ポスト

岐阜県飛騨市宮川町 小谷城 今日の中日新聞に小谷城の記事が 掲載されています。 小谷城は現地に遺構はなく、岐阜県の報告書では城館跡呼称地となっています。CS立体図上でも、城跡付近に遺構は確認出来ないため木の柵などで構築された城と思われます。今後も井之口様のご遺志大切にしたいと思います pic.twitter.com/dnszKLyoUu

メニューを開く
森本勝巳@40cmKatsumi

岐阜県飛騨市宮川町 小谷城① 城跡北側①・中央②・南側③、位置④。岐阜県の報告書では城館跡呼称地となっており遺構はありません。城歴などの詳細は不明となりますが、応永18年(1411)飛騨国司の姉小路尹綱が、国人領主の広瀬氏と共に室町幕府と戦った応永飛騨の乱の際に、築城された説があります。

森本勝巳@40cmKatsumi

みんなのコメント

メニューを開く

お疲れ様です。 新聞記事にある調査を記した石碑ってどこにあるか御存じでしょうか。

石鐵城和秋@miboroty

メニューを開く

おはよう御座います。 飛騨宮川の小谷城は存じませんが、井ノ口さんの調査が新たに継続されればいいのですがね。年代も分かりませんが、城の形状に決まりは無い様子ですから、何かしら新しい発見もあるかも。 機会があれば見に行きたいですね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ