ポスト

「原発問題、難しくない」 運転差し止めを命じた元裁判長が語る理由 l.smartnews.com/D6Kzi 今年1月の能登半島地震の影響でトラブルが相次いだ北陸電力志賀原発(石川県)にも触れ、「普通に考えてください。『原発の耐震性って低いんじゃないの?』と誰でも思わないといけない」と語りかけた。

メニューを開く

保坂展人@hosakanobuto

みんなのコメント

メニューを開く

この人は「元裁判長」という社会的信用を利用して、耐震性についてデタラメを広める極めて悪質な人物。 行政の長が、このようないかがわしい人物の話を拡散するのも、悪質さでは同罪だろ。 twitter.com/hosakanobuto/s…

保坂展人@hosakanobuto

「原発問題、難しくない」 運転差し止めを命じた元裁判長が語る理由 l.smartnews.com/D6Kzi 今年1月の能登半島地震の影響でトラブルが相次いだ北陸電力志賀原発(石川県)にも触れ、「普通に考えてください。『原発の耐震性って低いんじゃないの?』と誰でも思わないといけない」と語りかけた。

xfp43210( `o´ )@NaoyaMurakami1

メニューを開く

その記事を引用して原発を語るってとても恥ずかしいことだと思うの。

明烏兼トーナス2合半@akegarasu111

メニューを開く

この元裁判官をデタラメだと理解できない人は知能が低い人だけですよ。

ひまわり(の人)💉MMMPM@powerpc970

メニューを開く

mitsuihome.co.jp/lp/jikken/ まあ区長さんの言う5000ガルに耐える家を見てください皆さん。私はどう考えても鉄筋コンクリートでできてる原子力発電所の方が丈夫そうだが(実際はそんなに簡単ではないのですが)。

メニューを開く

地震による原発事故は、想定する地震の規模を大きくして過大な対策をすれば防げます。 費用と工期の問題なのです。

フッソ@hfusso

メニューを開く

この裁判官がやらかした差止って、あっさり覆されたよね。 裁判官ガチャって下級審では残念ながらたまにあるんだ。

express shirayuki@501Dshirayuki

メニューを開く

裁判官だからと言って森羅万象に通じているわけではない。技術的問題の判定は原子力安全最高裁判所等を創ってそこで判定すべきでしょうね。

bridge stone@jpoldman64

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ