ポスト

高岡駅はもう少し西の博労町(高架になっているあたり)に作るつもりだったのですが、千保川(元の庄川)が氾濫してより東の丘の上に移しました。高台なので高架化が大変。あと省線を跨いで砺波野の農産物を伏木港に直結したい砺波側と、省線の延伸を急ぎたい高岡側でせめぎ合いもあったそうです。

メニューを開く

気動車(液体式)-Diesel hydraulic@knty1_kh45

みんなのコメント

メニューを開く

ウィキに載っていたのを見ましたが、そのための黒田(仮)駅だったのですね。博労町だと越中中川方面に直通しにくそうですし、千保川を渡って金屋町あたりを通って能町に向かったのかな…とか 砺波と高岡は隣とはいえ、歴史も地理も大きく異なりますよね。面白いなと思っています。

黒カモメ@nishimonai_f

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ