic.twitter.com/jAkFFru73B

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Superblood 昨日、Ryoさんから購入した物です。 以前の私ならファンなら予約して買え、CDを持ってないなんて・・・と憤慨するところ。 今、大事なのはライブ、そして物販。気に入ればCDはアーティストから直で買うようにしてます。 pic.twitter.com/3uQ3xOpdEJ

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Queensryche #OperationMindcrime完全再現 悲しいかな、どうしても1枚目しか聞いていない。スマホにすら入っていない。 pic.twitter.com/3dWVdnXGwH

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Aldious Re:NOのファイナル公演を収めたライブ。 正式な後任Voが加入するが、今となっては何だったんだと思う。 pic.twitter.com/6hAvSJGvT6

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #ThinLizzy 時期的にはとうに解散してから暫くしてからのBBCからリリース。 我が国のN○Kも沢山のアーカイブがある積極的に商品化を行い受信料に充てるべきと常に思う。 そう思いませんか? pic.twitter.com/kfdR5I7CYv

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #GaryMoore のRare Track集。 ブート、一部は公式で未CD化の状態か? Don't Believe A Word Parisienne Walkways のGaryMoore Vo ver.が聞けます。 また、#GlennHughes がVoのDemoがあります。恐らく、#RunForCover のアウトテイク。 音は少しヒスノイズがあります。 pic.twitter.com/Iu8M9Mk1ch

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #大山まき #Eclipse そう言えば、サイン会に行った時、私が #Aldious ファンだと知っていて、#トキ も来るからライブ来てねと言われたなぁ。 大丈夫ですよ! 大山まきバンドだけで!行きますよ! pic.twitter.com/lirEVadvBS

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #大山まき もうRockの日が近い! 歌メロの組立て方がうまい。 歌いたくなる、口ずさみたくなる😄 pic.twitter.com/AxK86tslwZ

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #ThinLizzy #ThePeelSession 彼らがBBCに残したスタジオライブ集。 全く完成もない、言わば別ver.的な存在。 ただ、単なる別ver.どころでないのは、皆さんご存知なんで割愛。 pic.twitter.com/1M4eHqrv2f

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Rainbow #DifficultCure ✨ 先日、見に行った #AcousticAnthem でMagicの Acousticアレンジがプレイされました。秀逸でした。 で、オリジナルが聴きたくなった😄 pic.twitter.com/8xODpFm9Oo

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Whitesnake のBest。これ音が良いです。一部、Gソロが差し替えられていたりしますが、それはそれで。 エインズレー・ダンパーのDも聴きやすくなってる。 #JohnSykes #CozyPowell pic.twitter.com/0xwgUcP8hC

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #GaryMoore Album #WildFrontier 時のライブ。ブートです。エアチェックかテープの劣化か少しノイズが乗りますが、余り気になりません。 好きなメンバーの演奏がしっかり捉えられているので申し分ないです。 pic.twitter.com/rwlw0AqqUu

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Queensryche 1989年日本青年館ライブのブート。 本当のSB録音!ほぼ歓声がない! 公式スタジオ音源とは異なるスタジオライブver.にも思える。 しかし、ハンパない緊張感というか、スリリングさが伝わってくる。 これぞ、Queensryche🤘 pic.twitter.com/rCcyIeM2A0

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Dirkschneider による #Accept 楽曲によるライブ。来日公演をみにいったが、 デビュー当時の #UDO によるcoverより好感がもてた。 オリジナルを大事にしてくれているような印象。 pic.twitter.com/vC71qeqZn9

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 BD編 #AncientMyth のBD。 やっと見た。気に入った曲もあるので聴き込んでライブに行きたいと思います。 MCをカットして曲を沢山入れたように思われ、不自然に映像が途切れてしまうように感じた。 ライブCDとは異なるので、MCは入れた方が映像の繋がりがでるかと。 pic.twitter.com/lmFBjcsSwx

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Accept のNew Album。 迷いのないAccept!全開! 家に届いたのは、猪居さんの演奏会、Yngwieのライブの日。 神のピックをGETした日だ。 聴くのが遅くなってすみません🙇 思い出はリンク🔗する。 pic.twitter.com/TVqB1YJnV9

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #EIZOJapan の2nd。 CDで聴いてます。 聞き慣れた #坂本英三 のVo。 私、#ANIMETAL は全く通過してないが、 ANIMEとMETALの相性がいいのは分かる。 確かB! 誌で🎃のkeepersの楽曲をアニメの主題歌のような〜みたいなコメントがあったと思う。 つまり嫌いな訳ないじゃん。 pic.twitter.com/qftAcdV6Kv

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #ANTHEM どちらもVoは #坂本英三 。選んだ理由は特になし。 pic.twitter.com/fnV08wzER7

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #EIZOJapan 先日、大阪に行く前に購入した。 サインは貰いに行きます。 CDで聴いてます。 原曲知らないのもある。 買って封も開けてないCDが増えてるなか、ほぼ即開封している。それだけ私の中に入り込んでいるんでしょう。 いろんな #坂本英三 を見に行こうと思ってます。 pic.twitter.com/Vi3v5A8cJY

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #ANTHEM #30+ 覚えてますか? ここが #AcousticAnthem の誕生地!このツアーで行われたAcousticSetがここまで育ったかと思うと、ファンながら感慨深いです。 pic.twitter.com/w0QaCLzKuZ

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Europe 1986年のライブらしい。 全てのデータが怪しい。胡散臭いブートです。 ただ、音だけはメチャクチャいい!公式のコピー?放送音源?さっぱり分からない。SB録音なのかAudi録音なのかすら判断が出来ない。 黄色い歓声が被せもんなのか?Audi録音によるものか? pic.twitter.com/KoIqIw58Z2

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #PrettyMaids 2018年に川崎クラブチッタで行われた #FutureWorld完全再現ライブ。 名曲のオンパレードだ! pic.twitter.com/1bWJNI3S1F

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #ThinLizzy あの名盤ライブの #LiveAndDangerous に収録された各公演ライブをセットにしたBOXの1枚😊 これを選んだ理由は、演奏曲目が多いからw 彼らの音源は、しっかり管理され守られている感が伝わってきますね。殆ど事前にブートで持っているが聴き比べは野暮。 pic.twitter.com/GYSu5TqmBq

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #Riot の名盤 #Thundersteel 。Voの #TonyMoore のハイトーンも歌メロも印象的、 #MarkReale の泣きのGもいい。楽曲も最高な1枚‼️ あと特筆すべきことは、元 #LION のD #MarkEdwars の最後の音源?と思われるのが聞けること。 思い出はリンク🔗する。 Riotとともに🤘 pic.twitter.com/RbBq50quDn

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 #坂本英三、先日の #坂本英三魅惑のスター千一夜2024 て購入したCD。 せっかくなんで、サイン入りジャケットで! 知っている曲がいっぱいです。 ライブでやったからね。 pic.twitter.com/QRWokb7fRx

メニューを開く

#今日はこのCD💿です。 昨晩、深夜帰宅してから初めての音楽だ! #坂本英三 さんに感謝込めて このAlbumを聴いてます。 pic.twitter.com/ph0x07jnkC

メニューを開く

#今日はこのCD💿 音楽聞けてないのでお預けです😅

トレンド1:38更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    第2期

    • 制作決定
    • ダンジョン飯
    • 第2期制作決定
    • 終了した
  2. 2

    スケルトンダブル

    • 少年ジャンプ+
    • 39話
    • ジャンプ
  3. 3

    ITビジネス

    約束16年目の真実

    • 横山裕
    • 約束 ~16年目の真実
  4. 4

    エンタメ

    TZUYU

    • ツウィ
    • twice
    • 誕生日
  5. 5

    コーラルQ

    • ガッシュ2
    • ヴィノー
    • ロボルガ
    • ピヨ麿
    • ロボルク
    • ガッシュ
    • コーラル
  6. 6

    エンタメ

    宮田くんのスペース

    • 宮田くん
    • 佐久間と
    • 油淋鶏定食
  7. 7

    マリトッツォ

    • イタリア
  8. 8

    これは予約ツイートです

  9. 9

    京ちゃんメール

    • 京ちゃん
    • 藤牧京介
    • 京介
    • 夢を諦め
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンボール Sparking! ZERO

    • 魔貫光殺砲
    • ブロリー
    • 悟空
    • zero
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ