自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

イエローマイクロトマトの第1花房。4個の実が黄色くなる準備中🍅 小さくても結実から収穫まではミニトマトと同じ。小さいから早いかなと思ったが、違いました。 茎が細いので、わき芽を取らずに放任で様子見🔎 #トマト #マイクロトマト #イエローマイクロトマト #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/HkFuQpcgd1

メニューを開く

ラッカセイの郷の香🥜茹でるのに向いた品種で、早生の多収穫という素晴らしい特徴。ラッカセイはこれ一択。 どの穴も、間引きをして無事に2株を揃え、あとは開花待ち。鳥避けの防虫ネットもそろそろ外して良さそう🐦️ #ラッカセイ #落花生 #郷の香 #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/wilnt2zmNl

メニューを開く

播種直後のまとまった雨を気にする様子もなく、エダマメの発芽が揃いました🌱 2本仕立てのため、不要株を間引き。何粒か蒔くと、確率的に成長の悪いものが出てきます。4点蒔きなら、難なく2本を揃えることが可能✏️3点蒔きは少し不安。 #エダマメ #湯あがり娘 #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/X2eWGpikTT

メニューを開く

今季のイチゴ栽培を終えました🍓2色の収穫は楽しい。白イチゴのエンジェルエイトは四季なりなので様子をみますが、章姫は撤収。 うどんこ病がネックで、半分はダメにしました。何か良い方法はないかな📖 #イチゴ #章姫 #エンジェルエイト #白イチゴ #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/oBLhhCimVp

メニューを開く

黄色い小玉スイカのおおとり🍉蔓が伸びてきたので行灯を撤収して支柱とネットを設置。 ネットに到達した蔓は螺旋に誘引して空中栽培。ここからは毎日の誘引作業になりますが、頑張ります👊 受粉の時に雨が降らないと良いな。 #小玉スイカ #おおとり #空中栽培 #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/O3R7Ptsl8y

メニューを開く

トウモロコシの雄穂が発生。アワノメイガとの戦いが開戦間近⚔️雄花の匂いに誘われて産卵するので、受粉を終え次第、切り取ります。 追肥を行い、結実へ備えます。10株、全て食害なしが目標🌽これからはパトロールが続きます。 #トウモロコシ #ゴールドラッシュ #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/K1h642Y6vE

メニューを開く

キュウリのシャキットが大きくなってきたので行灯を撤収☀️とは言うものの、まだまだ小さいので、雌花を切り取りました。 ここからもう少し株を大きくしてからの着果を目指します🥒下から5節目までは蔓も伸ばさず栽培します。 #キュウリ #シャキット #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/3GFOBO1y18

メニューを開く

先に発芽したエダマメに負けじと、ラッカセイも発芽🌱降雨があったものの、なんとか腐らずに成長。3点蒔きの2本仕立てなので2株を揃えるのが目標。 雨を嫌うラッカセイの芽出しだが、山砂ベースなら水捌けが良く問題ないかも🥜 #ラッカセイ #落花生 #郷の香 #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/M0uoJLbEwW

メニューを開く

直蒔きしたエダマメ🌱品種は湯あがり娘。 暖かくなってからの直蒔きは発芽が揃うので心配なし。播種直後に天気予報が変わり、数日の降雨があったため腐らないか不安でしたが、なんとか乗り越えました☔ 2本仕立て、摘芯ありで挑戦。 #エダマメ #湯あがり娘 #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/r7QXb1sbR9

メニューを開く

今シーズンは4種類を育てているトマト🍅それぞれの第一花房に着果し、ひと安心。 今回は元肥をやめての栽培。葉などの様子を見ながら追肥のタイミングをみます🔎茎の太さも良好。 #トマト #フルティカ #トマトベリーオレンジ #チョコちゃん #マイクロトマト #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/GC8xtDBbOo

メニューを開く

ジャガイモのインカのめざめが完全に枯れたので収穫🥔ザッと雨が降る前にバタバタと作業。 今年は少し寒かったのもあり、小さめ。極早生で栽培期間が短いので、あわてずに気温が上がってからの定植が良いかも⛏️ #ジャガイモ #ジャガイモ支柱栽培 #インカのめざめ #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/dEsvFRfXtO

メニューを開く

トウモロコシの隣にサツマイモの蔓を定植。今シーズンはトウモロコシの数を増やしたので、サツマイモは2株のみ。品種は安納芋🍠 3本購入し、余った1本は端にさして予備苗としておきます。 甘いのが出来たらアイスに添えて食べよう🍨 #サツマイモ #安納芋 #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/hLjXotzfll

メニューを開く

エダマメの湯あがり娘とバタフライピーを播種🌱エダマメは殺菌処理が青くてインパクト大。 蒔いた後に天気予報が変わって、まとまった雨。ラッカセイやエダマメは腐りやすいので心配☔なんとか発芽してくれるといいな。 #エダマメ #湯あがり娘 #バタフライピー #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/YxiUlzmSUP

メニューを開く

小玉スイカのおおとり🍉スイカを初めて栽培した時の品種。超小玉だったのでリベンジです。 あんどんと最近の晴天で順調に成長し、5節に到達したので成長点をカット✂️ あんどんの撤収時は苗が倒れて折れやすいので要注意。 #小玉スイカ #おおとり #空中栽培 #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/ziXMqTR0WK

メニューを開く

中生の赤タマネギ🧅7割ほどが倒伏し、1週間くらい経過したので全て収穫しました。なかなかのサイズで満足。 天気が良かったので、朝から天日干し☀️庭いっぱいにタマネギの香り。子ども達は鼻をつまんでいます。良い思い出になるかな。 #タマネギ #赤タマネギ #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/B9dGM6kT7O

メニューを開く

トウモロコシのゴールドラッシュを間引いて、最終の1本立ちとしました🌽子ども達を寝かせ、空いた時間で手入れ。 畝立て以外なら、毎日の少しの時間で面倒が見られる規模です。 残るは、アワノメイガとの戦いと人工授粉✏️ #トウモロコシ #ゴールドラッシュ #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/ryzCsF1kDa

メニューを開く

白イチゴのエンジェルエイトをまとめ採り✂️白から薄ピンクに変わり、香りも出てきたところ。 防虫ネットを掛けていると、すれたところが少し茶色く変色。赤いイチゴより目立つことが分かりました。 収穫できてよかった🍓 #イチゴ #エンジェルエイト #白イチゴ #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/XftODTTJlw

メニューを開く

今シーズンのレモンはやはり結実が少ない様子🌳子房が膨らみ始めたが、明らかに前年より数が減少。成らせ過ぎたかな。落果しないか不安🍋 一方のライムは花の数が多く、結実の数も問題はなさそう。どうなるかな。 #レモン #ライム #リスボンレモン #タヒチライム #家庭菜園 #屋敷畑 #有機栽培 #無農薬 pic.twitter.com/J4tFoOx4Rt

メニューを開く

強風で斜めのトウモロコシ。これくらいなら大丈夫。 2本仕立ても気になるが、甘さが魅力の野菜として1本1果採りで計画✏️2本仕立ては味もサイズも落としがち。 これほど採れたての味が格別な野菜はなく、そこを突き詰めたい🌽 #トウモロコシ #ゴールドラッシュ #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/EQFnZJGnnT

メニューを開く

中生の赤タマネギがGWで倒伏に至りました🧅でも、球が肥大していない様子。まだ全体の1割くらいなので、もう少し観察しよう。 タマネギの後作はエダマメとラッカセイ🥜ある程度の株が倒れたら、収穫してマメ類の畝に切り換えます。 #タマネギ #赤タマネギ #家庭菜園 #屋敷畑 #有機野菜 #無農薬 pic.twitter.com/a5bfwKAOCG

トレンド8:10更新

  1. 1

    ニュース

    震度5強

    • 能登地方
    • 長野北部
    • 富山東部
    • 富山西部
    • 新潟中越
    • 震度4
    • 震度5
    • 輪島市
    • 5強
    • 生放送で
    • 最大震度5
    • 能登
    • 珠洲市
    • 新潟
  2. 2

    強い揺れに警戒

    • 石川県能登
    • 新潟県上越
    • 地震 北陸
    • 新潟県中越
    • 富山県東部
    • 長野県北部
    • 対象地域
    • 新潟県下越
    • 地震 石川県
    • 能登
    • 北陸
    • 群馬県南部
    • 新潟
    • 岐阜
  3. 3

    ニュース

    M5.9

    • 能登地方
    • 石川県能登
    • 地震の規模
    • 若干の海面変動
    • 最大震度5強
    • 震源の深さ
    • 地震情報
    • エリアメール
    • 震度4以上
    • 震度5弱以上
    • 津波予報
    • 津波情報
    • 津波被害
    • 震源地は
    • 震度5弱
    • 6時
    • 海面変動
    • 最大震度5
    • 能登
    • 2024年6月
  4. 4

    ニュース

    地震規模

    • 石川県能登
    • M6.2
    • 能登半島沖
    • M6.3
    • 震度6強
    • 57秒
    • 震度1
    • 震度6
    • 能登半島
    • 震度0
  5. 5

    ニュース

    また能登

    • また石川
  6. 6

    ニュース

    揺れなかった

    • 飛び起きた
    • 心臓に悪い
    • 揺れてないけど
    • 揺れてないのに
    • 揺れてないよ
    • 心臓バクバク
    • 感じなかった
    • 地震きてない
    • そんなに揺れてない
    • 地震なかった
    • 誤報だった
    • 地震こない
    • 大したことなかった
    • バスの中で
    • なにもなかった
  7. 7

    エンタメ

    青島くんはいじわる

    • 中村アン
    • 青島くん
    • 渡辺翔太
    • W主演
    • Snow Man渡辺翔太
    • 主演決定
    • 2024夏ドラマ
    • 青島くんは
    • オシドラ
    • オシドラサタデー
    • ドラマ出演
    • 海のはじまり
    • Snow Manの
    • Snow Man
    • 君は僕のもの
    • ドラマ化
  8. 8

    ITビジネス

    地震警報

    • みんな大丈夫
    • 目覚めちゃった
    • 首都直下地震
  9. 9

    ニュース

    揺れてない

    • 揺れてないよ
    • 全然揺れてない
    • そんなに揺れてない
    • 地震どこ
  10. 10

    ニュース

    緊急地震速報の音

    • 心臓に悪い
    • 落ち着きましょう
    • 深呼吸して
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ