ポスト

職業に依る。技術者においては、事実でないことを事実と誤認させることの方がより悪いので、ちゃんと事実かどうかを確認されてないことを断定的に話す人はむしろ信用ならない。

メニューを開く
田草川 俊@楽天モバイル社員@Nicotama222

信用を失う人の語尾 1. 〜の認識です 2. 〜だと思います 3. 〜な気がします 4. 〜です、恐らく 5. 〜と思われます 保険をかけるな、自分の言葉に責任持て。

joker1007 (アルフォートおじさん)@joker1007

みんなのコメント

メニューを開く

わかります。 他の色々な可能性を全て完璧に排除できないので、 このケースはこれが要因と思われる。にする。

めるるん@samasuri

メニューを開く

RT元の人のリプみたら速攻で「そうですね」とか日和ってて「自分の発言に責任を持て」っておもたw

doipo@doipo

メニューを開く

私が書く英文に対しての Grammarly の指摘っぽい

えむ。@takkanm

メニューを開く

おー、そう思いました。

馬券を買う男@Pertsovka_2011

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ