ポスト

中国の債務の罠は、この辺りのリスク分散を殆どやらず、直接現地の偉いさんをシモの世話含めてたらし込む手口で行われていた。だからこそ、一旦反転し始めたら歯止めが何もないんだな。 貸す側も、融資残高の積み上げが己の評価に直結してたんだから、そりゃ止まる訳がない。いざとなりゃ国外逃亡上等

メニューを開く
simesaba0141/MJ号@simesaba0141

だけどそれは明白に双刃の剣でもあるんだ。借り手にとって、貸し手がどこか、なんて関係ないからね。 まあ、そのために世界銀行とか開発銀行を噛ませてリスク分散するんだけどね。 そう言えばAIIBバスはもう発車した?(笑)

simesaba0141/MJ号@simesaba0141

みんなのコメント

メニューを開く

どうも中国には原価償却という概念が無いらしく、作った物の資産価値は、何もしなくても劣化していくと言う感覚が乏しい。 だから在庫が山と積み上がるのを、何故か豊かさの象徴と勘違いするし、劣化の概念がないからメンテナンスの重要度を軽視しがちなんだよね。 今回の高速道路崩落もコレ。

simesaba0141/MJ号@simesaba0141

メニューを開く

節度がないから相手が破滅して第三者が債務整理した時に自分も破滅する奴なんよ

畔取 雅也@z91ohMLsMy3Rv8Q

メニューを開く

中国にはJICAみたいな組織がないのでまぁ仕方ないんだろうけど、少々裏目に出過ぎているんですよねぇ…(日本のそれは大東亜共栄圏という過去の亡霊に対する反省かも)

チン⭐️クォォ‼︎(経国戦闘機)@cCMUWyIArlqbMM9

メニューを開く

やっていることが江戸時代の大名貸しレベルで、あれじゃいくら金があっても足りません。それを世界中でやっていては。 まあ貸せば貸すだけキックバックが入るんでしょうから担当としては他人のお金を転がすだけで美味しいかったでしょうね。

メニューを開く

中国がさらに金貸して色々乗っ取らない時点で、金無いんだなぁとw 日本も国際機関入れずに仲介⁈(麻生さんは毎回ちゃんとかませていたイメージ)ですが、大丈夫?ってのと、中国マジ金ないんだ…ってのがありますね。 台湾有事、なさそうな気がしてきた。金ないでしょ?

メニューを開く

なんて未熟で乱暴な経済システム ちなみに、昔のサラ金みたいに 借主がタヒんだら債務分支払えるよう程度の 死亡保険に入るシステムだったりは――ないですね 個人の生命保険で払える金額じゃ無いし この状況じゃ保険会社が軒並みひっくり返りますか

蒼海堂 壁|◕‿‿◕)てへ♡@kyo101

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ