自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【閉幕間近】初夏展『#殿さまのスケッチブック』 会期:6/23(日)まで 会場:#永青文庫 細川家の殿さまが見た「リアル」が写された「殿さまのスケッチブック」を公開 #ぴあアプリ #ぴあアート @eiseibunko lp.p.pia.jp/event/art/3490…

ぴあ アート編集部@artpia_pia

メニューを開く

椿山荘近くのこんな貴重な建築物内で展示が行われているのを知りませんでした。調度品の彫刻も素敵でした〜! ポスターの文言どおり当時の殿様のスケッチをみてきました。23日までです! 白いうさぎのあの赤い目が容赦なく生々しいのが思い出です。 #永青文庫 pic.twitter.com/tCDP4NaAH8

川庄 美雪(かわしょう)@zou64

メニューを開く

これは見てみたいなぁ。 #永青文庫

永青文庫@eiseibunko

【開催中】 令和6年度 初夏展「殿さまのスケッチブック」 2024年4月27日(土)〜6月23日(日) ※会期中、一部場面替えをいたします。  前期 4月27日~5月26日  後期 5月28日~6月23日

liumethi@liu31665872

メニューを開く

本日は #伝統振興会 様のお子様向け #お能 教室のお手伝い✨大倉源次郎先生の #小鼓 の会でした✨👘子供達は先生のお話を熱心に聞いたり小鼓を打ったり、蒔絵をじっくり眺めたりしていました✨そして素晴らしい日本庭園でした✨ #肥後細川庭園 #永青文庫 #松聲閣 #子育て #習い事 #能楽 #日本文化 pic.twitter.com/17HX1T7nBO

Mizuko Noh actress artist 観世流シテ方能役者 渡邉瑞子 瑞生会@mizuko_noh

メニューを開く

#永青文庫 では6/23(日)まで初夏展「殿さまのスケッチブック」を開催中。一般料金1,000円が #ぐるっとパス だけで入場可。#美術館 #美術館巡り #tokyomuseums #art #museum rekibun.or.jp/grutto/ pic.twitter.com/pjcdzICmtq

ぐるっとパス@gruttopass

メニューを開く

昨日は陽今日は陰 家から散歩に丁度良い距離 この辺りに来るだけでどこか遠くに 来た気分になるところ この美術館は細川家のお屋敷があった場所、隣には素晴らしい日本庭園 椿山荘は山縣有朋のお屋敷跡 下を向けば敵対していた 大隈重信の早稲田大学がある。 #文京区 #永青文庫 #椿山荘 pic.twitter.com/yteToqcG8h

メニューを開く

永青文庫は、お庭から階段を登った上にあります。 そのあたりは、静かで、鳥と木々の音だけが響いており、癒しの空間です。 #永青文庫 pic.twitter.com/hXqYZ4yofK

メニューを開く

#東京都 #目白 #永青文庫  お近くの方で、興味がある人はぜひ!

歴史が好き🍀@naruseyanoken1

殿さまの好奇心が愛しい!週末は永青文庫の展覧会「殿さまのスケッチブック」へ(T JAPAN web) news.yahoo.co.jp/articles/3a68b…

メニューを開く

ツマグロヒョウモンの幼虫がこの後どうなるのかを細川家熊本藩の御殿様6代藩主細川重賢が描いておいてくださったものを見たお陰でそっとしておくことが出来るようになった。5/28に菫に居るのを見付けて6/4に飛び立った?日曜美術館で紹介されているのを見て良かった。実物でも確かめなきゃ。#永青文庫 pic.twitter.com/UcWwfXBAik

永青文庫@eiseibunko

【殿さまのスケッチブック】 これがこうなるのは、殿さまも不思議だったでしょうね…。 一、二、三、四と番号をつけて観察しています。 細川家熊本藩6代藩主・細川重賢が作らせた「昆虫胥化図」の展示は6/23まで。 #虫の日 #武士の日 eiseibunko.com/exhibition.htm…

MiTsu TarØ@324_mignon

メニューを開く

胸突坂を通るたびに気になっていた。 近日中に行ってみよう♪ #永青文庫

永青文庫@eiseibunko

【殿さまのスケッチブック】 「押華幉」(熊本大学附属図書館寄託)は、宝暦8年(1758)の採集で、大名が関わった標本としては現存最古と考えられます。 会期は残り2週間。6月23日(日)まで。 お見逃しなく! eiseibunko.com/exhibition.htm…

イースター@8chee3

メニューを開く

【訂正】 ✗英青文庫 ◯ #永青文庫 …失礼シヤシタ〜

ヒロ タダシのタダシ描き@hirotadashi9

本日の目的地 早稲田は #英青文庫 📱検索したら 近所に お食事所 どころか コンビニ無し レンタルサイクルも 🚃駅も 遠い!! 都内なのに 何故?! …とか思ったら ⬇こんな場所だった ノダ!!!! そりゃあ仕方ない!!

ヒロ タダシのタダシ描き@hirotadashi9

メニューを開く

今日のこもれび。 葉が大きく繁ってきました。 #永青文庫 pic.twitter.com/ZTSKxeHpP4

関宙明@mruniversejp

メニューを開く

昨日は雨の中、3週連続の美術館デート。スープカレーで腹拵えしたあと、永青文庫へ。肥後熊本細川家にまつわる美術館。期間企画展、「殿様のスケッチブック」。殿様、絵うますぎ。#スープカレー #永青文庫 #殿様のスケッチブック #美術館デート #梅雨入り間近 instagram.com/p/C7u7Y_bv-AW/…

メニューを開く

天正10年(1582)6月2日は #本能寺の変 が起きた日。 細川家は信長の家臣であると同時に、光秀と姻戚関係だったため、厳しい選択を迫られました。 2024年10月5日(土)開幕の秋季展では、#永青文庫 所蔵の珠玉の文書を通して、本能寺の変直前直後の動向を紹介予定です。 eiseibunko.com/exhibition.htm…

永青文庫@eiseibunko

メニューを開く

#永青文庫 では6/23(日)まで初夏展「殿さまのスケッチブック」を開催中。一般料金1,000円が #ぐるっとパス だけで入場可。#美術館 #美術館巡り #tokyomuseums #art #museum rekibun.or.jp/grutto/ pic.twitter.com/JdK8cgYR38

ぐるっとパス@gruttopass

メニューを開く

以上、早稲田大学から池袋まで観てまわったよ!でした #永青文庫 の2階に御座船「波奈之丸」についてパネル展示がありました。現在、熊本博物館にあります。数年前に訪問した時、よくわからずに撮影していました。この中が格天井になってました。随分大きな船を展示してるな、と思ったものです pic.twitter.com/DPCcabYIUW

メニューを開く

楽しい展覧会を観てきました😊 殿さまのスケッチブック note.com/koipress/n/n13… #永青文庫 #ほんのひととき pic.twitter.com/OVfqGonQmp

コイプレス(Koipress) Koido_Sachiko@koipress

メニューを開く

しばらく公開が中止されていた別館の公開が再開されました。 中はサロンになっていて、コーヒーをいただきながら雑誌「季刊永青文庫」のバックナンバーを読むことができます。 時間に余裕があるときは、こちらにも立ち寄ってのんびりとした時間を過ごしてみるのも良いかと思います。 #永青文庫 pic.twitter.com/Q5fVkQUaC9

川路喜美子@バーチャル南青山女子のいたるところチャンネル@kawaji_kimiko

メニューを開く

スケッチだけでなく押し花などの標本も展示されています。 真珠の標本はシジミやカキなどの貝の中から見つかったもので、宝飾に使うような美しいものではなく細かい欠片のようなものですが、丁寧に保存していたようです。 好奇心の幅広さが感じられます。 #殿さまのスケッチブック #永青文庫

川路喜美子@バーチャル南青山女子のいたるところチャンネル@kawaji_kimiko

メニューを開く

「毛介綺煥」は細部まで丁寧に描かれたスケッチを切り抜いたものを貼り付けて折本にしています。 描写の正確さや美しさに注目です。 切り取り方が単純な四角形だけでなく、動物の形に切り抜いたものが混ざっていたりして面白いです。 #殿さまのスケッチブック #永青文庫

川路喜美子@バーチャル南青山女子のいたるところチャンネル@kawaji_kimiko

メニューを開く

この展覧会で注目されるのは「毛介綺煥」ですが、「毛」が哺乳類、「介」が甲殻類や貝類、「綺煥」が光り輝く美しいものです。 他にも「百卉侔状」「錦繍叢」といったものもあって、格調高い題名が付けられているのが良いですね。 #殿さまのスケッチブック #永青文庫

川路喜美子@バーチャル南青山女子のいたるところチャンネル@kawaji_kimiko

メニューを開く

殿様たちにはそれぞれ得意分野があって、細川重賢は昆虫の研究で知られていたようです。 「昆虫胥化図」は幼虫が蛹を経て成虫になるまでを図にしています。 重賢が命じて飼育と観察をさせていたそうです。 #殿さまのスケッチブック #永青文庫

川路喜美子@バーチャル南青山女子のいたるところチャンネル@kawaji_kimiko

メニューを開く

江戸時代も中頃になって世の中が落ち着いてくると、大名たちの間で博物趣味が流行しますが、その先駆けとなったのが熊本藩の細川重賢と高松藩の松平頼恭です。 それぞれが持つ図譜の貸し借りなどから、殿様同士の交流が見られるのも興味深いです。 #殿さまのスケッチブック #永青文庫

川路喜美子@バーチャル南青山女子のいたるところチャンネル@kawaji_kimiko

メニューを開く

永青文庫で初夏展「殿さまのスケッチブック」が開催中です。 6代藩主細川重賢が作らせたものを中心に、熊本藩が所蔵していた動植物のスケッチ集である博物図譜を展示しています。 6月23日(日)まで。 eiseibunko.com #殿さまのスケッチブック #永青文庫 pic.twitter.com/rIB2hGm5Q5

川路喜美子@バーチャル南青山女子のいたるところチャンネル@kawaji_kimiko

メニューを開く

🌸永青文庫 #殿さまのスケッチブック かなり面白そう❣️ アートシーンに登場した芍薬は肥後六花の一つ #肥後芍薬 です。一重で品種改良された貴重な花です。アヤメ科の花は肥後花菖蒲。カニに似た生物はうちわ海老 天草で食べられます。 表現が細かく観察力が鋭い #日曜美術館アートシーン #永青文庫 pic.twitter.com/wAHv1x0Pty

kazenohana07@kazenohana07

メニューを開く

永青文庫】で【殿さまのスケッチ-後期-】が6/23日まで開催されてます。 肥後細川庭園内にあり2F~4Fまで展示してあります。尚館内は写真撮影は禁止されてます。 #東京都 #文京区 #目白台 #永青文庫 #殿さまのスケッチ #早稲田駅 #肥後細川庭園 pic.twitter.com/YgVZrU2anw

かずにゃんこfinal🌍️with銀河菜々&奈々+🆕三和カイジ@nekogorogoro22

メニューを開く

本日は #鎌倉幕府 が滅亡した日です。 中根千絵・森田貴之編『奈良絵本『太平記』の世界 永青文庫所蔵『絵入太平記』全挿絵影印ならびに研究』(bensei.jp/index.php?main…)は、日本文化に多大な影響を与えた『#太平記』を考えるための基礎資料です。 #奈良絵本 #軍記 #永青文庫 #古典文学 pic.twitter.com/I5V9eZGUxa

勉誠社編集部@bensey_edit

メニューを開く

夏季展「Come on!九曜紋 ―見つけて楽しむ細川家の家紋―」(7/27~9/23)のポスター・チラシが完成しました。館内に掲出・設置中です。ご来館の際は、チラシをぜひお手に取ってご覧ください。 展覧会の詳細はコチラ ↓ eiseibunko.com/exhibition.htm… #永青文庫 #九曜紋 #家紋 pic.twitter.com/R9GLYF3wqm

永青文庫@eiseibunko

メニューを開く

【殿さまのスケッチブック】 『季刊永青文庫』124号(税込800円)では、「毛介綺煥」「昆虫胥化図」について、初めて全場面をカラーで掲載! 書き込まれた文字情報もすべて掲載しています。 当館受付のほか、通信販売でもご購入いただけます。eiseibunko.com/shop.html #永青文庫 #博物図譜 pic.twitter.com/5Rsfxr2rpg

永青文庫@eiseibunko

メニューを開く

【殿さまのスケッチブック】 6代藩主重賢のお吸い物から出た小さな真珠も。 eiseibunko.com/exhibition.htm… #永青文庫 #博物図譜 pic.twitter.com/pWMdR8gwG5

永青文庫@eiseibunko

メニューを開く

本日は #鎌倉幕府 が滅亡した日です。 中根千絵・森田貴之編『奈良絵本『太平記』の世界 永青文庫所蔵『絵入太平記』全挿絵影印ならびに研究』(bensei.jp/index.php?main…)は、日本文化に多大な影響を与えた『#太平記』を考えるための基礎資料です。 #奈良絵本 #軍記 #永青文庫 pic.twitter.com/BUXS0GIr0x

勉誠社編集部@bensey_edit

トレンド18:55更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    踊るドラゴン

    • 踊るドラゴンキャッスル
    • ドラゴンキャッスル
    • 新規霊衣
    • 霊衣
    • ご確認ください
    • ドラゴン
    • 2024年
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    綺沙良

    • あやかき
    • 司賀りこ
    • ルンルン
    • 梢桃音
    • にじさんじ
    • って呼んで
    • 謎の生き物
  3. 3

    エンタメ

    楠木ともり

  4. 4

    スポーツ

    坂井瑠星

    • イグナイター
    • レモンポップ
    • シャマル
    • レモンポップ 坂井
    • 川須
    • 瑠星
    • タガノビューティー
    • さきたま
    • レモンホップ
    • 固い決着
    • 全人馬無事
    • 強すぎワロタ
  5. 5

    動物

    ワモンアザラシ

    • ミゾレ
    • おたる水族館
    • 海遊館
    • 小樽
  6. 6

    ITビジネス

    生活安全課長

    • Qアノン
    • 東野篤子教授
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • 刑事告訴
    • 陰謀論者
    • ネット上の誹謗中傷
    • 注意喚起
  7. 7

    ニュース

    THE FIRST TAKE

    • 月並みに輝け
    • プレミア公開
    • YouTube
    • FIRST TAKE
    • プレミア
  8. 8

    グルメ

    ペペロンジューシーホットチキン

    • ジャーマンポテト肉厚ビーフ
    • ブイヤベース風シュリンプ
    • ヨーロッパバーガーズ
    • 魔女の宅急便
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    吉岡茉祐

    • 吉岡さん
    • 担当声優
    • WUG
  10. 10

    茨城県警幹部

    • 東野篤子教授
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • ヒステリーババア
    • 県警幹部
    • 生活安全課
    • 未来はない
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ