ポスト

あと、流れてくる色んな世界の龍馬や以蔵の言葉、ネイティブでも時度「なあにその単語?」な時がある。 ぜよなんて言わんもんな。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

「ぜよ」少なくとも今は言わないし、身内の大正生まれの人も使って無かった。明治までで廃れたのかな? よく目にするやつを現代訳すると 「いくぜよ」→「いくで」 「なめたらいかんぜよ」→「なめたらいかんぞね」 だから、今は「で」とか「ぞね」とかになってる?マジでわからん。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ