ポスト

デジタルマーケのように変化が早い業界は安定的な業界と比べ、“経験を積む”価値が低くなりやすい。 むしろ第一線の仕事は、新しい分野をトライ&エラーする時間や意欲のある、若い人に有利に働く。 だからアラフォーは、“結晶性知能”↓を活かせる仕事にシフトせねば!と盛り上がった本日ランチでした😃

メニューを開く
山内悠太|マーケ×Social Good |ファンディオ代表取締役@u_pon

思考力やアイデア力など“流動性知能”は、20代~30代半ばで最高点を迎え、その後衰える。 スポーツ選手のように知的労働にもピークがある、と研究で明らかになってるそうです。 一方、知識の統合や知恵の伝達など“結晶性知能”は60代まで伸び続ける。 おっさんになるにつれ、後者に軸足をズラすべしと。

山内悠太|マーケ×Social Good |ファンディオ代表取締役@u_pon

みんなのコメント

メニューを開く

この言葉、ハーバードのArthur Brooks教授の動画で最近知りました。偶然の再開(言葉との)にびっくりしてます(笑) fluid intelligenceと crystallized intelligence もう少し自分の中で深めようと思いました。

福井智也@何者@tomoya_fukui202

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ