ポスト

半世紀経とうとも鮮明さや解像感を別にすればそれぞれの楽器の音は伝わってきます。もしかすると録音時のマイクの使い方なんかもあるのかも…Jazzのキース・ジャレットなんかどの時期のアルバムを聴いても高音部が音がでかいハープシコードみたいにピアノ線の雑音成分が乗っています。↓

メニューを開く

ryoryo_dream@ryoryo_dream

みんなのコメント

メニューを開く

かなり調べたんですが分かりませんでした。キースの好みでマイクをピアノに突っ込んだかなりなオンマイクなのかもしれませんw まあ、「再生音楽」は時代に関係なく「生の音楽」とは別物で受け手のイマジネーションが作り上げる受け手の音楽と言えるかもしれません。

ryoryo_dream@ryoryo_dream

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ