ポスト

昔のゲームはダウンロードして遊ぶものじゃなくて ゲーム機にカセットを差し込んで遊ぶものだったんですよ pic.twitter.com/TUVeNYBQWU

メニューを開く

えび@プログラマー@ebiebi_pg

みんなのコメント

メニューを開く

当時と言えば、NVIDIAのRIVA TNT2のグラボとセットで組むのが主流でしたね。 私なら当時PCを買うお金があるなら、NVIDIAの株を買うでしょう。10万円買っておけば25年後には1億円ですから。

pdfractal@pdfractal

メニューを開く

オーバードライブプロセッサーとかありましたよね懐かしい 本体買えるくらいの値段したのにちょっと毛が生えた程度しか性能上がらなかったのも今となっては良い想い出ですな

アミーゴ小金井@amigo_koganei44

メニューを開く

をを…なつかしひ… Slot1にドーターカード立てて、 Celeron300AのFSBを100MHzに上げて、 高クロック化成功と喜びきや熱暴走して、 秋葉原の高速電脳あたりで大型CPUクーラーをいくつか試して、 安定動作を獲得した頃には、 CPUとクーラー代でペンティアム2を買える金額を超えてるまでが当時のデフォw

こたきつね@@kotakitsune

メニューを開く

差し替えることで マイクロソフトもアップルも BSD UNIXも いろんなOSを よりとりみどりで利用可能😀

メニューを開く

BIOSもROMだしOSとかも介さない専用設計だから一瞬でゲームスタート! PSになったあたりでなんか、こう……

本職不明人😺@necocat19

メニューを開く

Socket370をSlot1に変換する謎のアダプタが流行りました

業務のスキマ、お埋めします@1RRhcSB6HSUu9hF

メニューを開く

それちがうやつ!?

ねこ太郎@アプリ開発@AIart@techbits21

メニューを開く

なつかしい! ペンIIのロット揃い、20個くらい持ってます!! (マザーと共に、とうの昔に無用の長物となりましたが…)←デュアル対応OSも少なかった(あってもサーバー系のみ)

三木 崇行@CountryGerbil

メニューを開く

440bxとか。 ペン3世代のceleronでカセット部分にCPUくっつけたりしたなあ

ジャム親父@jamuncle

メニューを開く

え!? 今ちがうんすか!? 3DSのときはさしこんでたやないすか!

パラカカ@h065058

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ