ポスト

これ私のとこにも来たのだけど、本物のヤマト運輸のサイトで追跡番号を検索すると「依頼受付(保管)」とか出てくるから余計にタチが悪いです。 見分けるのは、送信元のメアドを確認するとわかりやすいかもしれないですね。 #ヤマト運輸 #詐欺

メニューを開く
𝓻𝓲𝓶𝓾⁺.°₊⋆@lillymy_m

これ騙される人多そうだから言うけど、〜様ってところがメアドで送り状番号4108からのは詐欺だから気をつけてね︎;;

イヴ@Rin9689

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ