ポスト

「母へ」リリースから5年。 時を経て、武部聡志さんの演奏で玉置浩二さんと歌わせていただいた「母へ」や、今年もラヴィットで生歌唱の機会を頂いたり、今もなお皆様に育てていただき感謝です。 週末は北海道と東京で母の日ミニライブ&サイン会💐 5/11(土)イオンモール旭川西 5/12(日)田無アスタ pic.twitter.com/lTSdLK5VRl

メニューを開く

半崎美子@hanzakiyoshiko

みんなのコメント

メニューを開く

④ were forgotten for a long long time ! 金子(かねこ) みすゞ Kaneko Misuzu 1903 - only 1930 was born in Senzaki of Yamaguchi Prefecture and worked in a book store but she and her tender and peaceful poems were forgotten with the wind of war ! … and 🇺🇦『 戦争 語彙集 』2023 !

山口 和也@yd76473e72elyo

メニューを開く

③ ひらがなにして変換(へんかん)すると 半崎美子 玉置浩二さん と歌わせて いただいた「母へ」 ぴったり の1枚!! 田無アスタ という原文(げんぶん)に戻(もど)る脳(のう)トレ inspiring from a pure - heart female poet who was writing many poems for children but she and her poems

山口 和也@yd76473e72elyo

メニューを開く

② comfortable and heart - warming 日向(ひなた) sun - shine it had 去(さ)り gone with 旗(はた) the colors 徒(あだ)旗(はた) abortive ❲ not flowers but ❳ colors were 越(こ)す! coming over ! peace and democracy were over というアナザーストーリー文(ぶん)を全部(ぜんぶ)

山口 和也@yd76473e72elyo

メニューを開く

① 1(いち)番(ばん) The 1st long 「 平和(へいわ) 」の まま “ peace ” is longing 仙(せん)崎(ざき)で in Senzaki 子(こ)と with her baby they 歌(うた)った were singing in 大正(たいしょう) Taisho ❲ デモクラシー ❳! democracy ! 時代(じだい) Era in 四(し)季(き) 4 seasons

山口 和也@yd76473e72elyo

メニューを開く

母の日に贈るものを検索してると出てきました✨ このCDを旭川に住む母に贈りたいと思います😊 中々予定が合わず帰郷できませんが、遠い国より母を想う次第です😊😊

M@@@@@@hiR¤@Mahrooo789

メニューを開く

イオン旭川西!楽しみにしています🎶

サンクタスシニア@sanctus_2215

メニューを開く

「母へ」好きな歌です🙆‍♂️ うちの母と重なります🤭 「誰よりも早く朝いちばんに起き」「休んでいるのを見た記憶がない」「自分のことで涙を見せないあなたを何度も泣かせてごめんね」 あたりの歌詞が、ささります😭 素敵な歌を作ってくださりありがとうございます🙇‍♂️

とおる@Tooru0924

メニューを開く

「母へ」が大好きと、母は言います。 そして、普段の何てことない"ありがとね〜"は言えるくせに、、、 🎁付き 少しかしこまると、照れくさくて"ありがとう"となかなか伝えられずのポンコツ娘ですが… この曲に、いつも母を重ね合わせ。 皆様が心の奥深くで大切に温めてる、永遠の歌ですね〜🌹✨🎵

あつダルマ@qWRClZTDCttTr5k

メニューを開く

半﨑美子さま 「母へ」の歌詞を誦するたびに、短命だった母への思いが込み上げます。社会人になっても、母業を続け急逝。35歳で喪主になり、通り過ぎた25年。今ようやく、孝行ができています。半﨑さん、ありがとう。

もっちー@9SjlRpDzbmePcY6

メニューを開く

土日と移動が大変かと思います。体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。日曜日は参加させていただきます。

二ツ木@nobuw6

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ