ポスト

北村教授への誹謗中傷について、東京地裁が加害者に220万円の高額賠償を命じました mklo.org/archives/1952

メニューを開く

弁護士神原元@kambara7

みんなのコメント

メニューを開く

正義がまた勝ってしまいましたね。 「カンパを募り、同調者をあおった」ことが増額理由となったのも大きい。 誹謗中傷で「黒字」はあってはなりませんからね。 この論理が同様事例でも適用されることを願います。 pic.twitter.com/PjiQlZPste

antilock2020@antilock2020

メニューを開く

「被告が原告による訴訟提起対応へのカンパと称して450万円もの資金を集めたことも踏まえれば、本件投稿による慰謝料は300万円を下らず」 これは・・・Twitterに爆誕したカンパビジネスに一石を投じる判決では。

青い鳥SSS@syu0616

メニューを開く

私は、司法判断というものは、既に存在する法に基づいて、それに違反か否かを判定するものと思っていました。「この事案では、加害者側がカンパを募ったことが賠償額の増額事由として考慮されています」とすれば、「誹謗中傷ビジネスはいけない」という法がすでに存在するということでしょうか?

植村恒一郎@charis1756

メニューを開く

誹謗中傷ビジネスに歯止めをかける判決 素晴らしい👍

マネージャー𝕏@muratamanager

メニューを開く

こんな程度では懲りない。 もう一桁、二桁多い賠償金を加害者に払わせるべきだ。 #北村沙衣教授への誹謗中傷裁判

はこじ@hakogee1

メニューを開く

「この事案では、加害者側がカンパを募ったことが賠償額の増額事由として考慮されています」、に驚きました。カンパを募った加害者雁琳氏だけでなく、彼にカンパした人達も、司法判断的には「批判されている」ことになるのでしょうか?

植村恒一郎@charis1756

メニューを開く

破格の高額ですね。 被告側がカンパを集めていたのも高額の理由に有るのでしょうか? だとしたら、控訴・上告が有ったとしても決して和解せずに、判例として残すために必ず判決にして欲しいですね。

赤款欧践(しゃっかんおうせん)@sawataritimi

メニューを開く

米国みたいに懲罰賠償金として2,200万円くらいの判決でも良かったのにね…

Cheol Park@park1964

メニューを開く

誹謗中傷⇒カンパを募る、がビジネスモデルのようになっている、と言う部分にいささか衝撃を受けた。

宮前 達也@ttsy_ttsym

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ