自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

こいつ…備蓄米の意味分かってるの?これから台湾有事や南海トラフがいつ来るか分からないのにそれでなくても世界の1/10しか備蓄してない日本の備蓄米枯渇して本当中国の日本人飢えさせる兵糧攻め作戦実行してるな 備蓄米放出「無制限に」 小泉農相、入札中止を表明(news.yahoo.co.jp/articles/bf391…

メニューを開く

みんなが望んだことだから仕方ないけれど、 今の日本で南海トラフ地震が起きたら、 役所の建物は老朽化で耐えられない、土建屋さんが居なくて重機は無い、薬もない、備蓄米もない。 他に優先してやることがあるのだから仕方ないな。

メニューを開く

返信先:@nicochin_yanico今俺らの中で南海トラフが起きて、 本州が崩壊するレベルの溝が出来ました。

舞夜兎優@歌って混ぜる兎@Uyu_nana_uta

メニューを開く

那須が防災拠点として注目される理由 背景 首都直下地震(発生確率70%)や南海トラフ地震のリスクが高まり、 企業や個人が首都圏集中からのリスク分散を検討。 那須の防災拠点としての利点 アクセスの良さ:東京から新幹線で約1時間、 車でも2時間弱。 災害時の迅速な移動が可能。

那須友@nasudesign

メニューを開く

返信先:@nicochin_yanicoちゃんとツッコミ入れてくれて 𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬______ ここスルーされてたら今後5000年くらいのネキとの関係性が南海トラフくらいは揺らいでた

舞夜兎優@歌って混ぜる兎@Uyu_nana_uta

メニューを開く

東日本大震災の時でも備蓄米出したの4万トン程度なのか…さすがに在庫100万トンの半分の50万トンくらいあれば南海トラフ来ても耐えられると思いたいが… 今残り60万トンくらいらしい

メニューを開く

イデオロギーの弊害。これまでは「左」にだけ言われていた。だが今や「右」「ホシュ」にこそあてはまる。男系男子派という存在。 彼らは有事に国民が天皇に何を求めているのかを理解しない。政治家でありながら、だ。 わかっていれば例えば南海トラフ大地震がおこった場合だ。

ニューズレター・チャイナ@NLChina2009

メニューを開く

ゴォォォォって音がして ドンって揺れるのを あの震災で経験してるから 夢で南海トラフきたのをみたんだけど 職場におって🙄 お客様一生懸命助けてたら あんたも、はよ!(外に)でなっ!! って先輩が叫んでたわ🙄 昨日扇風機落として手が巻き込まれそうになったときに先輩が叫んでくれたからかな。

創作project黒蝶の戯れ@Black_630

メニューを開く

地震や台風で停電になったらスマホやパソコンはどうする?😱 私はポータブル電源を持ってるから安心だよ👍 これなら大容量で複数のデバイスを充電できるし、太陽光発電もできるから便利だよ😊 南海トラフや首都直下型の前に…楽天かな #PR a.r10.to/hkn1ky

真名川氷見人@managawahimito

メニューを開く

返信先:@takenkohaha日本全体の米の年間消費量はざっくり800万トン 南海トラフのエリアの人口は大体日本全体の3分の1 備蓄米フル稼動でなんとかなるレベルなので、無くなったら詰みですね

フマキラー@koikuchisyoyu00

メニューを開く

おでん缶の人気2種セットが発売だって🙌 人気の具材、大根・牛すじ・がんも美味しいよね😆 最近は震度3や震度5も多いし、南海トラフに首都直下の不安も考えると、備蓄食に良さそう✨ #PR amzn.to/3NM1kDI そして、こういう地震に前兆とか予知予言とか言う前に、早急な準備が必要だと思う!

ヴァリカルニアン@varikarunian

メニューを開く

台風とか地震が来る前兆ってあるのかな?耳鳴りとか予感とか。南海トラフの大地震もいつ起きるかわからないし、怖いよね😱でも、備えはしてるから大丈夫だよね😊ポータブル電源もあれば、停電にも対応できるし #PR share.temu.com/fC3GLTHbaSA

ラピラハム@lapirahamu

メニューを開く

南海トラフ地震、最近よくニュースで聞くけど、正直いつくるのか気になって夜も眠れない時がある。 関東も危ないって言うし、備えはしておきたいけど… 何から始めればいいのか分からない。 とりあえず、非常食とか防災グッズを少しずつ揃えていこうかな #PR x.gd/8LanJ

神之木マサラン@kaminokimasaran

メニューを開く

愛知では最近、地震の前兆が多い気がする。いつ来るか分からないから、備えは大事だよね。特に停電や断水のことを考えると、カップ麺や缶詰の備蓄は今のうちにしておきたいな。明日、買いに行こうかな💦 南海トラフに首都直下型、不安は尽きない… #PR x.gd/8BDuL

水平解散ズ@suiheikaisanzu

メニューを開く

返信先:@5_daime_lon昨年南海トラフ地震騒動の「一部地域の米不足」を報道するべきではなかった 古舘伊知郎

黒田九郎兵衛@kurobe333

メニューを開く

言いたくは無いけど、南海トラフは東日本大震災なんか軽く凌駕する規模の災害起きるだろ? 備蓄米を使い切るってのはどう考えてもノーガード戦法でしか無い x.com/Biollante_1989…

休眠アカウント@Biollante_1989

先ほどNHKのニュースウォッチ9にて 備蓄米の残りは60万t 今回随意契約で放出するのは30万tを予定 備蓄米として残るのは30万t これまでの災害(東日本大震災•熊本地震)では だいたい30万tくらい備蓄米を使っているから 仮に災害が発生しても大丈夫 いやいやいやいや。。。 x.com/Biollante_1989…

阿久津 修司@uimontyo

メニューを開く

南海トラフ大地震起きたら足りないやろ… x.com/Biollante_1989…

休眠アカウント@Biollante_1989

先ほどNHKのニュースウォッチ9にて 備蓄米の残りは60万t 今回随意契約で放出するのは30万tを予定 備蓄米として残るのは30万t これまでの災害(東日本大震災•熊本地震)では だいたい30万tくらい備蓄米を使っているから 仮に災害が発生しても大丈夫 いやいやいやいや。。。 x.com/Biollante_1989…

羽咋小滝@krrgcus602

メニューを開く

30万t放出しきったタイミングで南海トラフ起きたら、災害の被害が最大限広がりそうだなぁ x.com/Biollante_1989…

休眠アカウント@Biollante_1989

先ほどNHKのニュースウォッチ9にて 備蓄米の残りは60万t 今回随意契約で放出するのは30万tを予定 備蓄米として残るのは30万t これまでの災害(東日本大震災•熊本地震)では だいたい30万tくらい備蓄米を使っているから 仮に災害が発生しても大丈夫 いやいやいやいや。。。 x.com/Biollante_1989…

名無し@nanashi_amam

メニューを開く

返信先:@honshibori20002猛暑が続いて不作? 不作じゃなかったですよ 去年 農林水産省に電話して苦情言った時の回答と全く同じ。 その事を突っ込まれたら今度は9月の南海トラフ騒ぎでの買いだめが原因と言い出し、それ関東方面だけだろ、そもそも東北大地震の時でも米はこんな価格じゃなかったと言えば今度は、物流の問題

抜刀齊🥷だよ全員集合!!@niitakayama17

メニューを開く

地震ってほんとビビる💦 揺れてる間は「マジかよ!」って感じだけど、津波もあるし終わったら乾いた笑いしかでない💀 でもさ、南海トラフもあるし非常食は絶対に必要! 地震後のお腹すいた感じ、めっちゃリアルだから。 備蓄しとこうって思う。 #PR amzn.to/3tFBWdH

暗弾テルス@andanterusu

メニューを開く

ご飯がたくさん食べれるアルファ米セットだって👍✨ 14種全部セットで、震災(南海トラフや首都直下型)のときも安心できる😆✨ 保存期間5年で、備蓄食料に最適🙌 にしても、最近は地震をtecや地震雲で前兆判断しようとか予知・予言をする人もいるっぽいし、なんだかね~‥

ヴァリカルニアン@varikarunian

メニューを開く

いつも地震のことを考えると、南海トラフの予兆が気になる。 最近、耳鳴りが多い気がするし、何か来るのかな? 備えは大事だよね… 缶詰や非常食を今のうちにストックしておこうかな。 それにいま、震災リスクは高まってそうだし… #PR x.gd/H06Ya

神之木マサラン@kaminokimasaran

メニューを開く

南海トラフ地震の予言がある日だって聞いたけど、本当なのかな?😨 でも気象庁によると予知できないし、予言も信用できないって言ってるよ。だから不安にならないでね。地震が来たら揺れから身を守ることが大事だよ。備えも忘れずに😊 #PR amzn.to/3TJDZIu

俣倉カムリ@matakurakamuri

メニューを開く

食料不足を心配してるけど、まだ大丈夫🍲 台風や地震(南海トラフとか‥)が来るかもしれないけど、みんなで協力すればきっと大丈夫! 非常食、もう少し考えてみようかな?知り合いと一緒に色々なグッズを見たりしたけど、これはアリかも。 #PR a.r10.to/hNdEAd

日向未来也@hyuugamiraia

メニューを開く

京都に潜む大地震のリスク「花折断層」 南海トラフ巨大地震以外にも関西に潜む大地震のリスクがあります。最大震度7を観測すると言われている活断層「花折断層」(はなおれだんそう)です。 ソース: MBSニュース Googleアプリで共有しました share.google/CXGwZ1DWVUlYb5…

メニューを開く

早急に中国人転売ヤー対策すべき ちいかわはマックの特典だから早期販売終了で済むけど、いずれ南海トラフ地震がきたら避難所で大騒ぎして日本人を追いやった挙句、水や救援物資も集団で独占・高額転売して日本人を苦しめるてくるのが目に見えてる 大災害発生時に中国人が野放しって絶望でしょ x.com/yahoonewstopic…

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【ちいかわ早期販売終了 マック謝罪】 news.yahoo.co.jp/pickup/6539828

𓆑𓆑𓎡𓍯𓆓𓇌@pinaandcolada

メニューを開く

返信先:@AO26749368827961災害時にすぐ輸入できますか? 国家によっては足元を見て値を釣り上げてきます 緊急時に航空機は救助隊や緊急の物資が優先されますし 備蓄米を代替できるような大量輸送はできません 船での輸送は時間がかかり 南海トラフでは 日本の太平洋側の主要港湾は軒並み被災して機能喪失します

フォウイ@fauikobe

メニューを開く

南海トラフ注意情報が既に2回出されたもんねえ… pic.x.com/m9BoivEa0o

いいじま🐮@iwamikagura1002

メニューを開く

関東も地震のリスク高いし、台風もね🌬️。電気が止まること考えると、ポータブル電源とか買っておくべきかも。 知り合いもそう言ってたし、いざという時に役立ちそうだよね。 今後の南海トラフとか首都直下型考えるとね… #PR a.r10.to/hFb4Ei

日向未来也@hyuugamiraia

メニューを開く

備えは万全だけど、地震が来ると思うと不安だよね😥首都直下型地震や南海トラフがいつ起きるかわからないし。 でも、不安になりすぎると体に悪いよ。 リラックスする方法も考えつつ、安心材料になる非常食も少しでもストレスにならないものを選ばないとね #PR a.r10.to/hkh973

赤三原裕@akamiharayuu

メニューを開く

去年の南海トラフ地震準備情報発令を期に本格的なインフレ時代に突入しちゃった感  最賃上がっても賃金上昇追いつかずモタモタしとる間に金融ショックで世界恐慌→大量倒産の阿鼻叫喚か?

太♒月♐@XNrW9ivOAcTglYK

メニューを開く

返信先:@Biollante_1989東日本大震災で30万トンも消費してるわけですから、南海トラフ地震や首都直下地震だと何倍も必要になるかと…

メニューを開く

2024年は元旦に能登半島地震が発生し、8月には南海トラフ地震臨時情報が発表され、食料品を買い求める備蓄意識が高まっていたのは確か。その後、今年にかけてスーパー等から米が少なくなるにつれ、不安感などから〝買い占め〟に加わる方が増え、市場原理で価格が高騰。ということも考えられるのでは。

村山嘉昭@_murayama

メニューを開く

南海トラフ地震やその前兆… いつ来るか不安になるよね。 特に関東に住んでると、地震の被害が心配。 今のうちに備えをしておくのが大事だと思う。 缶詰や非常食をストックしておくと安心かも。 何かあったときのために備蓄! それにすでに予兆を感じてる… #PR x.gd/9YTyL

神之木マサラン@kaminokimasaran

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1南海トラフ地震の はるかに超える…って  中国人が 怖がっているヤツってコレなの⁇ なら 中国にも 影響あるよね   信じるか 信じないかは あなた次第… ノストラダムスの予言は騙された😩

MASUTOMO@MASUTMKO3

メニューを開く

地震がちょくちょくあって怖い😱南海トラフの前兆かもしれない!?という予言も気になる。でも、備えはちゃんとしてるから大丈夫👍 食料や水は十分に備蓄してるし、ポータブルバッテリーもあるし。揺れたらすぐに、安全な場所に避難するようにしようね #PR a.r10.to/hkCRJ1

玄間キッシュ@clomakissyu

メニューを開く

😱南海トラフ地震が起きる可能性が高くなってる? 明日かもしれないし、もしかしたらまだまだ先かも。 地震速報にビクビクしながら過ごすのはストレスだけど… 飢えたらそれどころじゃないし、非常食とか備えることは大事だって感じる! #PR amzn.to/3Oz3TMc

暗弾テルス@andanterusu

メニューを開く

え!私が見た未来のたつき諒さんが声明出したってまじか!2025年7月5日の大災難こわすぎるからデマであって欲しい…😇 #南海トラフ #南海トラフ地震 #地震 #私が見た未来 #たつき諒 #2025年7月5日 sakana-banana.com/2025-7-5yogenn…

わたげ🐈💛@NCQ8ye0cNZ70453

メニューを開く

南海トラフの騒ぎで転売屋が買って棚から無くなったでしょ どこも古米を処分出来てたとしたら今回の流通の詰まりはこれなんだよ 出した分だけ仕舞った 今回はマスクの時みたいには行かないよ

黒猫 (ღ˘⌣˘ღ)@kurosukenoheya

メニューを開く

2000円と2000円台とでは全然違うのだけどなぁ… それに今の価格は南海トラフ警戒からの買い溜めから始まった物だから米の消費が増えて足りない訳じゃない。輸入米を店頭に並べる店も増えてるし、農家も調子に乗って作付け増やしたら今度は米余るよ。ほんと調整が難しい。 pic.x.com/eY6lQuSN6d x.com/bm_ym_8888/sta…

たちつてと@BM_YM_8888

小泉が米5kg2000円とか言い出した事で、全国の米農家は増産したらハシゴ外されるという認識を再認識しただろうし、これで来年以降の増産気運は一気に鎮火するんじゃないだろうか。 結局生産は需給均衡ギリギリを狙うのが正しいと証明された。

渦(うず)@uzu_vortex

メニューを開く

なんか、防災とか危機管理系出て欲しい 南海トラフにビビりすぎて謎に詳しいから

たすけてね〜🎶@CYArPqIECH47468

トレンド12:23更新

  1. 1

    グルメ

    みそきん

    • みそきん買えた
    • 新みそきん
    • みそきんメシ
    • みそきん飯
    • みそきんラーメン
    • 旧みそきん
    • みそきん2
    • 買えた人
    • ヒカキン
    • HIKAKIN
    • 個数制限
    • セブンイレブン
  2. 2

    エンタメ

    ギラギラサマー

    • YouTube
    • なにわ男子
  3. 3

    国民全体の負担

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    早期販売終了

    • ハッピーセット「ちいかわ」
    • 深くお詫び
    • 転売ヤー対策
    • ちいかわ
    • ハッピーセット
    • ハッピーセット ちいかわ
    • ハッピー
    • アンハッピーセット
  5. 5

    スポーツ

    大城卓三

    • 小林誠司
  6. 6

    日本に帰って

    • 松兄
  7. 7

    ITビジネス

    水俣病は遺伝

    • トライグループ
    • 家庭教師のトライ
    • 患者団体
    • 謝罪なし
    • 次から次に
  8. 8

    学業専念

    • 小津玲奈
    • 活動休止
  9. 9

    スポーツ

    PCA

    • 鈴木誠也
    • 13号
    • 46打点
    • 満塁ホームラン
    • アームストロング
  10. 10

    エンタメ

    明石昌夫

    • ZARD
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ