ポスト

特に宇宙世紀のガンダムは「各方面からの悪ノリ的な後付け設定」で40年こねくり回しているので原因は色々考えられるが、初期のガンプラに第二次大戦の連合軍やドイツ軍のイメージを重ねたミリタリーモデラーの罪も意外と重いと思う。 >RP

メニューを開く

えびふらい🔞単行本発売中@ebifly857

みんなのコメント

メニューを開く

というか、富野監督ご自身の発言や富野公認の設定集ガンダムセンチュリーが一部にしか知られておらず、後づけのガンダムセンチネルや、ボンボン独自設定が幅を効かせてるのが、一番の元凶かと。 サンライズ公認設定(バンダイ設定)と富野設定はイコールじゃないのが一番の悩みどころかと思います。

K-Bandou@KBandou1

メニューを開く

しゃーない 確か当時ミリタリー模型云々が仮想のを認めない的なのあったぽいからそれ作りたい人が流れてきたというか

フリーターターシステム@fulitata

メニューを開く

一番の功罪は「ガンダムセンチュリー」をマニアの遊びでなく、公式設定に取り込んでしまった事だと思います。

Doburoku-TAO@doburokuTAO

メニューを開く

「シュツルムファウスト」はその最たるもので、初めはモデラーが巨大な「パンツァーファウスト(無反動砲)」を持たせていたのが「逆襲のシャア」で弾頭が火を噴くロケット砲にされ、筒や弾頭の形状の意味が無くなり意味不明の兵器と化している、もしかして「バズーカ」みたいに後付け設定変更があった? pic.twitter.com/kM6JAoqV30

猫箱工場@kadokurayasushi

メニューを開く

『劇場版 機動戦士ガンダム アニメグラフブック』のザクバリエーションのカラーリングに触発されたところも大きかったですので、メディア主導と言えなくもないかもです。

森瀬 繚@セーフモード@Molice

メニューを開く

結構出渕裕さんのせいとも言えなくも…

かもねぎ@Kamonegi_tw

メニューを開く

功罪で言うと“功”だと思うなぁ⋯

高梨周三@englishdrape

メニューを開く

まあ、あくまでもフィクションのエンタメ作品ですからね。 宇宙世紀の世界観設定にあまりに一貫性みたいのを持たせようとすると窮屈な感じがするので、 一定の緩さがあってもいいのかな、と。

メニューを開く

(´・ω・`)当時逆シャアで終わりでしょって雰囲気でしたね (´・ω・`)終わったコンテンツ(というかリアルロボアニメ自体が)だから設定無視してガンダムのOVA作ったという印象 (´・ω・`)問題は設定後付けされたら困るから公式は映像化作品とかなったけど、設定上厄介なのがOVAという落ちかなと

ShigeP@ShigeP18

メニューを開く

初期のストリームベースの作例とかって明らかにミリタリーモデルの手法で作ってますよね。 確定したのは0080で出渕氏のデザインしたMSと思ってますw

ドンべ@DONBAY_z

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ