ポスト

【あの日のラテ欄】昭和41年5月12日(木) 兄・パン猪狩らとともに日本初の女子プロレスを興していたショパン猪狩は、その後〈東京コミックブラザーズ〉を結成。米軍キャンプ回りで原型を作ったお笑い奇術「レッド・スネーク、カモン!」は以後、演芸番組の定番となった(ポケット演芸)。@retoro_mode pic.twitter.com/mxaSedFFQG

メニューを開く

萬象アカネ@bansho_akane

みんなのコメント

メニューを開く

ショパン猪狩を意識してテレビで見たのは、フジの『よい国』(1994年)かな。 pic.twitter.com/w8aBafxuyu

Mtodo fully pfizered! 酒のつまみに年中「おせち料理」を@Mtodo

メニューを開く

当時は #実写版 だった #忍者ハットリくん 。テレビアニメになるのは15年後になります。 pic.twitter.com/Esxql4HIq9

謎の人@nazo_no_hito

メニューを開く

相方いたんですね。奥さんがやってる時代だったので…

かねさん /【庶民会議メンバー】頑張れ北陸・加油台湾@dream_kanesan

メニューを開く

このころ、OTVはNHKニュースをネットするため、朝7時からの放送、一方、RBCはJNNの朝の番組が回線上ネットできず、平日の放送開始が遅かった。 この頃には沖縄は独立から日本への返還に傾いてきており、 おりしも、沖縄にNHKを作るための放送法導入で議会が荒れていた。

T音楽教室映像製作部@TmsZan16432

メニューを開く

夜8時からは、フジ系列と日テレ系列で、ナイター「広島vs巨人」当時の広島は、TBS系列のRCCとフジ・日テレクロスの広テレの民放2局で、木曜日の広テレはフジの日でした 日テレの中継で、実況佐藤とあるのは、YTVの佐藤忠功アナでしょうか?3番目のHOMEが開局後もYTVやMBSが中継担当してましたので pic.twitter.com/dBBrsdwaem

みんなみく@minnamiku1228

メニューを開く

1966-05-12 日本テレビ 0:00 日本テレニュース 0:45 婦人ニュース 1966年4月に発足したNNN。 (Nippon News Network) 各ニュース番組にNNNの冠が付くのは10月改編以降になる。 この日本テレニュースと婦人ニュースは、10月に、全編カラー放送の30分番組「NNNワイドニュース」に統合される。 pic.twitter.com/lAH5BEjT5G

ついたてX@tsuwitterteX

メニューを開く

1966-05-12 日本テレビ 10:45 ワイドショー「11PM」 前年1965年11月開始。 火・木の大阪イレブンは、当初から藤本義一がホストを担当。 草創期は、報道主導の下、「きょうの出来事」・「スポーツニュース」をコーナーに織込む。 4月発足したNNNだが、ニュースコーナーが独立するのは10月になってから。 pic.twitter.com/W42Y0T4XzD

ついたてX@tsuwitterteX

メニューを開く

「ただいま11人」、観てました。小学生だったので、毎週ではありませんでしたが。「ありがとう」とか「寺内貫太郎」みたいなホームドラマ、なくなっちゃいましたね。

mutantmogura@mutantmogura

メニューを開く

NHK 四つの目「はと」 大宮悌二、小宮山清の凸凹コンビが「肉眼の目」「時間の目」「拡大の目」「透視の目」の四つの目を駆使して事物を追求する。 後の「ウルトラ・アイ」に続く科学番組の草分け。 視てたなあ~☺️ pic.twitter.com/1rvkLSsmS0

ジン!ジン!ジンギスカン!@uha_genghiskhan

メニューを開く

NET(現テレ朝)の昼下がりに大井競馬中継なんてしてるんですね!wikiによる放映権の歴史です。 pic.twitter.com/ukN4Gb3DqW

とと🐯@tn0603

Yahoo!リアルタイム検索アプリ