ポスト

スピーカーから操作する周波数の変化によって、蛇口から落下する水道水の軌跡を自在に可変させる実験。 スピーカーの定常波で薄板上の砂を振動させて砂が作る平面図形を対称的に変化させるクラドニ図形の3次元版の発見だと思う。 音楽を聴くと人間の細胞も変形しているはずだ。ほとんどが水だから。

メニューを開く
奥中伸☘️奥中整体@shin_okunaka

ものの形状とは何か

梶川泰司@synergetics_jp

みんなのコメント

メニューを開く

シュタイナーによると、同じく「火」も振動板となるようですね。音によって炎がどう変化するのか興味があります。 ameblo.jp/chousyu-jin/en…

56億7千万年@7pDuRd8BZ9qH2Bh

メニューを開く

薄板の平面状の砂は、特定の周波数で共鳴する。  「あ」と発音したときの平面図形 (作者不明) pic.twitter.com/OjNSDagRI0

梶川泰司@synergetics_jp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ