ポスト

これ。 あとお父さんの方が育児してた私の周りの離婚してた親世代の人はちゃんと父親が親権持ってる

メニューを開く
弁護士 小魚さかなこ@KSakanako

母親に親権が認められてやすいのは、連れ去り勝ちでもないし、母親に有利な司法運用がなされてきたからではなく、母親のワンオペ育児が常態化している国だからです。3年前にも書いたけど。

みんなのコメント

メニューを開く

シンママ、シンパパでお付き合いをしてるんですが、私以上にちゃんとやってます。学校の役員、子育て…めっちゃお父さんやってます。ちゃんとやってる男性は親権持ってます。

メニューを開く

知人の家庭も父親が親権を持っていました。母親がカルト宗教にハマって献金のため借金を繰り返す、若い男に貢ぐ、子供を心身共に虐待、最後はカルト教祖になって被害者をたくさん出して遠くに逃げたので。知人は父と生活苦を耐え、奨学金をもらって進学しました。稀にこういう酷い母もいますね。

みやちゅん(Bocca chiusa中)@miyacyun

メニューを開く

ですよね!

弁護士 小魚さかなこ@KSakanako

メニューを開く

幾つのケースで言ってます?

親子交流算定表@USvisitation23

メニューを開く

学生の頃知り合った友人3人。 本人と兄弟ともに父親に引き取られてましたよ。勿論親権は父親。 詳しい理由は知らないですが、父親が引き取るケースも割とありました。 まぁ当時は手当等の支援が今より少なかったと思うので、経済上の理由かもしれないですね。

ふりかけごはん@EcFWJ9fQsqAGNKD

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ