ポスト

#むこう岸 言葉にならないくらい衝撃的なシーンだった。 pic.twitter.com/XcrLsDx3uF

メニューを開く

ミスターK💙💛@arapanman

みんなのコメント

メニューを開く

5月13日(月)まで配信してるので、とにかく全編見て欲しいな。約1時間10分、感情を揺さぶられるから。 nhk.jp/p/ts/DK2XRNMRX…

ミスターK💙💛@arapanman

メニューを開く

この話、ドラマのシーンと通じる。

ミスターK💙💛@arapanman

内藤大助さん、中学でお金を借りたわけでもないのに同級生から「金返せよ」と言われた。「お前、母子家庭だろ。母子家庭には国から金が出ている。あれは俺らが払っている税金だ」と…なんてこと言うんだろう。怒りを通り越して悲しくなる。

ミスターK💙💛@arapanman

メニューを開く

生活保護叩きする人は、いつ自分が受給するかもしれない想像力がなぜ持てないのか?自分の防波堤であるのに。働いても報われない気持ちはわかるが。それなら利権で肥大している人を叩けばよい ブールハーツ「弱いものたちが夕暮れ さらに弱いものを叩く その音が響き渡れば ブルースは加速してゆく」

西山智則@AEvDyCJ28vrd8i7

メニューを開く

これ子供に演技させてるけど、大人の世界がそうだから子供が思考を真似して育つんだよね。ほぼ社会問題は大人が作ってる問題よね。大人が自覚して一人一人が解決を意識しないと絶対に良くならんよね社会は。

RicaTakashima🌈PrintsShow,May4,5,10,11HetLaboNYC@RicaTakashima

メニューを開く

生活保護はセーフティーネット。 セーフティーネットがあるから安心して暮らせるんだよ。 生活保護が無い世界を想像してみたらいい。

渕脇たけし❤ココロとカラダのコンディショニング@futtii

メニューを開く

え?こんなパーチクリンで品のない中高生いますか?

ADHD男子の日常@Zhongxuesh57902

メニューを開く

改めて思う、公共放送だからできた番組だ。 NHKが権力に忖度することなく公共放送としての役割を果たしてほしいと願う。 政権に追従してきたNHK政治部は廃止すべきだと思う。

メニューを開く

生活保護費はほぼ国債なんだよね。別にみんなが払っているわけではない。受給者が消費するお金は誰かの所得になっている。私も経済勉強し始めて知った。 誤った差別を防ぐためにもお金の仕組みは知るべし。

芍薬🌹@aznayuko

メニューを開く

我々は自分たちが納める税金がどのように使われているか、どのように使われるべきかを知っているべきだし、子供たちにもきちんと教えるべきです。搾り取った税金を好き勝手に浪費する者を無批判に放置する一方で、セーフティネットから押し出される人々を踏み潰す思想ばかり流布する人間が多すぎる。

メニューを開く

「養っている」の言葉には大きな違和感があるが、たとえその言葉が正しくても、養っているのはクラスの皆ではない。それどころかクラスの生徒全員も親に養われている立場だ。ならば「養われている」に関しては生活保護者も生徒も同じなので、「俺達も養われている」と認識出来ない生徒に問題。

Hide Anazawa@nhidelanr

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ