ポスト

▼個人株主がガバナンスを正した例 親子上場の子会社株主で、親会社への貸付金を問題視。親だけが子の余剰資金を活用し株主共同の利益に反する。資本コストを下回る金利は企業価値を破壊していると 是正を求め取締役会や株主一同にレターを送付 遂に貸付金は無くなったと! youtube.com/watch?v=xLPYyc… pic.twitter.com/CWJh1GeAap

メニューを開く
井村俊哉 🇯🇵 α探してます@imuvill

資本市場改革に動き出した日本 発行体と投資家が 企業価値向上にアラインする 最適資本構成が日本市場を底上げし 家計に資産形成の機会を与える 年金資産と社会的厚生の増大! 株主は一端を担っています。 2/12(月祝) 13時~ マネックス・アクティビスト・フォーラム2024 info.monex.co.jp/news/2023/2023…

井村俊哉 🇯🇵 α探してます@imuvill

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ