ポスト

「1987年から1991年にかけてのビール市場の拡大は、生化と缶化が重要な要因であった」 気になって調べてみたのですが、マジでおもしろい‼️ 柳田卓爾「日本のビール産業における1981年から1986年の重要性(I):相互補完的観点としての企業間競争と商品間競争」 petit.lib.yamaguchi-u.ac.jp/creators/yunoc…

メニューを開く
榎本康太・ちぐまぐ@C103二日目東プ53a@sarabashigarami

1980年代、瓶主流のビール市場が、缶の出現によってググッと成長した話がおもしろい! その爆発を日本酒でも...‼️ 缶、小瓶、パウチ。新規ビジネスの仕掛け人4名に聞く:小容量化する日本酒 (2/2) sakestreet.com/ja/media/sake-… @SAKE_Street_JPより

榎本康太・ちぐまぐ@C103二日目東プ53a@sarabashigarami

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ