ポスト

ミンククジラの不漁とはなぁ…一時は増えすぎた害獣扱いさえしていたと言うのに… 不漁の原因が気になるところ。 水産庁、ナガスクジラを捕鯨対象に指定へ 鯨肉の普及につながるか asahi.com/articles/ASS59…

メニューを開く

サイド3の大蟷螂@saido3_kamakiri

みんなのコメント

メニューを開く

「増えすぎた害獣」扱いにそもそも無理があったんですよ。あれは対外的に強硬姿勢を示すことで国内的にナショナリズムを煽って内圧を味方につける戦術であることが明らかでしたから。むしろ非科学的な主張によって日本は対外的に面目を失墜しています。

村山茂樹@Clunio

メニューを開く

国内のミンククジラは2万頭くらい、南極は別物のクロミンククジラで、約51万頭はいるらしいですよ〜

Aqualagus@girafa0711

メニューを開く

なんか今年のオホーツク海のミンククジラの商業捕鯨は捕獲枠通りに終わったらしいですが、、、どうしたんでしょうかね?やっぱり獲れたり獲れなかったりかな?最近、海水温上昇でさらに北上しているという説が流れたりとか。 hokkaido-np.co.jp/article/100401…

Aqualagus@girafa0711

メニューを開く

クジラ肉ですか.... 沖縄のスーパーでは見たことないですねえ 美味しいんでしょうか

カニ丸権左衛門🦀@YsFighting55362

メニューを開く

リプで村山さんが指摘されていますが、 粕谷俊雄さんが執筆された↓の本にも似たような事が書かれていたと思います。 amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%8…

オルオル 🐬🐦‍⬛🦖 👁️14@Orcinus32145122

メニューを開く

クジラ肉ってスーパーでも扱われてるんでしょうかね?10年くらい前にスーパーで一回見たきりだけど…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ