ポスト

⚡️5/18(土)のイベント⚡️ 連続講義〜今このまちを住みこなすために必要な5つのこと〜 第2回 魅力的な近隣と都市の包容力 開発による住民層の変化や地域経済の影響、文化の変容など、ジェントリフィケーションのメカニズムを理解し、その課題と可能性について考察します。 詳細↓

メニューを開く
電気湯⚡️大正11年創業@denkiyu1010

⚡️4/6(土)のイベント⚡️ 連続講義〜今このまちを住みこなすために必要な5つのこと〜 第1回 京島・向島エリアの歴史と課題 店長大久保さんをファシリテーターに、様々なゲストをお呼びして「まちで生きる/まちに住む」を考えるきっかけの場を提供します 詳細↓

電気湯⚡️大正11年創業@denkiyu1010

みんなのコメント

メニューを開く

日時…5/18(土) 16:00~ 会場…電気湯 講師…松尾卓磨先生(茨城大学人文社会科学部) 参加費…社会人 2000円、学生 520円 ※入浴券付き 全体概要…yatsushimahana.com/20240322gaiyou/ 第2回概要…yatsushimahana.com/2024042009/ 予約(5/17まで)…docs.google.com/forms/d/e/1FAI…

電気湯⚡️大正11年創業@denkiyu1010

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ