自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

例えば書籍やネットのタイプ別の 知識だけで指導しようとすると B1の指導者が打球リズムを 「B2はチャーシューメンッだよ」 と言ってしまってワードはB2なのに 結局B1リズムで打ってしまうとか さて、もっと改善できるポイントが どこわかったら教えてね! #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

4スタンスのタイプ別で 例えばB1を教えるときに 「A1から見たB1のうごき」を 教えてしまう人って結構います クライアントがB1なら B1にとってのB1を教える これが圧倒的な強みなので 言語外でのタイプ別指導を多用しています #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

いろんな技術論や指導法を 正しい/間違い でかんがえずに 誰に合うか/どんなときに合うか でかんがえられるようになる これができると「合わない」と感じる 指導からも学べるようになる #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

トランペットのレッスンでも 立ち方・座り方の要点は必ず伝えます🎺 骨を正しく積んで軸を整える🦴 姿勢維持が楽になり 学習効率も上がります⤴️ #4スタンス理論 #骨理学 #トランペット

山崎 恒太郎@トランペット・4スタンス理論@hszkdtp

メニューを開く

廣戸道場マニア(58) 2024.6.2(日) 廣戸聡一スペシャルセミナー&レッシュサミット いよいよ明日開催! 待ったなし!! #レッシュサミット #廣戸聡一セミナー #廣戸道場 #廣戸聡一 #4スタンス #4スタンス理論 #骨理学 #スポーツ整体 #師匠と弟子 pic.twitter.com/j5dcgagrOb

中條雅章@machamacha1971

メニューを開く

廣戸道場マニア(57) 俺は、ギブアップしないぞ!笑 2024.6.2(日)廣戸聡一スペシャルセミナー! #廣戸聡一セミナー #廣戸道場 #廣戸聡一 #4スタンス #4スタンス理論 #骨理学 #スポーツ整体 #師匠と弟子 pic.twitter.com/pPUZZog0yU

中條雅章@machamacha1971

メニューを開く

出力を上げたい、イコール ケガしないうごきを身につけること どんな種目もハイアマチュアの レベル帯まではおおむね共通です ケガするということはそこばかり 負荷が集中しているので 全体の出力のボトルネックが そこに生まれてしまうことでもある #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

レッスンではこの『座り方』にも 相当時間を費やしています⌛️ それだけドスン!と座ること 自分の身体を大事に扱わないことが 当たり前になっている。 まずはその都度意識して取り組み 少しずつ習慣にしていく💡 #4スタンス理論 #骨理学

山崎 恒太郎@トランペット・4スタンス理論@hszkdtp

座り方についてネットで調べてみると、座ってから姿勢をどうするか言及しているものが多い。 立位→座位までの一連の動作が、本当の『座り方』にあたると思います。 力を抜いても骨盤が倒れない状態が理想。 不安定な状態で一度座ってしまったなら、基本は『立ち直る』こと。 #4スタンス理論 #骨理学

山崎 恒太郎@トランペット・4スタンス理論@hszkdtp

メニューを開く

最近のオンラインレッスンはリポーズを精密で効果の高いものにするための内容が多いです。 空手の型と同じく、見た目だけでも効果があるけどひとつひとつの動作の意味を知ると見える世界がいっきに変わります。 #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

リポーズの動作を細かく精度アップするレッスンはかなり需要ありそうですね 例えばキャットアンドドッグだけでもちゃんと骨格の連動を説明したら2-3時間くらいのボリューム 本気で極めたい人だけ参加できるようにしてリポーズトレーニング講習会ならかなり効果が大きい #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

座奏で音が飛ばない方は「楽器と腕」の重さを感じながら優しく座ってみてください。 まずはほかに何も考えなくていいので試してみて、あとはふつうに演奏するだけ。 #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

【6月東京指導・施術のこり枠】 6/7(金) 17:00のみ 6/8(土) 10:00,11:00,12:00 6/9(日) 16:45のみ #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

【🎻6月東京レッスン🏓】 6/7(金)は平日なのでまだ枠が残ってます! 6/8(土)・6/9(日)はのこり僅かなのでご希望の方はお早めにお申し込みください🗓 ※整体ボディケアの施術は別途料金設定があります #4スタンス理論 #骨理学 公式LINE lin.ee/BTlL66N

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

楽器を構えた時の正面は パンチを強く打てる方向 #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

廣戸道場マニア(55) スポーツ整体廣戸道場。 2002.5.27(月) 師匠廣戸聡一に弟子入り。同日入門。 2024.5.27(月) 23年目が始まりました。 御指導御鞭撻の程、宜しくお願いします。 #廣戸道場 #廣戸聡一 #4スタンス #4スタンス理論 #骨理学 #スポーツ整体 #師匠と弟子 pic.twitter.com/D7MnqDyieu

中條雅章@machamacha1971

メニューを開く

リポーズの動作を細かく精度アップするレッスンはかなり需要ありそうですね 例えばキャットアンドドッグだけでもちゃんと骨格の連動を説明したら2-3時間くらいのボリューム 本気で極めたい人だけ参加できるようにしてリポーズトレーニング講習会ならかなり効果が大きい #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

本日はプロギタリストの 4スタンスレッスンでした! 御本人の希望でリポーズを 極める日として細かいところまで リポーズの「型」の解説として ひとつひとつの動作の意味を説明 こうやったらなぜか良くなる、でも いいけど理由を知るのも面白いよ! #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

昨日のセミナー前には 大阪学芸高等学校吹奏楽部(@GakugeiBrass )へお邪魔しました🏫 リラックスして立つこと座ること 身体を整えることを重点的に💡 100名を超える大所帯だったので 土日2日間かけてのレッスンでした💪 ありがとうございました! #4スタンス理論 #骨理学 #吹奏楽 pic.twitter.com/QfU3QB8BIF

山崎 恒太郎@トランペット・4スタンス理論@hszkdtp

メニューを開く

昨日のセミナーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!それぞれ変化をしっかり実感していただけて良かったです💪 今後も少人数での開催を基本にするかもしれません💡 #4スタンス理論 #骨理学 #大阪 pic.twitter.com/mA99n22hUD

山崎 恒太郎@トランペット・4スタンス理論@hszkdtp

メニューを開く

個性と型無しの差は 結果に再現性があるかないか 見た目の動きだけ固めるのは 型稽古ではなくカタチ稽古 #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

今回もありがとうございました! 次回6/23は簡単に言えば「誰でもできるブチ抜きドライブ」と 「なぜか打たれないゆるゆるツッツキ」あたりが見どころになりそう🏓 #緑橋卓球場 #4スタンス理論 #骨理学 #卓球

緑橋卓球場 灘政伸@midoribashibase

今日の4スタンス理論講習会、無事終了しました! 今日も新しい発見がいっぱいでとても勉強になりました✨ ありがとうございました! また6/23(日)開催いたします! 次回は3球目、4球目編です😊 ぜひご参加ください🔥

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

緑橋卓球場講習会は山田トレーナーの4スタンス理論タイプ解説からのスタートです! #4スタンス理論 #骨理学 pic.twitter.com/y3qa0gbv4w

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

明日まだ少し空きあるらしいです! 大きいラリーになるまえに 自分は崩れず相手を崩す技術 武術家の4スタンスレッスンでも よく似た考え方をします 応用編なので色んな選手の サービスやレシーブを例に 解説していきます! #4スタンス理論 #骨理学

緑橋卓球場 灘政伸@midoribashibase

明日は4スタンス理論講習会です✨ 若干空きあるのでご興味あればぜひご参加ください😊 その後の多球練習会は満員ですが、フリー練習会も開催しています! 6月土曜日の午前はほぼフリー練習会、多球練習会も計画しています! また案内するのでぜひご参加ください✨

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

「どんな理論も何十万人に1人は例外があるはず」 「第5タイプが出てくることを期待している」 「"体重移動"を好むA1,B2」 「"回る、入れ替える"を好むA2,B1」 「練習をカテゴリ分けしない」 「基本はキャッチボールと準備とあいさつ」 #4スタンス理論 #骨理学 youtu.be/yGnICZ8tElw

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

腰痛に悩む方が「正しく座る」と その場で明確な効果を感じます 「腰痛を治す」とかんがえず 「腰痛になる動き」をやめるだけ 骨格を歪ませて腰椎にせん断方向の ダメージを与えるのをやめよう 正しく座らないと余計な負荷を かけるから痛くなるのは当たり前 #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

「正しく立つ」「シュラッグ」 「リポーズ」をやるのは日常生活 特に正しく立つは無意識に できるようにしてください マスター級から習った手順を 毎回くりかえすだけでいいです 立つだけでフラフラする状態では その先の身体の操作はできません #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

「趣旨・理論・現実」 「遠心力で球が飛ぶとかエセ科学は信用しない」 「球を両手で持って置きティーに当てる練習」 「バント位置の球1個前を打つのが置きティー」 「体重を球にぶつけるのはイメージ・比喩」 「あくまでベースの上の球を打つ」 #4スタンス理論 #骨理学 youtu.be/BezvepVpiVE

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

「体重移動ではなく自分の体の形が変わる」 「力の発揮はピッチャー方向ではなくベースの上」 「身体の正面に両手をきちんと置くこと」 「素早いスイングは手の力ではない」 #4スタンス理論 #骨理学 youtu.be/Fdz2VEClIjM

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

僕はけっこうレッスンのときの考え方はゆるふわ系なので 「アンブシュアどうしたらいいですか」の質問に対して 今のままでいいのでこんな流れで立つ〜構えるまでやってみましょ、で 「あ、これやるとアンブシュアいい感じに変わりました!」 みたいにやるのが好みです #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

今週末は緑橋卓球場で講習会!🏓タイムテーブルを公開します 町田選手のデスサービスを4スタンス解説許可いただけたのでプログラムに組み込みました👍 卓球選手のレッスンで一番喜ばれるテーマなので当日が楽しみです☀ 今回のゲストはマスター級の山田トレーナーです! #4スタンス理論 #骨理学 pic.twitter.com/Is92c42xrX

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

「どんな形・どこで捕るかタイプで決まる」 「捕るだけで終わっている人は多い」 「ノックで先に球を1つ持っておく」 「投げるために捕ってそこで踏みかえて投げる」 「真上に投げてボールの下に素早く入る」 #4スタンス理論 #骨理学 youtu.be/vPXuKLgfK9w

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

「1球1球きちんとしゃがむ練習をする」 「人間のやることなので新しいことはそうそうない」 「無駄なことをしないのが素早いということ」 「肩が強いはコントロールが良いだけ」 「1塁牽制を練習すると盗塁阻止率が上がる」 #4スタンス理論 #骨理学 youtu.be/-8EV0lK7IMc

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

感覚と物理現象はズレるのが正常 無理やり合わせるのは危険かも 例えば「つま先を向ける」感覚で 実際は45度ナナメに向いている時 誰かに指摘されて「45度ナナメ」 を意識すると不調が始まることも プロがこのズレた世界をどう認識 しているか知ることに価値がある #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

「重い重量を手の力ではなく体でコントロールする」 「一番力の出るポイントでバットとボールの芯をきちんと当てる」 「動作を切り取った練習をしない」 「フォームを崩すメニューはしない」 「力を抜いて下ろすのではない」 #4スタンス理論 #骨理学 youtu.be/V6i3-4zMSu0

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

「シームに指がかかる位置もタイプによって違う」 「親指と小指は手のフレーム、残り3本は実働の指」 「ピッチャーの投げるボールはコアの扱い方で3種類」 「捻るではなく捻って見えた、が正解」 #4スタンス理論 #骨理学 youtu.be/BBTB9O58FRY

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

6月は関西でどこか平日に音楽家向けの施術&レッスン会ひらくかもしれないです。 ちなみにいつがいいとか希望ある方いらっしゃいますか?🤔 #4スタンス理論 #骨理学 #整体ボディケアセラピー

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

公開して一瞬でキャンセル待ち💦 立ち見席ならいけるかもです!🏓 #コンパスクラブ神戸 #4スタンス理論 #骨理学 #卓球

岡部荘一@S0bSeq6p934ME6D

お陰様で昨日、下記のセミナーは満員になりました。キャンセル待ちは受付させて頂いております。よろしくお願い致します。

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

ほんの少しずつですがnote更新してます📝 レッスン学割や出張レッスン・セミナー情報のまとめ記事もUPしました💡 note.com/tp_zakiyama #4スタンス理論 #骨理学

山崎 恒太郎@トランペット・4スタンス理論@hszkdtp

メニューを開く

知から智へ昇華するためには 情報だけを集めても足りません 無意識に自分のタイプの動きが 出るようにまずは身体を整える タイプのうごきをしようとして 動くのはただの作り込みです 自分のタイプを理解してはじめて 別タイプが見えるようになります #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

4スタンス理論で自分のタイプの指導を受けたときにすぐ別のタイプのことまで憶えようとする人は習得に時間がかかりますね

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

「筋肉に効かせる」の意味が「非効率で疲れやすい動き方で鍛える」になってる人 筋量アップと引き換えに「非効率で疲れやすい動き方」を身体に学習させて筋力ダウンしてませんか という考えてみれば当たり前のことを当たり前にできるのが4スタンス理論の役割でもあります #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

メニューを開く

4スタンス理論の基礎知識はマスター級なら全員がきちんとカリキュラムで身につけています。 なのでトレーナーを選ぶなら、そのトレーナーにしか出来ないことはなにか、で選ぶのが良いと思います。 #4スタンス理論 #骨理学

坂本優一(4スタンス理論マスター級)@tt_4stance

トレンド7:54更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • すとぷり
    • 8周年
  2. 2

    グルメ

    蒸し料理

    • 虫歯予防デー
    • 歯と口の健康週間
    • 虫の日
    • 杖立温泉
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
    • ファーストサマーウイカ
    • 茶碗蒸し
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    まだ火曜日

    • 0.3m
  4. 4

    福島県田村市

    • 虫の日
  5. 5

    動物

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 昆虫採集
    • 手塚治虫
  6. 6

    エンタメ

    リポーターやってください

    • ハルア
    • Kくん
  7. 7

    エンタメ

    反対も視野に

    • TBS
  8. 8

    エンタメ

    日産サクラ

    • 松たか子
  9. 9

    ニュース

    政権立て直し

    • 解散見送り
    • 衆院解散
    • 解散総選挙
    • 立て直し
  10. 10

    ITビジネス

    六四天安門事件

    • 天安門事件
    • 中国共産党
    • 天安門
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ