ポスト

大きくクリアな寝言。うつ病と誤診されやすい不調。ひどい便秘。立ちくらみ。不眠。疲れやすさ。寝汗。冷え。頭痛。夜間の見えにくさなど多様な症状があっても #レビー小体型認知症 とは中々診断されません。 アルツハイマー病と診断された高齢者でも2人に1人程度はレビー小体があるのではと内門医師 pic.twitter.com/mEzWuW7xdU

メニューを開く

樋口直美 🌿『誤作動する脳』『私の脳で起こったこと』@HiguchiNaomi

みんなのコメント

メニューを開く

#レビー小体型認知症 →進行が早い/攻撃的」と言われてきた方の中に薬の影響(薬剤性 #せん妄 他)でそうなっていた方が。 それ以外の理由も『#レビー小体型認知症とは何か』(ちくま新書)の中で内門医師が語っています。 抗認知症薬で良くなる方もいれば、中には興奮で介護困難になる方もいます pic.twitter.com/37qAWPgL3G

樋口直美 🌿『誤作動する脳』『私の脳で起こったこと』@HiguchiNaomi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ