ポスト

それが明治から昭和後期辺り だからこの頃のもったいない精神は希薄だったのだろう その中の例外が戦中戦後。 食糧不足物資不足に襲われて、この頃に江戸のごとく、もったいない精神が大きくなった。 (意外に思われるだろうが)「いただきます」と言う文化ができたのものこの頃。

メニューを開く

葵(あおい)@huyugasumi_

みんなのコメント

メニューを開く

そして現代 高度経済成長を経て生産量は青天井になったけども、それが逆に公害とかゴミ処理、環境問題になった 「モノが無さすぎ問題」から「モノが有りすぎ問題」になった この二つは別問題、だが解決法は同じだったのかもしれない だから少しづつ現代にも「物を大切にしよう」という意識が戻り始めた

葵(あおい)@huyugasumi_

Yahoo!リアルタイム検索アプリ