ポスト

医師の偏在って言っておられますが、人口当たりの医師の偏在は2−3倍程度です。いわゆる一票の格差もだいたいそれぐらいに収斂します。 対して弁護士の偏在は17倍以上です。 医師の下放は皆さん大好きなようですが、弁護士先生でそのような政策は聞かないのはなぜでしょうか? pic.twitter.com/Yf3WRk11P2

メニューを開く
のの子@DeparturesDr

地域ごとの医師割り当てに続き地域別診療報酬。国のさじ加減一つで収入が激減します。数年以内に稼ぎきってFIを達成しましょう。残された時間は少ないです。 news.yahoo.co.jp/articles/59683…

四苦八苦@Dt2019go

みんなのコメント

メニューを開く

それは当然訴訟など弁護士業務を要する事案も偏りがあるからでしょう。医療は人がいれば皆ほぼ等しく必要とするものだが、弁護を必要とするケースは人だけでなく企業も多い都心部で多いはず。

小児科医れい@yamanakayuki777

メニューを開く

社会の医者名乗るんなら 法テラス業務も当然の義務だ 地方に強制割り振りも 職責の重さ考えたら当然の義務だ

りゅんぽん@RYUNPON00

メニューを開く

弁護士もそうなのですね。知りませんでした。 医療は過疎地域ほど高齢者が多く、人口に対する受診割合は高いのではないかと思います。 その様な観点を考えると、相談・訴訟件数ベースで人数比を考える必要もあると思いますが、そのあたりはいかがでしょうか?

KI77surgery@ki_77

メニューを開く

弁護士が偏在して不都合ありますか? 他県の案件は受けられないのかな? まっ保険料で食うのやめたら関係ないですよ。

たのしー@matu_tanosii

メニューを開く

弁護士さんはフットワーク軽いかも

メニューを開く

弁護士の報酬は税や保険料入っていないのと、需要が地方にないから、それだけだと思いますよ。

メニューを開く

緊急性の有無の違いでしょうなあ

藤原靖士@LEARNfujiwara

メニューを開く

弁護士の顧客は大半が企業なのだから当然では?

ペンギン王国@voyagenews2

メニューを開く

弁護士先生が偏在(特に東京)するのは四大などのファームが東京にあるからなので、医師と単純比較も出来ないのは理解しています。 ただ所謂高学歴者のうちで比較的地方にとどまっているのは寧ろ医師です。

四苦八苦@Dt2019go

メニューを開く

当然ですが弁護士先生を批判する意図はありません。 個人的には強制的な下放や、都会と田舎で医療点数に差をつけ医師を田舎に誘導するみたいな作為的なやり方は下策で、レッセフェールに任せれば神様が調整してくれると思ってます。

四苦八苦@Dt2019go

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ