人気ポスト

70年代に、アメリカから日本に対してベトナム戦争派兵への圧力が強まった 官僚 「アメリカからの強い要請があります」 田中角栄総理 『そういう時には、憲法9条を使えばいい。どんな要請があっても、日本は一兵卒たりとも戦場には派遣しない!』 決して尻尾を振らず毅然とした態度をとった pic.twitter.com/JzJUrKFt8a

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

右京(仮), 百分百互粉

司寇秋柳(先關注,後私信啦~)@DJeamesa19722

メニューを開く

対中借款で10%のキックバック。中国を太らせた元凶角栄。 ロッキード事件の何桁倍も得たカネでの政権。 典型的な金権体質・売国自民党

12g- B7a@12g_amp

メニューを開く

英語が話せなくても対外的に堂々とノーと言えるトップが理想x.com/code_economy/s…

mizarou(ミザロー) 元P業界元FCオーナー息子と地元をこよなく愛するフリーランスエンジニア@code_economy

一方、父田中角栄氏は英語ができなかった。 しかし、ゴリゴリの日本語で海外のトップと渡り合える堂々としたユーモア溢れるコミュ力がありました。 マッコさんはこれをテクニックではないと言う。 先天性の能力だとすると、当時、彼が下馬評を覆してトップに上り詰められたことが納得できます。…

mizarou(ミザロー) 元P業界元FCオーナー息子と地元をこよなく愛するフリーランスエンジニア@code_economy

メニューを開く

憲法9条を改正して、軍備増強して、敵基地攻撃能力を確保して、緊急事態条項を設けても戦争に参加したら日本はそこで終焉です。 よく戦争推進派で平和外交は何の意味もないと発言している人こそ日本の憲法9条を理解出来ていないと思うよ

メニューを開く

これぞ日本が誇る内閣総理大臣です❗❗ アメリカの陰謀で悪者にされてしまったが、それだけ日本国民の為に戦った証拠だ❗❗ 今でも自信を持って思う❗❗ 【田中角栄氏は歴代最高の日本の誇るべき内閣総理大臣だ❗❗】

メニューを開く

角栄氏の政策には問題点もあったと思うが、非戦平和という点では強く譲れないものを持っていた。周辺の安全保障環境うんぬんを言うが、外交努力の怠慢が招いた結果だという反省もなく、その外交を軽視あるいは放棄し武力を容認するさらなる政治家の怠慢には憤る。

rou fuku@roufuku2

メニューを開く

日本の若者を日本出身のアメリカ兵にしない為の憲法。 子供を真ん中に置く政治が続いてきたからこそ、約80年間、日本は戦争してない。 今の、「子供を真ん中に」としてる政治は、なんちゃって子供政策の印象。

saki💙💛@jinyuhdoh

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ