ポスト

エンジニアとして AIの真実を言おう AIのといえば機械学習だ しかし機械学習は何かが、9割の人がわかってない 機械学習はただのゴリ押しだ 億単位の試行錯誤の中でデータセットの中にある「正解」に近いものを出すだけだ こんなお手品を「技術の進化」と言ってる奴が許せない

メニューを開く

レオン@lsminglai

みんなのコメント

メニューを開く

したがって 正解は最初から存在してるので 新しいものを絶対出せない すでにあったものを組み合わせる以上のことができない どんなアルゴリズムでも速度以上の変化がない 最初から可能性が閉まったよ

レオン@lsminglai

メニューを開く

でも人間でも新しいものと言いつつ九分九厘過去にあったものの焼き直しでしかないから、その億単位の試行を短時間でこなして出てきたハズレ値を拾う。その中で実際に役に立つものがイノベーションと呼ばれるものなんやで。

片山 和紀@ktym0719

メニューを開く

ならエンジニアとしてさらに技術を進化させる必要がありますね!

ねこおにいさん(おにいちゃん)ガオー@マスコット※ライオンだよ@tamahokori2

メニューを開く

人間だってこれまでの経験の中にある「正解」に近いものを出すだけじゃん。 ある意味、知能として正常なんじゃねぇの? 技術の進化かどうかは知らんけど。

ケンジ@sato5rice

メニューを開く

「1から10までしか教えていないのに、11から20も正しく答えられた」というケースも一部存在するので、必ずしも間違いではないかと。

newmomizi.txt ' OR 1=1;--@newmomizi

メニューを開く

正解に近いものって、機械学習のアウトプットはもう別物になってるけどエンジニアがその差を無視するのはどうなのよ

NewBrandSkye@2in1in0

メニューを開く

あらゆる物理上の仕事(エネルギー)はエントロピーの増大と、ここから励起される新規仕事へのチャレンジングであって、宇宙の創造ではないと、そして生命活動も「数理計算」も新規創造ではないと ─  こういう主旨でしょうか?ならば仰るとおりだと考えます。

山本拓@timefetcher

メニューを開く

AIを語れるのはエンジニアじゃなく数学やってきた人だけどね

Littleo@lilowlp

メニューを開く

億単位のゴリ押しはまさに技術の進化ですよねぇ 数十年前の黎明期のCGなんて球体に光を当てるだけで計算にひと晩かかってたし、隔世の感があります

まさひろ@KMasahiro22

メニューを開く

ただの検索ソフト

gu:zi(粒あん)@haruhina

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ