ポスト

‘ おはようございます!! 【難易度:★★★★★】 さて問題です。 これは何の支出でしょうか? <選択肢> ① 砂糖 ② 食塩 ③ 酢 正解は本日17時にポストします。 今日も楽しい一日を!! ★ファミマビジョンで出題中★ gate-one.co.jp/news/info/8326/ #統計 #クイズ #地理 #GIS pic.twitter.com/20hGz9NYVu

メニューを開く

統計クイズ・データマッピング(紙川 怜)@ren_kamikawa

みんなのコメント

メニューを開く

塩は東北にもっと偏りそうなので排除(偏見)。 問題は砂糖は九州南部も甘い味付けが多く、黒酢の文化もあることですね… 珈琲や紅茶に砂糖を入れそうなので大都市部がやたら薄いのが変かな? 京都が2位なのでなますとかで高いと予想。 お酢!

メニューを開く

んー。難しいですね。 金額的にも地域的にもわからない。 秋田?なんとなく黒酢で有名な南九州が多いような気がするので③酢かな? 秋田や京都ってそんなにお酢を買うのかな、という疑問は残るけど。 常連の長野がランクインしてるのだけが決め手です。

メニューを開く

おはようございます☁️蒸し蒸ししますね。4月ってこうだったかな…今日は五つ星、難しいですね。秋田?四国で香川が青いのに着目しました。和三盆かとも思いましたが、甘いもの石川が下位ですし、讃岐うどんの付け合わせに、いなり、ばってら、ばらずしなど多いので、酢じゃないですかね。酢にします。

Coco Ken🐻@CocoKen13

メニューを開く

③酢で。①砂糖にしては上位グループ下位グループともしっくりこない。(特に長野の上位入り)②塩にしては金額が大きい。

アンパンマン号@daisensei2

メニューを開く

砂糖→ようかん大好きな佐賀が入ってないから違う? 塩→岩手と宮城が薄いから違う? そう考えたら酢? 秋田の酢はリンゴ酢かな?(隣が青森だし) 難問だなー。

由美かえる@赤ヘル風雲録🎏@yumikaeru

メニューを開く

金額からして塩とは思えないですね。 上下で3倍近い差が出るって、やっぱり酢かな? 九州南部とか多いイメージあるし。

それでいいよ@kfGWK64UPnzLiZG

メニューを開く

徳島、長崎が少ないので、砂糖は違う気がする。 食塩か酢か… 酢は、暖かい地域で消費されるイメージなので、②食塩にします。 食材保存やお漬物に使うのかな?

スピカ✨@supika420

メニューを開く

難しい。金沢、大阪と京都で対比がつくもの? 塩は東北で濃淡があるので排除。砂糖は味濃いめの地方が上来るのかな?消去法で酢だけど根拠がない。宮崎の鳥南蛮、タルタルソースに酢を入れるから?

Masaki Nakamura@komoshiri

メニューを開く

③の「 酢」。食塩で支出額はこんなに多くならないし、砂糖は地域差は少ないだろうと予想。

YAMAKI Takahiro@taketombow

メニューを開く

3のお酢かな。 食塩は既出で、砂糖はよく使うからもっと支出がありそう。すると、その中間なのがお酢ってことで3。 お酢もたまにしか使わないけど、塩よりは使う方かな?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ