ポスト

道明寺は一度、お参りしたことがあります。 近くに土師の里っていう駅があって、おお、古代っぽい駅名だと感動しましたw 先日、島根に行った帰り道、偶然、野見宿祢一族の領地を通りました。 備後と出雲の境、赤名峠からすぐの所です。 pic.twitter.com/rIfCpzkhnB

メニューを開く

雄介(math)@shoukax

みんなのコメント

メニューを開く

私は忍者なので書物(紀記)よりも口伝や伝承の方が信憑性が高い場合があると知ってますが、神話も単なるおとぎ話ではなく何かの事変を例えている(そのまま伝承すると危険)と考えてます。しかし伝承や口伝は史実として扱って貰えません…なので「史実ガー」な人に絡まれたら返す言葉はありませんw

ヨッシー(忍者名:佐助)@yoshino6monsen

メニューを開く

えっ!なんと偶然!領地を通られたのですか!またマイナーな所を🤣頭下がりますっ! そして土師ノ里にもお越しとはっ! ハニワは当時、土物、立物、とも呼ばれていた様で、土師はハニワ技術者の事ですかね、土師ノ里という地名はありませんが、駅名のそれは、まさしく職人達の住んだ場所なのでは?と。

ヨッシー(忍者名:佐助)@yoshino6monsen

Yahoo!リアルタイム検索アプリ