ポスト

ママレードみたいな漫画が出てきたのは90年代で、一応、日本人が一番豊かな時だから、中間層に多くの人が一時的でも辿り着いたときで、そのあたりで、筑波大附属→一橋大という超エリート漫画家の吉住さんがアッパーミドルの世界を描いたと。割と稀有な方だったのではという評価。 pic.twitter.com/v2vc1Va88X

メニューを開く

Licca Tanuma, Ph.D.@tkmpkm1_mkkr

みんなのコメント

メニューを開く

上のヤバそうな両親たちが、この雰囲気で90年代前半というのも恐ろしい話で、普通に2030年くらいのポリアモリーが認められた世界を先取りしているような感じもある。

Licca Tanuma, Ph.D.@tkmpkm1_mkkr

メニューを開く

実際にこれはウルトラマンのシリーズにも言えて 高度経済成長期のセブンでは 地球を侵略目的で大勢の悪い宇宙人がやってきたが オイルショックで日本が(厳密には『も』)貧しくなった時代のレオでは、『こんな星、侵略する旨味あるか?』となったのか、快楽殺人鬼の宇宙人ばっかり出てきた

イノタコ 新潟県を国にする 習近平=维尼熊@BOA_OCTOPUS

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ