ポスト

これに「戦争は金にならん」という反応多いけど、それは民主主義国等に限った話で、例えば今のロシアはウクライナ侵攻が始まって以降に政権幹部の資産公開がなくなったのは軍事関連会社もやってる幹部の収入増を隠すためでないかと小泉先生言うてたような

メニューを開く

dragoner@dragoner_JP

みんなのコメント

メニューを開く

あと、日本でも秀吉は軍需品を大名に売ったり貸し付けることで富を得てたので、秀吉の存命中に戦争やめられなかったのはそれじゃねえかという話も

dragoner@dragoner_JP

メニューを開く

プーチンの個人資産だけで2000億ドルに達するという米上院での証言もあり、ビル・ゲイツを凌駕し、ベゾスやイーロンと普通に殴り合いできますね。これが過大でも、兆単位の資産あるという推計は多いですね

zyake@zyake

その溜まった資産も、ベゾスとかイーロンと比べたら雀の涙なのでは🤔

dragoner@dragoner_JP

メニューを開く

全体としては金にならんし、軍需産業が戦争を始めるなんてのはないが、戦争を利用して荒稼ぎする奴らはいるって具合でしょうな

観測艦ユリシーズ@ObS_Ulysses

メニューを開く

ロシア連邦、今回の戦争を始める前から「家産国家」としての色彩が見え隠れする一面を持っていたという論文が発表されてるんですよね。 論文内では「準家産制的国家資本主義」と評されてる。 PDF プーチン政権下における国家産業支配と 企業管理 jstage.jst.go.jp/article/jjce/6…

帝国兵下士官@teramotoMa39026

メニューを開く

それにしても、チェチェン紛争以降「兵士は畑で取れる」方式を辞めたはずのロシアが、再び「兵士は畑で取れる」とやるとは思わなかったんですけどねぇ。兵士の値段をどうやって安くしたんだろ?

12式戦爆@sawanabe

メニューを開く

税金の使途に口出せる立場なら、戦争でも災害でも伝染病でも、 なんなら人権だろうと地球環境問題対策だろうと何でも利権化できちゃう。 正義とは金のなる木ですね

暇コラ戦記リアタイ視聴アカ@ecKUu00yxKKQI38

メニューを開く

ミクロで見ると そういうケースは多々あるとは思う

🌈木村 lotus123書院 太郎 職業は演奏家&ファゴット教師@hpzimmerfrei

メニューを開く

国家としてトータルでは収支マイナスでも ミクロで見るとプラスになるのは 全然ありますよね

あくせーる@uiiito

メニューを開く

戦争そのものは穴掘って埋めるみたいなレベルの経済活動にしかならんしな これが民需と重なる兵隊や設備の維持管理ならまあ

ばっしー@r2d205635579

メニューを開く

バビロニア伝承とかゼノンの定理だな。短期的に破綻する。ナチスやソ連が経済の側面から詰む問題。二酸化炭素もね。

ソラリエフ@kYjRdbtQ5729998

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ