ポスト

今の60代はオタクの第一世代じゃないの。

メニューを開く
信実節子@S_NOBUZANE

60代70代もアニメに夢中!?「老人のアニメ寄せ」現象を唱える投稿に反響 #SmartNews 60代はアニメ特撮に抵抗ない世代やん。 otakei.otakuma.net/archives/20240…

藤栄道彦@michihikofujiei

みんなのコメント

メニューを開く

こういう若い世代からの一方通行な目線には辟易します。宇宙戦艦ヤマトに徹夜で並んでた世代は今の60、70代だし。

ココペリ🪼@purple_shige

メニューを開く

タケカワユキヒデさんとかが生粋の漫画オタクだからその一回り上の世代が第一世代じゃないかな?と思うの。

ぷらちょん@Pra_usodakedo

メニューを開く

今上陛下と同学年。#鉄腕アトム#鉄人28号#オバケのQ太郎 の洗礼でスタート。中学生で #ルパン3世#宇宙戦艦ヤマト。大学で #機動戦士ガンダム

仏塔 ぐでだま亭@wheyh

メニューを開く

いま、還暦に差し掛かっている世代が中高でヤマト、ガンダムをリアルタイムに見てきた世代で、幼い頃、鉄腕アトムで育った世代ですね。仮面ライダーはもう少し年少組。

メニューを開く

私50代ですが70年代には「ヤマト」だけで無く「ガッチャマン」や「ライディーン」に夢中の年上の女性がすでにいらっしゃった様に記憶しております。現在60代くらいの方々ですね。

勤続疲労五十年@8OnO8_8XuX8

メニューを開く

「力石徹の葬儀」を挙行した人たちはたぶん今の60代が中心かと思われますね。

メニューを開く

アニメ忌避するのって団塊ジュニアの一部くらいなもん スクールカーストでアニメ好きが人でない扱いされてた頃のカースト上位層 なお、今でもその頃のノリでアニメマンガ叩きしてる模様

紅い石@redstone222

メニューを開く

1981年に大学の文化祭でタイガーマスクのコスプレしてた

生徒会書記🇵🇭@fake_kimidori

メニューを開く

ゴッドマーズの同人本描いてた世代がそこじゃないかな、とw

ぎんがみ-8964@gingami114514

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ