ポスト

なぜレコード業界はストリーミングの前にレコードを先行販売しないのか? 熱心なファン中心の収益モデルの必要性を米エコノミストが提案しています。「レコード業界は、後付けではなく、早期入手の機会としてレコードの先行販売を始めるべきだ」 amass.jp/174811/

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

先にレコード製造して在庫抱えたら、大赤字でそれ自体で事業が成り立たないからというだけだとは思います。レコードでしか聞けない音源があれば、それでも聴いてみたい人がどれだけいるか、そんなリリースの仕方でも買いたいと思わせられる良い曲が書けるのかというと限りなく??????

eedeecaelatch@ediecaoiti

メニューを開く

昔はフィジカルを買う場合、そのアーティストの熱烈ファンでない限り、店頭の試聴コーナーで試聴確認するか、博打みたいに一気購入して聴いてみて当たりとか外れとか言っていた。 現在は、サブスクで聴いて確認した上で、それでもフィジカルで欲しいと思った時だけ買っているので、無駄が無くなった。

メイプル林檎@cojicoji3

メニューを開く

同意。ストリーミングは1~2年遅れでもいいと思うよ。

chappy_coco8@chappy_coco8

メニューを開く

たぶん、日本ではレコードを生産する工場が少なくて、かなりの待ち時間ができるので、配信先行になるのでは?完パケして六ヶ月もリリース待てるなら、レコード先行も可能かも

メニューを開く

同感。レコードジャケットはインテリアなんですよ。飾って眺めながら好きなアーティストを聴く♬ ↓ これいまだに額に入れて飾ってる pic.twitter.com/wj2ddrsQ24

猫㌠🐾IndianaJones5@Noel_191026

メニューを開く

アナログ盤にはDLコードついてるものもありますね。

marimon@cgeru

メニューを開く

すごくいい考え。今のストリーミングでの収益って、お金を出してでもレコードを買いたいという、ほんとうの音楽好きのファンの意思が反映されていない。 ラジオや有線放送のリクエストと変わらず、著作権料みたいな金額しかアーティストに入らない。

Shigehiro17@shigehiroshige

メニューを開く

どんだけ うれるか よめんの やないか

メニューを開く

違法ダウンロードが怖いのでしょう

メニューを開く

だって、レコードって大抵の場合試聴してから買わない?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ