ポスト

サンモニ青木理氏 SC法は特定秘密保護法の民間版だ。そもそも秘密が何なのか。際限なく広がりかねない。プライヴァシーを誰が集めてどう管理して他のことに流用されないかの歯止めもない。さっきのロシアの話に通じている →心配ご無用です。青木氏は絶対にSC法による調査対象にはなりません(笑)

メニューを開く

藤原かずえ@kazue_fgeewara

みんなのコメント

メニューを開く

調査対象でしょう。 この人が申請したら個人情報の全てを調査するでしょう。 する必要のある人だよ。

風間柚伽@kazamayuka

メニューを開く

青木氏は特定秘密を取り扱う人になり得ないので、調査対象にならない。安心していい。

メニューを開く

バイトリーダーは蚊帳の外

ナルッチ ロータスルノー97T@naruke21

メニューを開く

一度A氏を今回基準でチェックしたらどうなるのかなあ🤔まあ、対象にはなりえないけどね。

徳永正弘@tokuchan56

メニューを開く

お仲間が危ないんでしょ。

メニューを開く

「大川原化工機事件」で分かる様に、警視庁の「でっち上げ」で無実の人が犯罪人にされる。 捜査を主導した警部は謝罪もないく、昇進している。 権力機構は平気で、こんな事を行う。 国家権力は危険です。

きぼうとみらい@okuretekitasamu

メニューを開く

特定秘密保護法でも数多のデマを流しことごとくその通りにならなかったのにまだ懲りてないのか

若桜純@歯列矯正中@jun_wakasa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ