ポスト

大糸線活性化協議会が列車じゃなくてバスを増発するという論法がよく分からんな。活性化じゃなくて廃線にしたいんか? 新潟・糸魚川-長野・白馬に臨時バス、5月以降に運行へ JR大糸線に並行、沿線各駅に停車…北陸新幹線の「延伸効果」波及狙う|新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/384…

メニューを開く

imadegawa075@imadegawa075

みんなのコメント

メニューを開く

交換可能駅が極端に少ない(根知駅以外は交換不可)のでバスでの増発にせざるを得ないんです。 三江線の増発実験の時と同じ。

鉄郵おかやま@bus_road_jf4sth

メニューを開く

一般的に必要経費を沿線自治体が出すから増発してくれとJRに頼んでも増発してくれません。だから、バスで本数増の効果を測定して、新しい経営形態を考えるのではないでしょうか。城端・氷見・高山線は、明確に廃止ではなく、活性化をしていく県・市の強い意志が示されていて、その可能性のある乗客数。

美濃部雄人@yminobe1

メニューを開く

JR酉の南小谷〜糸魚川駅間で両端除くと交換可能駅が根知のみ 平岩駅と言う棒線閉塞界駅があるはあるけど 現行ダイヤ上は南小谷〜糸魚川駅間はほぼ限界 雪月花運転時にスジ空けるため 普通列車を運休にするほどです また糸魚川〜信濃大町間を直通運転できる 乗務員がいないってのもあると思います

メニューを開く

🚃気動車を用意するより🚌バスを借りた方が 試しやすいって事なのでしょう🤔 災害などの不通時の代行バスと同じ様に既存駅に沿って停車するそうなので

まーくん@金沢@markun891

メニューを開く

列車増便よりはお金がかからないから, 増便したら利用客は増えるのかという実験かなあと。

野乃崎明穂/綾瀬水城@5月キンスパ2days参戦予定@jq2hrz

メニューを開く

まず、コストの低いバスで増便してみて、本当に乗客が増えるか検証するといったところでしょうか。

メニューを開く

悪い意味じゃなく、JR西日本が本気で活性化させる訳がないからなぁ。極論だけど赤字分全額補填してもらっても切り離したいと思う。国鉄民営化した時代には予期できないわ。

yuccan@yuccan2

メニューを開く

よくお分かりで。 鉄道を廃止すれば負担がなくなる、と考える政治家は多いのです。 その後のことが想像できるほど賢い人は政治家なんてやっていません。

はま@seibu351

メニューを開く

あー交換設備減らしすぎ……(心当たりある広島出身者)

ぽよぽよちゃん。@poyopoyochan

メニューを開く

大糸線単体の活性化は無理なので、看板そのままで沿線交通の活性化にシフトしてるのでしょうね 今回は新幹線延伸に伴う西日本方面からの観光客(特にアルペンルート)の掘り起こしではないかと

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ