ポスト

止上神社。もともとは神社の背後の尾群山をご神体と、社も山上に鎮座していたという。創建年代は不詳。近くには隼人塚と呼ばれる叢林があった。かつて隼人の祟りがあり、鎮魂の祭りが慶長の中頃(1605年頃)まで行われていたそうだ。#止上神社 #神社 #隼人の反乱 #国分重久 #霧島市 #鹿児島県 https://t.co/U27d4HuOpI

メニューを開く

ふひとべのべ@benobe5858

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ