ポスト

宮崎駿は「崖の上のポニョ」を作るのと並行してジブリに社内保育園を作った。その頃、保育園に関連して「子供たちを見ていて感じることは、やっぱり希望なんです」と書いているが、その後が面白い。 「子供が成長してどうなるかといえば、ただのつまらない大人になるだけです。

メニューを開く

友田健太郎 著書『自称詞〈僕〉の歴史』発売中@Buffalo1999

みんなのコメント

メニューを開く

(続く)大人になってもたいていは、栄光もなければ、ハッピーエンドもない、悲劇すらあいまいな人生があるだけです。だけど、子供はいつも希望です。挫折していく、希望の塊なんです。答えは、それしかないですね」

友田健太郎 著書『自称詞〈僕〉の歴史』発売中@Buffalo1999

メニューを開く

パヤオの本音だろうな。傑出した人間なんてそうゴロゴロいるわけもなく、恐れと明日のことなぞしたこっちゃ無いアナーキーな子供が一番面白い。

びいと07@3KTTIR54emJ6Z1x

メニューを開く

これは子供や人間に対するニヒルな悲観ではなく、日本の幼稚園保育園から大学までの教育環境全てに対してのディスということを忘れてはいけない。 養老孟司さんとの対談本、ムシ目とアニ目を読めばこの意見はよく分かる。

折り鶴バケットハット@nekozeband

メニューを開く

ナウシカの「いのちは闇の中のまたたく光だ」ですねw

メニューを開く

子どもの頃は夢と希望に溢れ、大人になるにつれて、出る杭は打たれ、周りと同じように行動しないと怒られ、自分の可能性に蓋をして年を取り死んでいく人が多いんだろうな。自分で自分の可能性に蓋はしたくないですね。

佐藤堅一(Kenichi Sato) /株式会社ハッピースマイル代表取締役社長@ceo_happysmile

メニューを開く

宮崎駿は「崖の上のポニョ」を作るのと並行してジブリに社内保育園を作った。その頃、保育園に関連して「子供たちを見ていて感じることは、やっぱり希望なんです」と書いているが、その後が面白い。 「子供が成長してどうなるかといえば、ただのつまらない大人になるだけです。

メニューを開く

「子供が成長してどうなるかといえば、ただのつまらない大人になるだけ」こういうとあれですが典型的な人間嫌いの台詞ですね。

森新児@morisinji

メニューを開く

わかります。社会的に魅力的とされてる大人よりそこらの平凡な子供のほうがよほど輝いてますね 大人が頼まれもしないのに勝手に努力して身につけるものは、子供から大人になる過程で失ったものの代理表象でしかないんだな、と思います

クソリプ男爵@QfKjq

メニューを開く

. 子供は全員無条件で善なるものと考える宮崎駿のこういう所が嫌いだわ。宮崎駿は目の前の子供を真剣に観察していない。

ᗯᗩᗩᖙ@wrzam5

メニューを開く

それに自身の作品が一助していることを皮肉ってるのが駿

たべやりの@グラス最強@tabeyarino

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ