ポスト

江戸城の外堀なんかにあった門も同じような作りになっていたと言われますね。江戸城は今の皇居にあたる部分を内郭(内曲輪うちぐるわ)と呼び、その外側を掘り(外堀)で囲みました。外堀の内側を総曲輪と言って大名屋敷や町屋などがありました。広い意味ではこの総曲輪(総構え)が江戸城となりますね

メニューを開く

あょっです@alyoltudesuyo

みんなのコメント

メニューを開く

四谷から飯田橋辺りの外堀と飯田橋から、神田川で浅草橋辺りまでと、四谷に戻って、上智大学の近くを通り、紀尾井町の弁慶掘りで赤坂見附ここから反対側から日枝神社の前の道路が濠の跡。これを新橋方向へ新橋の駅辺りからJRの線路に沿うような感じで日本橋川へ途中に鍛冶橋とか名前がありますね。

あょっです@alyoltudesuyo

Yahoo!リアルタイム検索アプリ