ポスト

【Memo】 1990年代の任天堂製ゲームソフトに貼られていた実演用サンプルシールです。なぜかバーチャルボーイ関係物に貼られている例がたくさん報告されています。このオレンジ色は先日ヤフオクに登場したSFC試作機の裏のシールに似ています。 pic.twitter.com/EVBvpAigBb

メニューを開く

オロチ(Famicom Archivist)@oroti_famicom

みんなのコメント

メニューを開く

当時、ゲーム屋で働いていました。私が勤めていた店では、スーファミやプレステは普通に仕入れた新品を用いてデモを流したり、試遊台にしていました(その後は中古として販売)が、バーチャルボーイは試遊用にソフトが提供されていた記憶があります。

yamayuki / ヤマユキ@yuki87951

メニューを開く

開発機ではなく、店頭の販促用で貸し出されていたのでは?実体験して貰わないと良さが伝わらないのは客だけでなく店側も含まってる

式零負@nullzwai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ