自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

開放型プリンターのPRUSAのプリンター達でもABS印刷が容易に印刷出来る時代が来ただと?! #3Dプリンター #prusa

㈱サンステラ【3Dプリンター】@sunstella_3d

【怪レいマテリアル】 SUNLU社のEasy ABSフィラメントの取扱いを開始しました! 開放型プリンターでも印刷できるというフィラメント! 実力はいかに・・・!チャレンジャー求む! sunstella.co.jp/products/sunlu…

りーともパパ@ri_tomopapa

メニューを開く

ヒートシンクのノズル入口の不具合をドリルで削って修正した後のプリントを検証中… 色々パーツを印刷してみたけれど… 快調そのもの… しばらくこのままで良いか… #PRUSA #MK4 pic.twitter.com/CvD2yPuMFG

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

とりあえず、KAIKA0.25mmノズルでフツーにプリント出来てる… 今後、不具合が発生するかもしれないけれど、様子見だな… #PRUSA #MK4 pic.twitter.com/EPjhAJFYSV

よしみん@Yoshimin_M

このままじゃダメだろ? ヒートブレイクで詰まるのが目に見える… ヒートシンク交換は必須だよね? MMUかMK3.5アップグレードキットを頼むついでに買うかな? それまでは… サーマルペーストで誤魔化してみよう! さて、うまくいくだろうか? #PRUSA #MK4

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

TLで見かけてこれええなと思って3分で寸法取って5分でCAD描いてサクッと形になる3Dプリンターは最高 #prusa pic.twitter.com/7LMBa8zOHx

メニューを開く

返信先:@mataro37最近、ノズル交換が手抜きで出来る超便利な治具を頻繁に使ってたせいかもしれないです… ヒートブロックに固定するときに力まかせで締めすぎたのか? #PRUSA #MK4 pic.twitter.com/1G08slcFA8

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

このままじゃダメだろ? ヒートブレイクで詰まるのが目に見える… ヒートシンク交換は必須だよね? MMUかMK3.5アップグレードキットを頼むついでに買うかな? それまでは… サーマルペーストで誤魔化してみよう! さて、うまくいくだろうか? #PRUSA #MK4 pic.twitter.com/F9bG9qVkJC

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

MK4のノズルが奥まで入らない原因が判明! ヒートシンクの内側のヒートブレイクが接する部分に薄い銅管がねじ込まれており、その部分が破損したため… リング状のパーツはその一部分… 応急処置として4mm径のドリルで、剥がれた部分を除去… 奥まで入るようになったものの… <続> #MK4 #PRUSA pic.twitter.com/iYk3vJErLL

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

原因と思われるメインプレート… PRUSA MINIでPETGとABSの2種類印刷してみた! あとはバラして交換するだけなんだけれど… 疲れたんで、後日に… リング状パーツのナゾも解かなきゃ… #PRUSA #MK4 pic.twitter.com/3lftDVHd4v

よしみん@Yoshimin_M

困った… MK4のノズルが奥まで入らなくなってしまった! ノズル交換のときに、ナゾのリング状のパーツが一緒に取れてしまったのが原因か? ヒートシンクとネクストルーダーをバラしてみるしかなさそー… #PRUSA #MK4

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

Prusa MK3/S の CoreXY 変換。このビルドは、MK3/S のストック パーツのほとんどを再利用することで、6 年前のマシンから可能な限り低コストでパフォーマンスを引き出すことを目的としています。オープン ベータ キットの注意事項を必ずお読みください。 #3Dプリンター #PRUSA #ProosaXY #SnakeOilXY

Chip@ChipMaple

Beta conversion kits for ProosaXY are available at Fabreeko store fabreeko.com/products/proos…

りーともパパ@ri_tomopapa

メニューを開く

困った… MK4のノズルが奥まで入らなくなってしまった! ノズル交換のときに、ナゾのリング状のパーツが一緒に取れてしまったのが原因か? ヒートシンクとネクストルーダーをバラしてみるしかなさそー… #PRUSA #MK4 pic.twitter.com/NCpW92bZNk

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

Noctuaの卓上ファンの吹き出し口、公式が3Dデータアップしてくれてる。他にもいろいろあって太っ腹だなぁ #3DP #3DPrinter #Noctua #Prusa #Printables NV-AA1-12 Airflow Amplifier by Noctua_at printables.com/model/887071-n… (via @printablescom)

メニューを開く

MK4の日本語UI、ヨチヨチデカワイイ #Prusa pic.twitter.com/7EzMJz4zL7

狐 炎尾🍮🦊🔥 - 新人VTuber@EnbiVT

メニューを開く

MK4で使ってたKAIKA0.25mmノズルが詰まってもうた⁈ さて、どうすべぇか? このままコンロで火炙りか? アダプターは火炙り&強制押し出しでクリアになったんで、再装着して、フィラメントロードか? #KAIKAノズル #PRUSA pic.twitter.com/rk9L7LNiFi

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

見てないのを良いことに… 手抜きされたのか? 同じ設定なのに、全然違う仕上がりになってもうた! 仕方なく、4個だけ再印刷… つきっきりだったせいか? 今度はキレイに仕上がった! バクor温度設定? #PRUSA #3Dプリント pic.twitter.com/wf1hhBnki2

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

一般的なフィラメントの3倍近い価格で反りやすく55℃以上じゃないとまともに除湿できないが55℃以上で乾かすと固着して完全に使い物にならなくなるPrusameutは本当にボッタクリの粗悪品で素晴らしい👍 #Prusa #3Dプリンター pic.twitter.com/rKJ8zSOJGt

弾より団子@tamayori_dango

メニューを開く

ヒートブレイク辺りで詰まったObxidianノズル… はて、どうしたものか? やっぱ押し出すしか無いってことで、 径1.7mm(実際は0.05mm程小さいんで、1.8mmにしようかと迷ったが)の丸棒ゲット! コンロで炙って強制押し出し… 思ったより上手くいった! 多分、復活したと思う… #PRUSA #3Dプリンター pic.twitter.com/DXiS4fHPdq

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

僕はPRUSA派でも Bambu Lab派でもなく どっちでも欲しい派なんですが 生産工場の現場での この数字は非常に興味深いですね Bambuすごいですね #3Dプリンター #PRUSA #BambuLab pic.twitter.com/JHobY0jjju

在宅ビルダーティーツミ。@202Mach

メニューを開く

decorative partsで最大の印刷中 速度は遅いけど安定してるし綺麗👌 #Voron #Prusa #kaika pic.twitter.com/ORi11aPh0G

メニューを開く

PRUSAの日本語対応とな 全部カタカナだよ笑 かわいいね #PRUSA instagram.com/p/C7EygFgAE29/…

在宅ビルダーティーツミ。@202Mach

メニューを開く

PRUSA MMU3でのバッファー問題もこれで解決?! スプール自動巻き戻しシステムの紹介 youtube.com/watch?v=QTEpLe… printer-box.com/product/spool-… #prusa #MMU3

りーともパパ@ri_tomopapa

メニューを開く

㊗️ORIGINAL PRUSA MK4日本語化😆✨ カタカナだとしても表現によっては日本語の方がわかりやすい人もいるかもですしね✨ 当面日本語で利用してみようかな✨ 翻訳ご苦労様でしたー🇯🇵 ありがとうございます😊 #prusa #prusamk4 @Prusa3D_JP pic.twitter.com/qTUj1rGokt

東方ヒデキ@3Dプリントする人@yoyomaker_info

【ご協力お願い】 Prusa XL、MK4シリーズ、MMU3を使っていて「ここの表現はこうしたほうが良い」「ここは画面表示がおかしい」というものを見つけたら該当の箇所の写真で僕にリプください!取りまとめて修正し、より良い日本語ファームウェアにして参ります!よろしくお願いしますm(_ _)m

青色具@happyaoilog

メニューを開く

PRUSA MK4用カスタム ファンダクト 結構人気があり、冷却性能も上がるとのこと printables.com/model/621536-i… #prusa #prusamk4

りーともパパ@ri_tomopapa

メニューを開く

Prusa Miniに Nextruder ノズル( アダプター)を付けられるようにする改造の紹介。この改造でXL、MK4、MK3.9、MINIと全て共通ノズルで持っていられるようになるのは便利ですね。 youtube.com/watch?v=LcfxGE… #3Dプリンター #PRUSA

りーともパパ@ri_tomopapa

メニューを開く

ようやく組立完成(編集放置してたw) 今後は作品紹介していくよー😆✨ youtu.be/vyBhdwx_PTw?si… #3dprint #3Dprinting #prusa #prusamk4

青色具@happyaoilog

メニューを開く

久々の写真からの3Dプリント、ぬいぐるみのモフモフ感も出てます。 #鶴田ちなみ #HueForge #3Dプリント現像 #Prusa #MMU3 #kaika #ポートレート pic.twitter.com/1aImI3zxwV

東方ヒデキ@3Dプリントする人@yoyomaker_info

メニューを開く

Prusa Miniのカバー新調&フィラメントセンサーのアダプタ追加。いずれもPrintablesにあったものを改造。Prusa Miniはまーセンサーの先っぽのPTFEチューブがまーよく抜けるので、これで絶対抜けんやろって感じ。あとカバーはヒートベッドのケーブルを隠してくれるのですっきり #prusa #prusamini pic.twitter.com/CbzfYUdOmm

メニューを開く

東方さんのライブ配信より テクダイヤ社kaikaノズルの交換時期の目安について (これはkaikaノズルの真鍮の話です) youtu.be/XSbU7PpYgmw?t=… #3Dプリンター #kaika #kaikaS #prusa pic.twitter.com/zH4QMOnvT1

りーともパパ@ri_tomopapa

メニューを開く

前回Quest2購入から3年半、Quest3の周辺機器が軒並み高くなってますなぁ~😅エリートストラップは今のヤツを使うかぁ…ってことで、3Dプリンターでサクッと出力!白色が合ってないけど… #Quest3 #Prusa #3dprint pic.twitter.com/z4MvPBLyL0

メニューを開く

今夜21時より東方さん@yoyomaker_infoのライブ配信があります。3Dプリンターに興味のある方、PRUSAユーザーの方、みんな集まれ~😉 youtube.com/watch?v=XSbU7P… #3Dプリンター #prusa

りーともパパ@ri_tomopapa

メニューを開く

今回のPINDAアームは、その優れた耐熱性に期待し、 #城東テクノ さんの #JIZAI フィラメントで作成してみた…!耐久性はこれからしばらくABSでの量産を行うのでそれでテスト。 造形難易度はかなり低く、寸法精度も恐らく出しやすい。詳細は以下ツリー参照。 #Prusa x.com/famichu/status…

famichu@famichu

早速。 テクスチャードシートでも思いの外しっかり食いついてる。 ただフィラメント自体は硬めのTPUくらいの軟さだったので、剛性は期待できないかも… Prusa SlicerのプリセットプロファイルにあるVerbatim PPの値がメーカ推奨値に一番近かったので、それをそのまま試験的に使用。 #JIZAI #城東テクノ

famichu@famichu

メニューを開く

昨晩、嫁から急な制作依頼。職場の人にあげるので、バンドのグッズっぽいのなにか作ってと。 ググって素材になりそうなもの探してキーホルダー作ってみた。喜んでもらえると良いが。 #prusa #pillows pic.twitter.com/ZCzAtSk04K

tsuchita@thnms_tct

メニューを開く

某ゲームの7路盤とコマを作りました。5路盤を拡張する感じです。コマは全部で140個😅ついでにコマケースも作って、あとはこれらを入れる箱を作る予定。遊んだ感じは、7路盤の方が連鎖がやばくて面白いですね。本物も7路盤の方にしようかな。 #prusa #3Dプリンター #ボードゲーム pic.twitter.com/cxZXJJDrcw

どってんばったん@chuanping522

メニューを開く

某ゲームの7路盤とコマを作りました。5路盤を拡張する感じです。コマは全部で140個😅ついでにコマケースも作って、あとはこれらを入れる箱を作る予定。遊んだ感じは、7路盤の方が連鎖がやばくて面白いですね。本物も7路盤の方にしようかな。 #prusa #ボードゲーム pic.twitter.com/gGmB4G7tjW

どってんばったん@chuanping522

メニューを開く

フィラメントバッファーできたぜ 12色対応で簡単取り外しだ #prusa #mmu2s pic.twitter.com/WtRColgCyQ

てりぱたけ@teritake012345

メニューを開く

先月の#RMRRFにて発表された各メーカーのプリンターパーツの数々。PRUSA MK3、MINIの素早いノズル交換システム(0:28)や簡単に取り外し可能なファンシュラウド等々(6:18)興味深いのが何個もありました。 youtube.com/watch?v=5TX48_… #3Dプリンター #PRUSA #olli3D #Swiss3DC

りーともパパ@ri_tomopapa

メニューを開く

四方鎌の継手、遂に四方猫に進化⁈ まぁ、どうでもイイことなんだけど… #3Dプリント #PRUSA #四方鎌 pic.twitter.com/jwoYSv4Idd

よしみん@Yoshimin_M

メニューを開く

別荘の包丁差しが壊れたので、新しく #freecad でデザインして、 #prusa で3D 印刷したものを持参して交換完了。なこなかいい感じ。 printables.com/model/631310-k… pic.twitter.com/wIcvVy2nsR

井本 貴之@imototakashi

メニューを開く

#本日の3Dプリンティング はカメラリュックの骨組みを更新。 前のバージョンはズレてきてプラ段がボロボロになったので、今回は皿ネジで固定。貫通したネジはボンディックでカバーしたのでリュックは傷つかないはず。 #3Dプリンタ #3Dプリンター #3dprinting #3dprinted #Fusion360 #Prusa pic.twitter.com/PPg1pKB0Ii

famichu@famichu

Windowsアップデート中のGPD Pocketを閉じずに持ち帰れるカメラリュック。

famichu@famichu

トレンド9:02更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 木村柾哉
    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • 初主演
    • 柾哉
    • W主演
    • コメント全文
    • 実写映画化
    • INI
  2. 2

    エンタメ

    令和6年6月6日6時6分

    • 令和6年6月6日6時6分6秒
    • 6時6分
    • 6時6
    • 一生に一度
    • 6月6日6時6分
    • 6時6分6秒
    • 令和6年6月6日 6時6分
    • 京成佐倉
    • 6秒
    • 宇徳敬子
    • 令和6年
    • 令和6
    • 令和
  3. 3

    エンタメ

    ビートルジュース

    • ウィノナ・ライダー
  4. 4

    悪魔の数字

    • 6時6分
    • 6時6
    • 悪魔の日
    • フリーメイソン
    • 生きてるって
  5. 5

    かえるの日

    • 楽器の日
    • カエルの日
    • 補聴器の日
    • 梅の日
    • ケロ(6)ケロ(6)
    • 是枝裕和
    • 小峠英二
    • さくらんぼ
    • らっきょう
  6. 6

    エンタメ

    別冊マーガレット

    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • W主演
    • 実写映画化
    • INI
    • 実写映画
  7. 7

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 出生率
  8. 8

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 高齢者
  9. 9

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 銭天堂
    • 中田秀夫
    • ふしぎ駄菓子屋
    • 駄菓子屋
    • 天海祐希
    • 実写映画化
    • 実写映画
  10. 10

    スポーツ

    スキーンズ

    • 15号
    • 164キロ
    • 大谷翔平
    • 1マイル
    • パイレーツ
    • ホームラン
    • 大谷さんが
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ