ポスト

「無茶な戦術」のように思える桜花特攻だけど、それが目指した「敵の対空砲火圏外から誘導弾で艦船攻撃」という基本的戦術は、今の航空自衛隊も採用している戦法なんだよな。 ただ「誘導弾の誘導方式」が違うだけ。だがそれが物凄く大きい。 そして今の「1式陸攻」は敵戦闘機と空戦も出来る。

メニューを開く
ヘルキャッターみにみに@4448492f15s

#ミリオタなら見るべきアニメ

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)@amiga2500

みんなのコメント

メニューを開く

生体CPU搭載ミサイルが戦前に

シン@資源が危うい@shin_AG

メニューを開く

桜花の最大の問題点は、母機である一式陸攻がほぼ射点に迄到達出来ない事であろうかと?

ハインケルフリーク@PanzerFraulein

メニューを開く

R-type勢「当然では?」

マンボウ@manbowsashimi

メニューを開く

人間が爆弾持って敵の塹壕に飛び込むとかは航空機登場以前からあったし、そもそも防御陣地に突撃するのは死にに行くようなものだし 人の命を消費可能な資源と考えるのであれば、そう効率の悪いものでもないかなと

thick_doomie@thick_doomie

メニューを開く

当時の兵員の損耗率が きっとそれを後押しするほどだったのかもしれないっす

蒼海堂 壁|◕‿‿◕)てへ♡@kyo101

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ