自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【6月3日 ホームページ「最近の話題」更新】 〜 前線が北上する前に海岸散歩!季節は進み、春の花が終わり、初夏の花咲き始めています。今年は花が多いのか?それとも少ないのか?ジメジメの梅雨がやってくる前に歩きましょう! 〜 hachijo-vc.com/topics/archive… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/Gz1mIwx4mg

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

2024年6月3日 #八丈植物公園情報 【キョウチクトウ】ソテツの築山からブーゲン広場に入る道にキョウチクトウが咲いています。濃いピンクがとても美しい花ですが、植物全体に毒のある有毒植物です。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/06… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/YHthxJI6Ce

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

2024年6月3日 #八丈植物公園情報 【ソウシジュ】キョン舎前のソウシジュが満開です。黄色いポンポン状の花序が可愛らしい、フィリピンや台湾が原産のマメ科アカシア属の常緑高木です。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/06… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/FYYUs0PURZ

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

【6月1日 ホームページ「温室の様子」更新】 〜 花より実。今の温室は見応えのある実が付いている木がたくさんあります。オススメは「ジャックフルーツ」と「カカオノキ」です!もちろん素敵な花が咲いている植物も有 〜 hachijo-vc.com/greenhouse/sta… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo #八丈植物公園 pic.twitter.com/aLvJoF5fh6

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

2024年5月29日 #八丈植物公園情報 【ハチジョウイボタ】キョン舎のトイレ裏にハチジョウイボタが咲いています。島言葉でシダキと呼び、子供達はその実を玉にしたシダキ鉄砲で遊びました。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/BxRJkoRMYd

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

2024年5月29日 #八丈植物公園情報 【ヒメツバキ】南エントランスでヒメツバキが花を咲かせています。2013年に樫立の都道から移植されました。1段上のキョン舎側から見るのがオススメです。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/PSd0lBXfTr

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

【お知らせ】 八丈ビジターセンターのホームページは復旧いたしました。 ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。 #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo #八丈植物公園ビジターセンター

八丈ビジターセンター@8jo_vc

【お知らせ】 現在、八丈ビジターセンターのホームページが閲覧ができない状態となっております。 #八丈植物公園 、#八丈ビジターセンター の詳細は以下のサイトをご覧下さい。 tokyo-park.or.jp/park/hachijo/i… ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 #八丈島 #8jo #八丈植物公園ビジターセンター

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

2024年5月27日 #八丈植物公園情報 【クワズイモ】ブーゲン広場に向かう道でクワズイモが花を咲かせています。緑のフードに包まれた白い棒状の部分が肉穂花序と呼ばれる花の集まりです。鼻を近づけると甘い香りがしますよ。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/1EqZ8oE2VV

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

【お知らせ】 現在、八丈ビジターセンターのホームページが閲覧ができない状態となっております。 #八丈植物公園#八丈ビジターセンター の詳細は以下のサイトをご覧下さい。 tokyo-park.or.jp/park/hachijo/i… ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 #八丈島 #8jo #八丈植物公園ビジターセンター

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

2024年5月22日 #八丈植物公園情報 【オオキンバイザサ】オオキンバイザサは熱帯アジアやオーストラリア原産の、ひだの美しい長い葉柄をもつ多年草です。意外なところに黄色い花をたくさんつけています。ぜひ探してみてください。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/MGljgfYB4Q

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

【5月20日 ホームページ「最近の話題」更新】 〜 最後まで雨に降られることはなく、無事に終了! ふたつの山に登り、島のいろいろな山のお話、島の成り立ちなど、興味深い時間となりました。『 八丈島の山めぐり 』 〜 hachijo-vc.com/topics/archive… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo #山の日TOKYO2024 pic.twitter.com/sdNFmnv0CH

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

2024年5月27日(月)10時〜11時、未就学のお子さんと保護者の方対象の「いっしょに作ろう!キンチャクガニのおきあがりこぼし」は、申し込みがとっても少ないです。 こんな可愛い工作なのに😂。動画を見たら作りたくなりますよね? 申し込みは #八丈ビジターセンター (04996-2-4811)まで #八丈島 #8jo pic.twitter.com/ZOlNGWyd6E

八丈ビジターセンター@8jo_vc

【お知らせ】 2024年5月27日(月)10時〜11時、未就学のお子さん(1歳半〜)と保護者の方を対象に「いっしょに作ろう!キンチャクガニのおきあがりこぼし」を開催します。 イソギンチャクを振りかざす姿が面白いキンチャクガニを工作しよう!(参加費無料・要予約) 申し込みは #八丈ビジターセンター まで

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

2024年5月20日 #八丈植物公園情報 【シマササバラン】メインストリートから世界の森に入る細い道に、紫褐色に黄緑の縁取りがおしゃれなシマササバランが咲いています。ユウコクランの島嶼変異型です。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/W8t9a3AyFp

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

#八丈島の山めぐり に参加して来ました~😊 #八丈島 に住んで3年とチョット 島に来てから初めて🔰 島のバスに乗って山めぐり観光🗻 #八丈ビジターセンター 主催で 参加費はなんと50円😊 今まで知らなかった山の名前や 成り立ちを教えていただき 新しい発見でした~😄 #八丈島 # #山の日全国大会 pic.twitter.com/xSmarLCwbZ

令凰(れいおう)🍀🕊️🌈@Reiou_0718

メニューを開く

今朝の八丈島のキョン。 皆おとなしいとおもったら夜行性らしい #八丈ビジターセンター #八丈植物公園 pic.twitter.com/mlBOS5WEuN

メニューを開く

2024年5月17日 #八丈植物公園情報 【アカメガシワ】春に赤い新芽がよく目立つアカメガシワですが、雌雄異株で雄花はこのような花を咲かせます。ビジターセンター前では目の高さで観察できますよ。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/iIioB5mt1C

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

2024年5月17日 #八丈植物公園情報 【ヒシバデイゴ】世界の森に植栽されたヒシバデイゴの1本が花盛りです。ひし形の葉の形からその名がつきました。炎ような赤い花が印象的ですね。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/PaBJH5E4EF

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

【5月16日 ホームページ「温室の様子」更新】 〜 今日は、12時3分に最高気温25.0℃を記録し、今シーズン初めての夏日です。(八重見ヶ原では12時14分に25.8℃を記録) 温室は暑さに誘われて、蚊がたくさん飛んでいました!〜 hachijo-vc.com/greenhouse/sta… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo #八丈植物公園 pic.twitter.com/YtHzRhKGgI

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

2024年5月16日 #八丈植物公園情報 【マルバデイゴ】園内のデイゴが咲き始めています。これはメインストリート2番トイレ手前にあるマルバデイゴで、丸い葉の形からその名がつきました。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/1N4d5ztyq4

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

5月19日(日)に開催する「八丈島の山めぐり」は、まだ少し空きがあります! #八丈島 の山のこと、ちゃんと知ってますか? 🚌貸切バス🚌で移動しながら山の話を聞きましょう! お申し込み・お問い合わせは、04996-2-4811 まで。 #八丈ビジターセンター #8jo #山の日TOKYO2024 #山の日全国大会 #山の日 pic.twitter.com/i8NUY9wNu5

八丈ビジターセンター@8jo_vc

【お知らせ】 5月19日(日) 「山の日」全国大会TOKYO2024に関連するイベント「八丈島の山めぐり」を開催します! 普段あまり気にしない島の山々を町営バスで巡り、山を愛でましょう。 お申し込み・お問い合わせは、04996-2-4811 まで。 #八丈島 #8jo #八丈ビジターセンター #山の日TOKYO2024 #山の日

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

2024年5月15日 #八丈植物公園情報 【ウツギ】温室前からブーゲン広場に向かう舗装路ではウツギが咲いています。白く清楚な花で、ウツギと名がつきますがニオイウツギとはまったく種が異なります。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/lPxN3O4PXA

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

2024年5月15日 #八丈植物公園情報 【ニオイウツギ】ブーゲン広場でニオイウツギが咲き始めています。はじめは白で、だんだんとピンクに花の色が変わります。伊豆諸島固有の落葉低木です。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/g49OP66bzh

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

2024年5月27日(月)「いっしょに作ろう!キンチャクガニのおきあがりこぼし」は、まだ定員まで余裕がありますよ! 都合の合う方は、是非、参加をご検討ください。 未就学のお子さんがいるご家族へお知らせいただければ嬉しいです。 申し込みは #八丈ビジターセンター (04996-2-4811)まで #八丈島 #8jo pic.twitter.com/krW1Bso8Vf

八丈ビジターセンター@8jo_vc

【お知らせ】 2024年5月27日(月)10時〜11時、未就学のお子さん(1歳半〜)と保護者の方を対象に「いっしょに作ろう!キンチャクガニのおきあがりこぼし」を開催します。 イソギンチャクを振りかざす姿が面白いキンチャクガニを工作しよう!(参加費無料・要予約) 申し込みは #八丈ビジターセンター まで

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

2024年5月9日 #八丈植物公園情報 【スイカズラ】メインエントランスからビジターセンターに向かう道の入口にスイカズラが咲いています。はじめは白く、咲き進むにつれ黄色に色が変化します。常緑で冬にも葉が落ちません。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/iIcaT68jIk

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

2024年5月8日 #八丈植物公園情報 【フウトウカズラ】木々を少し見上げたところに薄黄色の細長いヒモのようなものがぶら下がっていたら、それはフウトウカズラの雄花です。実は秋に橙色に熟し目立ちます。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/gurOWZi7G9

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

2024年5月8日 #八丈植物公園情報 【ガクアジサイ】公園内のガクアジサイが咲き始めています。島では「カンジョーシバ」と呼ぶことがあるのですが、どのような意味があると思いますか?ビジターセンターに聞きに来てください。(g) hachijo-vc.com/garden/2024/05… #八丈ビジターセンター #八丈島 #8jo pic.twitter.com/yH5YFkAknM

八丈ビジターセンター解説員@8jo_vc2

メニューを開く

【2024ゴールデンウィーク行事 その③】 5月3日・4日・5日・6日 14時から15時まで「特別ガイドウォーク」を開催します。通常午前中に開催しているガイドウォークを午後にずらしての開催です。 事前の申込みが必要になります。申込みは、04996-2-4811 まで! #八丈島 #8jo #八丈ビジターセンター pic.twitter.com/PMADtslB3D

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

【2024ゴールデンウィーク行事 その②】 5月3日・4日・5日・6日 13時30分から「体験八丈太鼓」を開催します。両面から叩く八丈太鼓を体験してみませんか?だれでも参加できます。 事前の申込みは必要ありません。叩きたい方はスタッフに声をかけてください #八丈島 #8jo #八丈ビジターセンター pic.twitter.com/p2mZ65tZci

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

【2024ゴールデンウィーク行事 その①】 5月3日・4日・5日・6日 10時から11時30分まで「バードウォッチング入門」を開催します。双眼鏡の使い方からの入門編です。 事前の申込みが必要になります。申込みは、04996-2-4811 まで! #八丈島 #8jo #八丈ビジターセンター pic.twitter.com/pW6mMg79Ve

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

【5月1日 ホームページ「温室の様子」更新】 〜 今日は雨降りでしたが、ゴールデンウィーク後半は天気が良さそうです。天気が良くても、ぜひ温室へ( #八丈ビジターセンター にも)。今回のイチ押しは、前回よりも探しやすくなったミッキー!〜 hachijo-vc.com/greenhouse/sta… #八丈島 #8jo #八丈植物公園 pic.twitter.com/9fGj2kAJTC

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

【お知らせ】 5月19日(日) 「山の日」全国大会TOKYO2024に関連するイベント「八丈島の山めぐり」を開催します! 普段あまり気にしない島の山々を町営バスで巡り、山を愛でましょう。 お申し込み・お問い合わせは、04996-2-4811 まで。 #八丈島 #8jo #八丈ビジターセンター #山の日TOKYO2024 #山の日 pic.twitter.com/tI3hexEnMu

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

【お知らせ】 2024年5月27日(月)10時〜11時、未就学のお子さん(1歳半〜)と保護者の方を対象に「いっしょに作ろう!キンチャクガニのおきあがりこぼし」を開催します。 イソギンチャクを振りかざす姿が面白いキンチャクガニを工作しよう!(参加費無料・要予約) 申し込みは #八丈ビジターセンター まで pic.twitter.com/eW3GtKs77F

八丈ビジターセンター@8jo_vc

メニューを開く

【お知らせ】 今年もやります! 2月24日(土) 八丈学講座「ザトウクジラを探せ!」を開催します。13時30分〜15時までの間、陸上から #ザトウクジラ を探します。開催場所は当日の海の状態を見て決定します。誰でも参加できる行事です。みんなで探しましょう! #八丈島 #8jo #八丈ビジターセンター pic.twitter.com/hyz65l0D7I

八丈ビジターセンター@8jo_vc

トレンド19:53更新

  1. 1

    エミリエ

    • 新キャラ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    増山江威子さん

    • 声優・増山江威子さん
    • 増山さん
    • キューティーハニー
    • 不二子ちゃん
    • 峰不二子
    • ルパン三世
    • 天才バカボン
    • バカボンのママ
    • 増山江威子
    • ご冥福をお祈り
    • 申し上げます
    • 89歳
    • 声優・増山江威子
    • 不二子ちゃーん
    • いただきました
    • ハニー
    • バカボン
  3. 3

    ニュース

    甲斐田晴

    • 誹謗中傷
    • 甲斐田
    • 損害賠償
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    しゅごキャラ

    • なかよし
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • さよならピノコニー
    • YouTube
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    セリカ

    • ご確認ください
  7. 7

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海人くん
    • 海ちゃん
    • ケイタ
    • 髙橋海人
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ゆぐゆぐ

    • マグナ3
  9. 9

    グルメ

    スイーツパラダイス

    • スイパラ
    • ブレイバーン
    • イラスト
  10. 10

    エンタメ

    急性声帯炎

    • 田村ゆかり
    • 喉の不調
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ