ポスト

29城目は江上館。謙信に反抗的だった揚北衆の中でも常に謙信側であった越後中条氏の城。中世荘園奥山荘の実権を掌握し、塩津潟に入る船のもたらす交易収入を抑えるため、平野部に築城された。主郭の南北に馬出郭が付属するが防御力には不足していたようで、後には山城である鳥坂城に本拠を移している。 pic.twitter.com/NL56ktQYdJ

メニューを開く

🍻何か、もちもち/だうの人/じっすー@daw_no_hito

みんなのコメント

メニューを開く

30城目は坊城館。中条氏の祖先にあたる相模三浦氏流の和田氏が鎌倉時代に地頭として入部した頃の館と考えられている。江上館とは200m程度しか離れておらず、事実上同じ敷地内で建て替えたような存在なのかもしれない。遺物として遠方の物が出土したらしいので昔から交易で栄え裕福だったようす。 pic.twitter.com/g1PJEbIltC

🍻何か、もちもち/だうの人/じっすー@daw_no_hito

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ