自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

|ェ`*)上菅田富士。10ヶ月探し求めた……遂に見つけた(場所はリプ欄)!港北七富士の五番目の巡礼所、かな? 昔、富士山は神聖な場所とされ、でも遠いなどで行けない(更に昔は禁足地だった)方々は富士山もどきを作ってお参りした(富士講)そうな。港北七富士、今度こそ完全制覇ッ!! #yocco18 pic.twitter.com/UYA7cVsOCA

みかど@wishstar1208

メニューを開く

すいみんぐはまりん🇺🇦@ヨコハマはいいぞ🐟しばし仕事多忙につき低浮上(おはツイ絡みも不安定)@dj_kummer

メニューを開く

ひるほー‼️ 横浜市中区末吉町・横浜家系ラーメン黄金家 #横浜 #中区 #黄金町 #阪東橋 #横浜純情小町 #Yocco18 #横浜開港165周年 #横浜家系 #家系ラーメン #ラーメン大好き小泉さん #家系大好きはまりんさん 黄金町の路地裏、たまたま駐めたパーチケの真ん前で発見した家系店ですよ小泉さん🍜 pic.twitter.com/3kzerHxbtp

すいみんぐはまりん🇺🇦@ヨコハマはいいぞ🐟しばし仕事多忙につき低浮上(おはツイ絡みも不安定)@dj_kummer

メニューを開く

|ェ`*)遂に見つけた❗下菅田富士❗港北七富士編、遂に完結っ❗ #yocco18 pic.twitter.com/EpSApbbWGm

みかど@wishstar1208

メニューを開く

|ェ`*)アラハバキ橋。同神祠に至る路地の脇にある橋。かつて村への土橋がかかってたそうです(修繕費は民費から)。 アラ略はここでは荒伯耆と書きますが荒脛巾(脛当て)と書かれ足の神とされたり、そこから足=歩くで旅の神、足=脚(下半身)でチ◯コの神とも言われる。信仰無法地帯! #yocco18 pic.twitter.com/RwhXaUslfe

みかど@wishstar1208

メニューを開く

|ェ`*)アラハバキ神祠。洗井沢川せせらぎ緑道の途中の細い路地内にある。祀られているアラハバキ神とは主に縄文時代から、特に東北地方で信仰されている土着神らしい。 何の神かは諸説ありますが、ここではそばに鍛冶ヶ谷という地名があり鉄の神として祀られてたと考えられているとか🔨 #yocco18 pic.twitter.com/eMEaXqpCVa

みかど@wishstar1208

メニューを開く

1858年日米修好通商条約を締結 1859年6月2日、横浜港が開港 #横浜開港記念日 #yocco18 #横浜市

コジー・ラ@KVEtKJwsuNScalH

メニューを開く

なんとか花火あがったようでよかった✨ ダメかと思い屋内に引っ込みました。残念!でもこの日にここにいられるだけでいいっ! #yocco18 #横浜開港記念日 pic.twitter.com/I2RZnGFTNo

espe1528@yaramaica

メニューを開く

#新しいプロフィール画像 #Yocco18 諸事情で遅くなりましたが、横浜開港記念日に合わせてハイカラ袴の千代崎マリンと北仲ノットの展望台から眺めた関内地区の背景写真です。 pic.twitter.com/FkozUh2aQX

京浜玲奈@Keihin_Reina

メニューを開く

お昼は南区「自家製塩豚のサムギョプサル定食」を食べました ナムル・キムチ・3種類の漬けダレで組み合わせのバリエーション豊富でしたね、南瓜のナムルが斬新ですごくよいです 美味い肉料理とさっぱりした梅しそサワーの相性がよくて最高ですわ #Yocco18 エゴマ初めて食った(どうでもいい) pic.twitter.com/XpEC6GauBY

【ゲーム垢・スペ垢分離しました】はむ☕️☪@Kaniki_ro_Lapis

メニューを開く

間に合わなかったやつ。 落書きになってしまった #yocco18 pic.twitter.com/TjVsx8jyfe

かにゃエクスプレス@kanyaexp

メニューを開く

家出た時間が遅すぎたので、桜木町に着いた頃には ほとんどの催しが終わる時間。orz 赤レンガの方に行ったら別のイベントをやってました。 更にスルーしてこちらに初めて訪問(入場無料) ある意味、開港記念日らしいことは出来たような。 ショップがかなり充実していました。 #Yocco18 pic.twitter.com/Q1HpR6n9X2

Jay(じゃー)@Jay_spiritless

メニューを開く

#生見尾つばさ 曰く 「開港で最初の国際スキャンダルな訳で、イギリスさんといろいろ在ったが、日本人の底知れぬ何かを知らしめた事件だよね」 便乗、リハビリスケッチ色塗り具合いテスト雑がき 感染由来の腰痛の被害が甚大横にならんとなんとも来週も一度結論が出るのか? #Yocco18 pic.twitter.com/ABeqWhEI2G

Yocco18@yokohama18ku

生見尾つばさ 「鶴見区域は開港前、東海道の間の宿として賑わっていたんだ。生麦村の名主である関口家の日記には、黒船見物のエピソードも綴られていて、当時の住民が黒船に興味津々だったことがうかがえるよ。」 #開港と横浜(再掲)

円海山@熊蔵@enkaizankumazou

メニューを開く

恐らく横浜市歌は何処よりもカコィィ、プライドも高いww市民性も表出する、更に音頭のドゥンドゥンに様々な様式にも融和しやすい神曲であるは譲れないと思う多分。 #Yocco18 #横浜市歌 #横浜開港日 個人的にはマーラーの七番のフィナーレに出て来そうな、マラ7を初めて聞いたときからその思いに

あめいろ🍭@ameiro_tearoom

横浜市歌 (ameiro remix) 横浜市歌をドゥンドゥンサウンドにしてみました。開港162年なのでBPMは162です。 #横浜開港記念日 #横浜開港祭 #横浜港開港記念日

円海山@熊蔵@enkaizankumazou

メニューを開く

今日は横浜港が開港してから165年になりますね。盛り上がってほしいですね。 #yocco18

鉄青年S@kazuya02031

メニューを開く

保土ケ谷区にあるのに神奈川坂。 神奈川湊へ繋ぐからと言われ、江戸時代以前からあったといわれてる。ならば、もしかしたら今の私たちがイメージする東海道の保土ケ谷駅から法泉や元町辺りは、江戸以前は開拓されてない荒地or泥地だったのだろうか? あ、間近が狩場だから、そうなのかも。 #Yocco18 pic.twitter.com/P2AkpgJsy6

新 彬(Xin Akira)@小笠原貞慶㌠@xinminglai

メニューを開く

|ェ`*)打越霊泉。『何これ』と思うかもしれない。湧き水です。古くから市民の生活用水として利用されてきた由緒あるものらしい。 そばの坂(清水坂)もかつて打越が豊かで綺麗な湧き水に恵まれていた歴史をその名に残す。都市化のせいで水質が落ちたので直飲みは止めよう。 #yocco18 pic.twitter.com/Wgq4qUDtOM

みかど@wishstar1208

メニューを開く

|ェ`*)扇橋。真紅の欄干が琴線に触れる太鼓橋。いたち川にかかる橋でも特に印象的です。ここらは道路と比較的離れており静か。鶯めっちゃ鳴いてた。 開通は2001年。太鼓橋というのは太鼓を横から見たようなアーチ具合の橋の事。四隅の橋柱の一つにタイムカプセルが埋まってるらしい。 #yocco18 pic.twitter.com/3EW5MhaPoU

みかど@wishstar1208

メニューを開く

|ェ`*)洗井沢川せせらぎ緑道。栄区の環状四号沿いから住宅街に入って200mくらいまでの道。綺麗な小川(後述)がタイル張りの道に沿って流れており、様々な花が住宅サイドから咲いている。 この小川、公田谷戸奥の湧き水がいたち川まで流れる道で地域の方が年三回清掃してるらしい。 #yocco18 pic.twitter.com/5DLrlgDsaf

みかど@wishstar1208

メニューを開く

ひるほー‼️ 横浜市旭区二俣川 星のうどん庵ジョイナステラス二俣川 #横浜 #旭区 #二俣川 #横浜純情小町 #Yocco18 #星のうどん庵 #ジョイナステラス二俣川 #うどんちゃんとお出かけ #うどんちゃんとランチ 相鉄民のソウルフード、星のうどん ソース焼きうどん+シュワシュワですよ🍺 pic.twitter.com/WYiBCZfNZo

すいみんぐはまりん🇺🇦@ヨコハマはいいぞ🐟しばし仕事多忙につき低浮上(おはツイ絡みも不安定)@dj_kummer

メニューを開く

#Yocco18 #浦舟みなみ TSUBAKI 食堂で南区丼を頂きました。豚肉と包菜の組み合わせが絶品です!🥬 南さんのコースターもGetしました! pic.twitter.com/SnwcIiq4nm

街めぐり@MubpLm

メニューを開く

|ェ`*)タレはニラ醤油、辛味噌(そんな辛くない)、塩ごまだれ。そのままでもしっかり味ついてるけどね、肉。 サンチュに白ネギは説明省略。えごまはシソ科だけど、そんな癖はないな。肉1.5倍があると嬉しいがこれ、南区ブランドだから仕入れが限られるか。 #yocco18 #TSUBAKI食堂 #横浜18区丼 pic.twitter.com/zbPcOzU4qa

みかど@wishstar1208

メニューを開く

|ェ`*)南瓜トマト茄子小松菜のナムル。茄子のナムル特に旨いな……。良く見る生姜が利いた冷菜にも似てるが確かにナムルだ。 肉は……幾分噛み切り……うめえ❗特に最初の一口の爆発力が凄い。チェーンではない焼肉屋の景色が脳裏を襲う🐖キムチも素晴らしい❗ #yocco18 #TSUBAKI食堂 #横浜18区丼 pic.twitter.com/ktYUtaaztR

みかど@wishstar1208

メニューを開く

|ェ`*)月に2回のお楽しみ・横浜食育18区丼。6月は南区、前半は塩豚のサムギョプサルだ! キムチに四種のナムル、サンチュとえごま、更にお馴染みのご飯+味噌汁+デザート(この日はオレンジ)+コップサラダも付いてるぞ! #yocco18 #TSUBAKI食堂 #横浜18区丼 pic.twitter.com/qJ7gSYcbJQ

みかど@wishstar1208

メニューを開く

正解は「5月後半の18区丼がまだ食べれてなかった」でした 食べてきた #TSUBAKI食堂 #Yocco18 #夜なのでメンバーシップの割引使った pic.twitter.com/QXNUZJbzKE

ひなた@hrrkn13

今日で5月終わりですが、実はまだやっていないことが1つあります なんでしょう? (ヒント:今月後半)

ひなた@hrrkn13

メニューを開く

#5月を写真4枚で振り返る ①横浜・星川の英会話カフェ ②横浜市栄区のあーすぷらざ ③栄区の街歩き ④地元・新潟県上越市の洋食レストラン 5月はスマホのトラブルとアルバイトが忙しく、あまり出かける機会がありませんでした💦 その中でも #Yocco18 の街歩きは5月の思い出として心に残りました🍀 pic.twitter.com/TTr5LnqgZm

ことだまーと@kmloveit_603

メニューを開く

|ェ`*)東神奈川公園。平なグラウンドに結構充実した遊具が点在している。周囲を囲む花壇が綺麗で印象的ですね。 そばに地区センターがあるのでそこと連携して利用すると色々捗ると思う。余談にも程があるがこの辺に住む方は評判の良いスシロー東神奈川店が近くて羨ましい🍣 #yocco18 pic.twitter.com/ojD4KteB6r

みかど@wishstar1208

メニューを開く

|ェ`*)ダイちゃん広場。本郷台の下水処理場に隣接した広場……だがここ、ビッグコンテンツである。遊具も充実しており休憩所としても素晴らしいが、水絡みの遺構も置かれており資料館の趣もある。 ここらはいたち川含め水絡みの諸々が多いか当然の帰結として全てが密接に繋がっている。 #yocco18 pic.twitter.com/rCHQXRkb6l

みかど@wishstar1208

メニューを開く

|ェ`*)神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)。本郷台にある国際交流目的の施設。ボウケンジャーの基地としてロケ地にもなった。 書籍・映像・制作物とあらゆる手段にて戦争や環境問題、文化理解の諸々が展示・公開されている。国境を超えた平和を願う姿勢は伝わってきた。 #yocco18 pic.twitter.com/ZBIq2k8sEY

みかど@wishstar1208

メニューを開く

ヨコハマ街トーク、次回(#65)がハードボイルドにちなんで便乗、劇画「横浜妖精Yocco18 」ww 石井先生風味スケッチ なおあの特撮のパイロット版が激しくヨコハマハードボイルド(前にも紹介はしている) #戸部みらい #中和田いずみ #Yocco18 pic.twitter.com/RW35vkfhSG

Yocco18@yokohama18ku

今晩のヨコハマまちトークでは、横浜駅の表玄関である東口についてメンバーそれぞれの視点でお話しします! 皆さんのコメントもお待ちしています! 【配信URL】 2024年5月26日(日)20:55 youtube.com/live/K43mq1pXu…

円海山@熊蔵@enkaizankumazou

メニューを開く

浦舟みなみ(Yocco18) 横浜市のご当地キャラクターの一人で、他に17人います。 #イラスト #絵描きさんと繋がりたい #Yocco18 #浦舟みなみ pic.twitter.com/F0YqHac83m

レイブン・エスメラルダ@XutjRUYFVqFXKFd

メニューを開く

星川とばりは 存じ上げなかったな… 星川みほしは知ってたんだけどな… #Yocco18 yocco18.com/pages/3828624/…

ころういぐる 次戦は秋🍁@uigle

メニューを開く

|ェ`*)馬車道駅。駅……なのか、ここは……? あるいは横浜の駅で最もアーティスティックな駅かもしれない。 駅名は様々な候補があったが最終的に馬車道に。副駅名は『横浜市役所』。横浜再開発の中心みなとみらい地区と赤レンガ倉庫や県庁舎を中心とする歴史的地区の中間点に位置する。 #yocco18 pic.twitter.com/R7jzU21gLF

みかど@wishstar1208

メニューを開く

|ェ`*)ぷかり桟橋。日本初の海上浮体式ターミナル(発着場)。中央のレストラン&待合場がある部分含めて桟橋、すなわち海に浮いている。 クルーザーや屋形船が乗り入れています。ここから見上げるインターコンチホテル、そして夜のイルミネーションも美しい🎆安価にシーバスなどいかが? #yocco18 pic.twitter.com/ncEwAHWcgl

みかど@wishstar1208

メニューを開く

横浜公園は1876(明治9)年に完成しました。 日本人と外国人の共同使用が認められたので 彼我公園と呼ばれました(庭園の名前の由来) 書は10代市長の有吉忠一。 戦前の物は珍しいですね。 #Yocco18 pic.twitter.com/somyZydwqp

Jay(じゃー)@Jay_spiritless

メニューを開く

#Yocco18 詰め合わせ #星川とばり Yocco18 街道筋長的役割、原作者曰く怒らせる怖い三人集、(他しなの、あさひ)戸塚に酒を巡り色々弄られるも、ライバルで心の友。#浦舟みなみ Mood 2 戸部と同期の割妹属性が低いのは商魂的な街故。 #戸塚しなの 開発でストレス多く色々な沸点上昇することが pic.twitter.com/5YxydTaveF

円海山@熊蔵@enkaizankumazou

メニューを開く

ひるほー‼️ 横浜市港南区港南台・味奈登庵港南台店 (@tktn_minatoan ) #横浜 #港南区 #味奈登庵 #横浜純情小町 #Yocco18 #味奈登庵 #麻衣さんとお出かけ 春の味覚・ホタルイカのかき揚げ また富山に行きたいですね麻衣さん🦑 pic.twitter.com/HYVXVtzVNt

すいみんぐはまりん🇺🇦@ヨコハマはいいぞ🐟しばし仕事多忙につき低浮上(おはツイ絡みも不安定)@dj_kummer

メニューを開く

|ェ`*)町田すずかけ歩道橋。東京では?と思うかもですが実は半分以上が横浜市だ。馬の像が印象的な南つくし野こうま公園(ここは東京)と道路向かい(緑区)を繋いでいる。 スロープも付いてて幅もある、悠然とした橋だ。近くには高尾山もある。あ、横浜の。色々ややこしいなここ!! #yocco18 pic.twitter.com/fognG0MrPD

みかど@wishstar1208

トレンド8:43更新

  1. 1

    グルメ

    蒸しパンの日

    • 蒸し料理
    • 虫歯予防デー
    • 武士の日
    • 歯と口の健康週間
    • 虫の日
    • 北海道チーズ蒸しケーキ
    • チーズ蒸しパン
    • 杖立温泉
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
  2. 2

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • すとぷり
    • 8周年
  3. 3

    福島県田村市

    • 虫の日
    • 手塚治虫先生
  4. 4

    エンタメ

    リポーターやってください

    • ハルア
    • Kくん
    • めざましじゃんけん
  5. 5

    ニュース

    黒塗り領収書

    • 政治資金規正法改正案
    • 東京新聞
  6. 6

    ニュース

    天安門広場

    • 35年前
    • 天安門
    • 人民解放軍
    • 1989年
    • 平成元年
  7. 7

    エンタメ

    反対も視野に

    • 自民に騙された
    • TBS
  8. 8

    エンタメ

    紙タバコ

    • ラウールって
    • ラウール
    • Snow Man
  9. 9

    ITビジネス

    六四天安門事件

    • 六四天安門
    • 天安門事件
    • 中国共産党
    • 天安門
  10. 10

    ニュース

    政権立て直し

    • 解散見送り
    • 衆院解散
    • 解散総選挙
    • 麻生政権
    • 立て直し
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ